- 単行本: 182ページ
- 出版社: 星雲社; 改訂版 (2018/2/28)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4434243748
- ISBN-13: 978-4434243745
- 発売日: 2018/2/28
- 梱包サイズ: 26 x 18.2 x 1.4 cm
- おすすめ度: 1 件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 46,318位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 25位 ─ 医療統計学
- 目次を見る
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
医学統計の領域でJMPを活用するためのマニュアルが、バージョン「13.2」に対応した改訂版になりました。
臨床研究に携わり、年来のJMPユーザーでもある著者が、自身の経験も踏まえ、医学領域における統計学的解析の定石と手順を解説。多彩な統計手法を網羅し、それぞれの操作手順を明快に示します。計算式を用いた新たなデータ列の作成、関数モデルのあてはめ(カーブフィット)等の加筆も盛り込まれ、JMP13のポテンシャルを最大限まで引き出します。
《本書の内容》
第1章 統計解析の基礎知識
1 医学研究での統計解析
2 データの属性と統計解析
3 パラメトリック分析とノンパラメトリック分析
4 多重比較検定法の選択
5 検出力と標本サイズ
6 臨床疫学的指標とカットオフ値の決定
7 交互作用を検討する
第2章 医療分野における統計解析の定石
1 データの特徴を把握する
2 集計表を用いて出現状況を検討する
3 複数の変数間に潜む関係を調べる
4 2群の数値データを比較する
5 3群以上の数値データを比較する
6 説明変数を用いて目的変数を予測する
7 寿命(生存率)に及ぼす影響を検討する
8 疫学的評価指標を検討する
9 研究の信頼性を高める
第3章 JMP での解析手順
1 JMP の基本的操作
2 記述統計 − データの分布を把握する
3 分割表分析 − 集計表で検討する
4 多変数の相関分析 − 複数の変数間に潜む関係を調べる
5 主成分分析・因子分析 − 複数の変数間に潜む因子を調べる
6 対応のあるペアの解析 − 変化量を調べる
7 一元配置分析の解析 − 2 群及び3 群以上の複数群を比較する
8 分散分析・共分散分析 − モデルのあてはめによる解析(1)
9 反復測定分散分析 − モデルのあてはめによる解析(2)
10 重回帰分析 − モデルのあてはめによる解析(3)
11 ロジスティック回帰分析 − モデルのあてはめによる解析(4)
12 判別分析
13 ノンパラメトリック生存時間分析
14 Cox の比例ハザードモデルによる生存時間分析
15 関数モデルによる生存時間分析
16 再生モデルによる生存時間分析
17 標本サイズ/検出力の解析
18 傾向スコアを用いた背景因子の調整
内容(「BOOK」データベースより)
JMPの各機能に簡単アクセス。Ver.13のポテンシャルを100%引き出す。
登録情報 |