- キャッシュレス・消費者還元5%の対象商品です。5%の還元が注文確定時に適応されます。 Amazonによる割引。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33〈バージョン管理、SourceTree、Bitbucket〉 (日本語) 単行本 – 2015/5/26
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
必ず押さえておきたいGitの活用法が、短時間で身につく!
本書は、バージョン管理システム「Git」の初心者向け入門書です。
Web制作者やWebディレクターなど、
Gitをはじめて使う方でも実際の業務に取り入れやすいよう、
CUIからのコマンド操作ではなく、
SourceTree(GUIツール)を使った利用方法を掲載しています。
また、主にクライアントワークにGitを活用することを想定し、
非公開プロジェクトの管理が可能なホスティングサービス・Bitbucketを用いた
解説内容になっています。
本書の特長は、Gitの広範な機能のうち
「これだけは覚えておきたい機能」に絞り込んで解説している点です。
4章構成で、前半(1・2章)ではGitおよびSourceTreeのインストールから、
基本的な使い方を紹介しています。
後半(3・4章)はGitを活用すると便利な状況にフォーカスしながら、
GitとSourceTreeの機能を紹介しています。
初心者の方でもGitやSourceTreeを活用する状況をイメージしやすいように、
イラストや図、実際のツール画面を豊富に掲載しており、
実制作や業務の中に手軽にGitを取り入れ、生産性を向上したいという方に
最適の1冊です。
〈本書の内容〉
Chapter 1 バージョン管理の基本
Chapter 2 Gitの基本的な使い方
Chapter 3 複数メンバーでの運用
Chapter 4 Gitを使った実践開発
登録情報
|