アーティストについて
7月22日「ディスコの日」制定者。80′s ディスコ伝道師。MCとミキシングを両方こなす、DISCO DJのスペシャリスト。安心・安全・健康的でクリーンなディスコの魅力を全国に伝えている。テレビ司会者の第一人者「押阪 忍」の長男。親子で楽しめる「ファミリーディスコ」、高齢者向け「シルバーディスコ」など、 世代を超えて楽しめるイベントを開催。東京スカイツリー、東京タワー、羽田空港、大型客船シンフォニー、 小金井ゴルフ倶楽部などでのディスコイベントのメインDJを務め、郷ひろみ、鈴木雅之、角松敏生との共演イベントも大きな話題を呼んだ。売野雅勇 作詞活動35周年記念コンサートでは、総合司会を務めた。民放テレビ初のディスコTV番組「DISCO TRAIN」(TOKYO-MX)を始めとした、ディスコ放送番組DJのパイオニアでもある。