KRAD PARADOX(限定盤)
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
曲目リスト
1 | Infinity Rise |
2 | 命のユースティティア |
3 | 無頼ック自己ライザー |
4 | 毒占欲 |
5 | システマティック・ラヴ |
6 | ネトゲ廃人シュプレヒコール |
7 | ECHO |
8 | リミッター |
9 | 影炎≒VARIATION (PARADOX Arrange) |
10 | タイガーランペイジ |
11 | ラブアトミック・トランスファー |
12 | 戯曲とデフォルメ都市 |
13 | Brightness |
14 | Algorithm |
15 | ラストブラスト |
商品の説明
内容紹介
●ツイッターフォロワー120,000人超!
YouTubeチャンネル登録者数115,000人超!
の人気歌い手kradnessの3rdアルバムリリース!
今作は限定盤、通常盤ともに実写ジャケット!
●限定盤にはkradness写真集+スリーブケース仕様!
kradness書き下ろし【ボーナストラック】も収録!
●収録予定曲は全て強力なラインナップ!
[内容解説]
強超力な収録を多数収録!
前作に引き続き音ゲー界の重鎮「Ryu*」に加え今作は「korsk」書き下ろし曲も収録!
限定盤にはkradnessオリジナル楽曲も収録!!
【収録予定曲】
命のユースティティア (作詞・作曲:Neru)
ネトゲ廃人シュプレヒコール (作詞・作曲:さつき が てんこもり)
ECHO (作詞・作曲:CIRCRUSH)
リミッター (作詞・作曲:niki)
システマティック・ラヴ (作詞・作曲:かめりあ)
影炎≒VARIATION (PARADOX Arrange) (作詞・作曲:やいり)
ラブアトミック・トランスファー (Neru Arrange ver.) (作詞・作曲:蝶々P)
戯曲とデフォルメ都市(作詞・作曲:まふまふ)
かめりあ書き下ろし曲
Ryu☆書き下ろし曲
kors-k書き下ろし曲
じーざす書き下ろし曲
etc…
【ボーナストラック】
kradnessオリジナル楽曲(限定盤のみ収録)
※順不同、収録内容は変更になる場合がございます。
【特典情報】
●数量限定! KRAD PARADOX特製写真集封入!
※特典内容は変更になる場合がございます。
※特典:B2ポスターは付きません。
※特典は非売品です。
[発売元]エグジットチューンズ
メディア掲載レビューほか
次世代型歌い手kradnessのサード・アルバム。前作に引き続き音ゲー界の重鎮Ryu*に加え、今作はkorsk書き下ろし曲も収録!強力な曲を多数収録した一枚。 (C)RS
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 12.4 x 14 x 1 cm; 140 g
- メーカー : エグジットチューンズ
- EAN : 4582275375589
- 時間 : 1 時間 3 分
- レーベル : エグジットチューンズ
- ASIN : B013A3C9N4
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 254,960位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 7,413位ダンス・エレクトロニカ (ミュージック)
- - 22,258位アニメ音楽
- - 74,502位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
配達指定日にも、間違いなく届きあんしんしました
曲毎に色んな気持ちにさせられるものの、最後は本人作詞作曲のラストブラストでポジティブ思考になれます。
自分の中の矛盾に気づき向き合う事で、〝こう在りたい自分″というものをイメージさせてくれる作品です。
特に驚いたのが1st、2ndアルバムからの進化!歌唱力、完成度には目を見張るものがあります。
よりクリアで安定感のあるボーカルが心地良いです。歌い方から醸し出す余裕と落ち着きも更に増して大人びた気がします。
そして音質(mix?マスタリングというのでしょうか?)は格段に上がった感じ!iPhoneのイヤホンで聴いてもかなりの奥行きです!自然と体がリズムを刻みます。
今までは多少音に違和感があったとしても、そんな事は全く気にならない程楽しそうに歌う声に同調でき、聴くたびに心から笑顔になれていたのですが、今作は抜かりないです!パワーアップが一目瞭然!大満足です!
また今回初の試み全編英詞のECHO。メリハリのある歌唱の中、一語一句鍛錬された発音から丁寧さも伝わり、今後の更なる可能性を秘めている一曲だと思います。
もし可能なら本人の動画投稿サイト内の「unravel歌ってみた」も是非英語で歌ってみて欲しいものです!
前作から僅か7か月でこの急成長を成し得たのかと思うとただただ脱帽です。次は一体どう変容していくのかと期待させられます。
キャッチコピー通り、kradnessのPARADOXから生まれる新たな可能性が広がっているようです。
気になられた方は動画投稿サイトでクロスフェードを聴いて頂くとイメージが湧いて良いかと思います。というか是非聴いてほしい!
最新鋭のkradnessと、彼らしいこだわりの詰まったメッセージを感じる事が出来る1枚です。一曲でも良いと思われたら是非とも手に取って頂きたい!これ1枚で何度でも、多面的に音楽を楽しめます。購入されて損は無いアルバムです!