Xbox One X、49型4Kブラビアでプレイ。
過去作は360時代に1、2(輸入版)、3をクリア済み。
【容量】
ダウンロードに時間がかかるのが嫌なので、ディスク版を購入。
ディスクのインストール容量は43GB程度。
だったのですが、ネットに接続しっ放しだったので、アップデータファイル80GBのダウンロードが開始…。
ディスクデータの取り込みは終わっても、アップデータファイルを全てダウンロードし終わるまで、シングルプレイを含めて全てのモードでプレイできませんでした。
Xbox One X用に4Kデータの適用なのか、マルチプレイ用のアップデートデータが膨大なのか…。ネット環境が貧弱で繋ぎっ放しの人は要注意。
アップデートなしで構わない、オフラインで楽しみたいという人は、ネット接続を切ってディスクだけで楽しむのもあり。
【ゲームとして】
グラフィックもそうですが、敵に弾がヒットした時のエフェクトや音が良く、弾を当てるのが非常に楽しいです。
ロボット兵は、登場の仕方などスターウォーズを彷彿とさせますが、SFチックで個人的にはあり。
撃っていていて楽しいですし、ロボット兵の持っている銃が粗悪なところなんか大量生産っぽくてとても好きです。
中盤以降に出てくる敵の生々しさ。そして戦闘中に入るシームレスな演出には度肝を抜かれました。
【ストーリー】
置かれた状況や時代背景など、ステージが進むと徐々に明らかになる感じです。
登場人物も一新されましたが、1〜3を何度も繰り返しプレイしすぎて食傷気味だった自分としては、新シリーズは万歳。
ストーリーは、暗めでハードボイルドだった1〜3に比べれば、どことなく飄々とした明るさのようなものがあります。
難局でも軽口が出たり、首相のロボットとかSF的にありそうだと思わせながらも製作陣のユーモアを感じる登場&退場の仕方だったり。
敵もステージの色彩も色鮮やかで、従来のイメージを払拭し派手です。
後半は胸熱な展開。次世代機の表現力ってスゲーの一言。
【総評】
メニュー画面ほどの肌の質感はありませんが、人物の表情や質感は高いレベルだと感じます。ムービーシーン以上に、戦闘中の方がグラフィックや処理の凄さを感じることが多いです。
演出はド派手。
次世代機になって1〜3とは段違いになったなと感じさせてくれます。
過去に1〜3をやったけど、やり過ぎて飽きちゃった…。という人でも楽しめる新シリーズになっています。
【クリア後の感想】
ストーリー:最高
演出:一味も二味も異なる
グラフィック:必見レベル
ボリューム:十分
満足度:満点
TPSとして今まで体験したことのないレベル。これのためにXbox One Xを買っても損をしないと思えるレベルでした。
続編の発表がされていますが、超期待。
Xbox Oneカテゴリ: XboxOneストア| XboxOne新着| XboxOneランキング| Amazon限定| XboxOneソフト| XboxOne本体| XboxOne周辺機器| XboxOne中古| バーゲン| 【テレビゲームTOP】
- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。