- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
この商品をお持ちですか?
牙狼<GARO>スペシャル ~白夜の魔獣 ・前編‾ [DVD]
価格: | ¥4,100 |
購入を強化する
よく一緒に購入されている商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 牙狼<GARO> スペシャル ~白夜の魔獣~ <後編><最終巻> [DVD]小西大樹DVD
- EMOTION the Best 牙狼<GARO> スペシャル ~白夜の魔獣~ 長編版 [DVD]小西大樹(現:小西遼生)DVD
- 牙狼<GARO>-月虹ノ旅人- DVD通常版中山麻聖DVD
- 牙狼<GARO>神ノ牙-KAMINOKIBA Blu-ray栗山航Blu-ray
- 牙狼 [GARO] ~MAKAISENKI~ COMPLETE BD-BOX [Blu-ray]小西遼生Blu-ray
- 牙狼<GARO>-月虹ノ旅人- Blu-ray通常版中山麻聖Blu-ray
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 牙狼<GARO> Blu-ray BOX小西大樹Blu-ray
- 牙狼<GARO> 6 [DVD]小西大樹DVD
- 牙狼外伝 桃幻の笛 [DVD]佐藤康恵DVD
- 牙狼<GARO>-月虹ノ旅人- DVD通常版中山麻聖DVD
- EMOTION the Best 牙狼<GARO> スペシャル ~白夜の魔獣~ 長編版 [DVD]小西大樹(現:小西遼生)DVD
- EMOTION the Best 牙狼<GARO> TV-SERIES DVD COMPLETE BOX小西大樹(現:小西遼生)DVD
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19.1 x 13.8 x 1.6 cm; 134 g
- EAN : 4934569627759
- 監督 : 雨宮慶太
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 50 分
- 発売日 : 2007/1/26
- 出演 : 小西大樹, 藤田玲, 山本匠馬, 柴本優澄美, 肘井美佳
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B000J4S536
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 140,089位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 6,840位日本のTVドラマ
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
最新・最高のアクションとVFXで、特撮界に新風を巻き起こした『牙狼
前後編2ヶ月連続リリース!! スタッフ:原作・監督:雨宮慶太/脚本:江良 至/設定:田口 恵/アクション監督:横山 誠/VFXスーパーバイザー:小坂一順(オムニバス・ジャパン)/特殊衣裳:竹田団吾、JAP工房、SERIKA/特殊メイク:M.E.U/制作:オムニバス・ジャパン/企画・製作:東北新社、バンダイビジュアル
キャスト:冴島鋼牙:小西大樹/涼邑 零:藤田 玲/山刀 翼:山本匠馬/鈴:柴本優澄美/御月カオル:肘井美佳/倉橋ゴンザ:螢雪次朗/魔導輪ザルバ(声):影山ヒロノブ/魔導具シルヴァ(声):折笠 愛/黄金騎士ガロ:大西雅樹/我雷法師:角替和枝/冴島大河:渡辺裕之/阿門法師:麿 赤兒/邪美:さとうやすえ
毎回映像特典:メイキング映像など(予定),『牙狼』資料館(静止画) 毎回封入特典:ライナーノート
Amazonレビュー
その後の魔戒騎士・鋼牙たちを描いたスペシャル、その前編。鋼牙のもとに現れた鈴という少女が、阿門法師の伝言を伝える。死んだはずの邪美が、魔戒樹に取り込まれて生きているというのだ。鋼牙は鈴と共に魔戒の森に向かい、そこで鈴の兄である魔戒騎士・翼と出会う。シリーズ終了から9か月後にオンエアされた作品で、その圧倒的なアクション、目を見張るVFXは健在。邪美の覚醒と救出を描く前編は脇目もふらず、一直線にそのプロセスを描き、また魔界の森を開くため恐怖に耐える鈴を鋼牙がいたわるといった、鋼牙の人間的成長もしっかりと描いている。それに対して新キャラクター・翼の杓子定規な性格がかつての鋼牙を思わせるあたりは、シリーズならではの隠し味。大河、カオル、コダマらレギュラー陣は、鋼牙の情念という設定で登場。そのため鋼牙が大河やカオルを斬殺するというショッキングなシーンも。後編での零、翼との共闘に期待が募る1編だ。(斉藤守彦)
