SourcetreeやBitbucketのバージョンがあがったためか、操作画面が現行のものと違いわかりにくかったです。
章構成や図は読みやすいですが、いざ実践しようと思うとちょこちょこ詰まります。
Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33〈バージョン管理、SourceTree、Bitbucket〉 (日本語) 単行本 – 2015/5/26
大串 肇
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
豊沢泰尚
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ184ページ
-
言語日本語
-
出版社エムディエヌコーポレーション
-
発売日2015/5/26
-
寸法24.2 x 18.2 x 1.3 cm
-
ISBN-104844365010
-
ISBN-13978-4844365013
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 確かな力が身につくJavaScript「超」入門 第2版単行本
- わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉単行本(ソフトカバー)
- 情シス・IT担当者[必携] システム発注から導入までを成功させる90の鉄則単行本(ソフトカバー)
- Web制作者のためのSassの教科書 改訂2版 Webデザインの現場で必須のCSSプリプロセッサ単行本(ソフトカバー)
- 独習Gitリック・ウマリ大型本
- GitHub実践入門 ~Pull Requestによる開発の変革 (WEB+DB PRESS plus)単行本(ソフトカバー)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門〈GitHub、Bitbucket、SourceTree〉単行本(ソフトカバー)
- スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第2版 (スッキリシリーズ)単行本(ソフトカバー)
- スッキリわかるPython入門 (スッキリシリーズ)単行本(ソフトカバー)
- 改訂新版JavaScript本格入門 ~モダンスタイルによる基礎から現場での応用まで大型本
- スッキリわかる Java入門 実践編 第2版 (スッキリシリーズ)単行本(ソフトカバー)
- 独習Gitリック・ウマリ大型本
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
出版社より
登録情報
- 出版社 : エムディエヌコーポレーション (2015/5/26)
- 発売日 : 2015/5/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 184ページ
- ISBN-10 : 4844365010
- ISBN-13 : 978-4844365013
- 寸法 : 24.2 x 18.2 x 1.3 cm
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 329,088位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 259位Webプログラミング
- - 495位Web構築・管理
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.5
星5つ中の3.5
32 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年9月21日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2016年10月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Gitの入門書を探してこの本を見つけました。
デザインと構成がとても素晴らしい。
本に振り回されること無く、知りたいことを手短に調べることが出来そうです。
各チャプターごとに用意されている最初の1ページ目が特に素晴らしい。
分かり易いタイトル、完結に要点を押さえた概要と冒頭図、
そのチャプターのポイント、コマンド、機能が、とても機能的です。
各項目の解説も端的にまとめてあり、図やイラストを多く用いているのでとても理解し易いです。
書籍のサンプルページを見てもらったら理解して頂けるかと思いますが、
やりたいことや、やるべき(であろ)うことがよくまとまっていると思います。
頑なにコマンドラインを使う必要はありません。
便利なUIツールとこの書籍があるのですから、
学習意欲がわかずにGitをあきらめていた方も再チャレンジする価値はあると思います。
デザインと構成がとても素晴らしい。
本に振り回されること無く、知りたいことを手短に調べることが出来そうです。
各チャプターごとに用意されている最初の1ページ目が特に素晴らしい。
分かり易いタイトル、完結に要点を押さえた概要と冒頭図、
そのチャプターのポイント、コマンド、機能が、とても機能的です。
各項目の解説も端的にまとめてあり、図やイラストを多く用いているのでとても理解し易いです。
書籍のサンプルページを見てもらったら理解して頂けるかと思いますが、
やりたいことや、やるべき(であろ)うことがよくまとまっていると思います。
頑なにコマンドラインを使う必要はありません。
便利なUIツールとこの書籍があるのですから、
学習意欲がわかずにGitをあきらめていた方も再チャレンジする価値はあると思います。
2016年11月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
内容自体は分り易く書かれていますが、本文の流れの中に図を挿入し更に図のキャプションで詳細な説明をするような構成になっています。その説明のしかたは個人によって分りやすいか、または文章で一気に読めないので煩雑であると捉えるかは差があると思いますが、問題は図の大きさです。この本の性質上図は画面をキャプチャしたものが多くなりますが、あまりにも小さくて画面の内容(文字)が特に高齢者には判読しづらいです。またキャプションのフォントサイズも大きいとは言えず見づらいです。そのため評価-1としました。
2018年8月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
すごく分かりやすいです。
gitの事を何も知らない人
gitを使っているけど、使いこなしているとは言えない人必見です。
gitの基礎が身に付きます。
gitコマンドは覚えるべきだと思いますが
やたらコマンドに執着してGUIを使わない人もいます。
マスターしてる人ならいいですが、マスターしてないなら絶対GUIで状況確認しながら操作した方が安全なので
この本を読んでSourcetree使いましょう。
gitの事を何も知らない人
gitを使っているけど、使いこなしているとは言えない人必見です。
gitの基礎が身に付きます。
gitコマンドは覚えるべきだと思いますが
やたらコマンドに執着してGUIを使わない人もいます。
マスターしてる人ならいいですが、マスターしてないなら絶対GUIで状況確認しながら操作した方が安全なので
この本を読んでSourcetree使いましょう。
2016年2月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Web制作者(主にデザイナーやディレクター)向けに、GUIで操作できるアプリ「SourceTree」とGitリポジトリサービス「Bitbucket」を使用して案件レベルでGitを活用できるよう使い方を解説した教科書。Windows版とMac版両方に対応している。サンプルリポジトリも用意されているので、ステップバイステップで手を動かしながら読むことで理解も深まる。制作チームの勉強会や新人教育にはとても適していると感じた。
2017年5月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
基本的な事なのに実は使えてないテクニックが載っているかもと思って購入しましたが、内容的には一通り必要な事が書かれているものでした。基本GUIの使い方で書かれているのでGUIで作業する人向けの本です。