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
「ゼイラム」シリーズの雨宮慶太が原作・総監督を務めるアクションドラマのスペシャル版前編。暗黒魔戒騎士との死闘後、北の管轄を守ることになった鋼牙。ホラーの始祖・メシアが倒れた現在でも、陰我に導かれるホラーは後を絶たなかった。
内容(「Oricon」データベースより)
高いクオリティのアクションとVFXで人気を博した、雨宮慶太が原作・監督を務める『牙狼
メーカーより
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.0
星5つ中の4
19 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
TVシリーズに思い切りはまったのでかなり期待してDVDを購入。
もちろん、役者は頑張ってるし、映像も素晴らしい。充分に一定の水準は超えている。
しかし、TVシリーズほどの感動は無かった。
あの毎回「新しい何か」を見せてくれたGAROはもう見られなかった。
そこには、既に知っている物語の延長線上のドラマしか無く、何の意外性もない。緊迫感も無い。
TVシリーズで物語としてしっかり完結しているので、全てのキャラが生死に関わらず役割を終えているのだ。三人目の騎士の登場も前作の零ほど画面に緊張感をもたらして居らず、効果的とはいえない。
ただ、前編は前編で邪美救出という一つの物語を見せている点は好感が持てた。
駄作ではなく、凡作でも無いが、良作とまではいかない。
残念である。
もちろん、役者は頑張ってるし、映像も素晴らしい。充分に一定の水準は超えている。
しかし、TVシリーズほどの感動は無かった。
あの毎回「新しい何か」を見せてくれたGAROはもう見られなかった。
そこには、既に知っている物語の延長線上のドラマしか無く、何の意外性もない。緊迫感も無い。
TVシリーズで物語としてしっかり完結しているので、全てのキャラが生死に関わらず役割を終えているのだ。三人目の騎士の登場も前作の零ほど画面に緊張感をもたらして居らず、効果的とはいえない。
ただ、前編は前編で邪美救出という一つの物語を見せている点は好感が持てた。
駄作ではなく、凡作でも無いが、良作とまではいかない。
残念である。
2006年10月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
CSファミリー劇場で12月放送の “牙狼スペシャル〜白夜の魔獣〜” が早くも発売。 最近、商品化ペースの速いバンダイにあっても異例の早さである。
現時点で公開前なので内容の詳細は不明だが、標題の新たな魔戒騎士をはじめ、TVシリーズの後日談ながらもシリーズ中で死亡したキャラクターが、ほぼ揃って登場するようである。
ところで、ファミリー劇場での本作の放送は前後編各50分の2部構成となっており、本DVDはその前編分を収録し後編分は2月23日の発売だそうである。 正味100分程度の長さであるならば、DVDまで2巻に分けて発売しなくてもよいのでは?。
現時点で公開前なので内容の詳細は不明だが、標題の新たな魔戒騎士をはじめ、TVシリーズの後日談ながらもシリーズ中で死亡したキャラクターが、ほぼ揃って登場するようである。
ところで、ファミリー劇場での本作の放送は前後編各50分の2部構成となっており、本DVDはその前編分を収録し後編分は2月23日の発売だそうである。 正味100分程度の長さであるならば、DVDまで2巻に分けて発売しなくてもよいのでは?。
2007年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
まず、やっぱり牙狼は凄いなぁと思いました。更にパワーアップしたアクションやVFXに加え、TVシリーズのキャストたちも無理なく登場させる演出や設定には「なるほど!」と思わされました。銀牙も久々の登場で大暴れしてくれたし、翼(ダン)の槍を用いたアクションもカッコよかった。話のテーマを「母」にしたということで鋼牙の過去が掘り下げられて、更に「牙狼」の世界感が広がったと思います。ラストのガロ&轟天VS魔戒樹はド迫力のVFXで描かれ、牙狼ファンでなくてもそのクオリティの高さに圧倒されるでしょう。でっかい牙狼斬馬剣を更にでっかくした大牙狼斬馬剣は半ばギャグにも見えますが(笑)監督いわく「牙狼ならアリ」なんだとか。先行上映会の時に大画面で見れた方々が本当にうらやましいです。