- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
G-SELECTION 機動新世紀ガンダムX DVD-BOX
参考価格: | ¥26,250 |
価格: | ¥25,980 |
OFF: | ¥270 (1%) |
よく一緒に購入されている商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- G-SELECTION 機動武闘伝Gガンダム DVD-BOX 【初回限定生産商品】ドモン・カッシュ:関 智一DVD
- 機動戦士ガンダムSEED DVD-BOX 【初回限定生産】保志総一朗DVD
- 機動戦士ガンダムSEED DESTINY DVD-BOX【初回限定生産】鈴村健一DVD
- 機動戦士ガンダムUC Blu-ray BOX古橋一浩Blu-ray
- G-SELECTION 機動戦士Vガンダム DVD-BOX 【初回限定生産商品】ウッソ:阪口大助DVD
- G-SELECTION ∀ガンダム DVD-BOX 【初回限定生産商品】朴王路美DVD
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士ガンダムF91辻谷耕史Blu-ray
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士Zガンダム II <最終巻>富野由悠季Blu-ray
- U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 機動戦士Vガンダム I富野由悠季Blu-ray
- 機動戦士ガンダムSEED HDリマスター Blu-ray BOX 〔MOBILE SUIT GUNDAM SEED HD REMASTER BOX〕 1保志総一朗Blu-ray
- G-SELECTION ∀ガンダム DVD-BOX 【初回限定生産商品】朴王路美DVD
- 新機動戦記ガンダムW Blu-ray Box 1ガンダムWBlu-ray
登録情報
- アスペクト比 : 1.33:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 798.32 g
- EAN : 4934569639295
- 監督 : 高松信司
- メディア形式 : 色, ドルビー, 限定版, ワイドスクリーン
- 時間 : 15 時間 46 分
- 発売日 : 2010/12/22
- 出演 : ガロード・ラン:高木 渉, ティファ・アディール:かないみか, ジャミル・ニート:堀内賢雄, ウィッツ・スー:中井和哉
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
- 販売元 : バンダイビジュアル
- ASIN : B003NVDN0C
- ディスク枚数 : 8
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 49,464位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 8,851位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
“ニュータイプ”に焦点をあてて描かれた新世紀ガンダムが、スペシャルプライスの初回限定DVD-BOXで登場!
月は出ているか?
【封入特典】
■ライナーノート(16P/オールカラー)
■特製OPフィルム・ブックマーク
【仕様】
石垣純哉描き下ろしイラストによるボックス仕様
【全39話収録】
第1話「月は出ているか?」/第2話「あなたに、力を…」/第3話「私の愛馬は凶暴です」
第4話「作戦は一刻を争う!」/第5話「銃爪はお前が引け」/第6話「不愉快だわ…」
第7話「ガンダム、売るよ!」/第8話「あの子、許さない!」/第9話「巷に雨の降るごとく」
第10話「僕がニュータイプだ」/第11話「何も考えずに走れ!」/第12話「私の最高傑作です」
第13話「愚かな僕を撃て!」/第14話「俺の声が聞こえるか!」/第15話「天国なんてあるのかな」
第16話「私も人間だから」/第17話「あなた自身が確かめて」/第18話「Loreleiの海」
第19話「まるで夢を見てるみたい」/第20話「…また逢えたわね」/第21話「死んだ女房の口癖だ」
第22話「15年目の亡霊」/第23話「私の夢は現実です」/第24話「ダブルエックス起動!」
第25話「君達は希望の星だ」/第26話「何も喋るな」/第27話「おさらばで御座います」
第28話「撃つしかないのか!」/第29話「私を見て」/第30話「もう逢えない気がして」
第31話「飛べ、ガロード!」/第32話「あれはGファルコン!」/第33話「どうして俺を知っている!?」
第34話「月が見えた!」/第35話「希望の灯は消さない」/第36話「僕らが求めた戦争だ」
第37話「フリーデン発進せよ」/第38話「私はD.O.M.E…かつてニュータイプと呼ばれた者」
第39話(最終話)「月はいつもそこにある」
第7次宇宙戦争から15年を経た地球・・・。そこでは人々が再び平和な日常を営み始めていた。少年ガロード・ランも、そのひとりだった。ある日、そんなガロードのもとに、バルチャーに誘拐された少女・ティファを奪還して欲しい、との依頼が届く。早速、行動を起こすガロード。だがそれは、再び覇権を握ろうとする者と、新時代を担う者の間で繰り広げられる、新たな戦いの幕開けでもあった!
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
96年4月から放映された“平成ガンダム”の大ヒットシリーズのBOX。第7次宇宙戦争から15年後の地球に住む少年・ガロード・ランにある日、バルチャーに誘拐された少女・ティファを奪還してほしいとの依頼が舞い込む。全39話を収録。8枚組。
内容(「Oricon」データベースより)
1996年に放送されたアニメ「機動新世紀ガンダムX」のDVD-BOX。大規模な宇宙戦争終戦後の世界を舞台に、不思議な力を持った少女を守る為、大人達の戦争に巻き込まれていく少年の姿を描く。声の出演は高木渉、かないみかほか。全39話を収録。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
31 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2010年6月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いや、実に手頃な値段ですね。以前のDVDボックスは4万以上でしたが、今回のは手頃な値段嬉しいです。即購入予約をしました。このガンダムXはすきな作品ですね。打ち切りなったけど。私は好きですね。作りこまれたエンディング、ファーストは違ったニュータイプ観、どれもこれもいいですね。中でも私が一番好きなのは第一話のガンダムxが立ち上がるのファーストガンダムと同じだった所ですね。まだ、見てない人もぜいこれを機会に見てみてきださい。
2010年7月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回のDVD-BOXはディスクの収録話数、特典表記から察するに映像特典の類は殆ど収録されてないかと思います。
ちなみに前回のMEMORIAL BOXの映像特典はノンテロップOP/ED、次回予告集(画面一杯のプレビュー映像に別BGM、タイトルもナレーション語りで連続して流れる仕様)、ガンプラCM集、1話予告、1話&最終話オーディオコメンタリー。
今回のボックスは恐らくこれらの殆どが収録されて無い状態です(9/25更新:ノンテロップOP/EDが収録されるとの事ですね)。
ガンダムシリーズですので、BD-BOXも何年か待てば出ることと思いますし、そちらにはまた色々特典が付く事と思いますが、純粋に本編だけ楽しめれば充分な方にはかなり安価で購入できる良い機会だと思います。
廉価版としては珍しくブックレットも付属しますし、ボックスアートは劇中のメカニックデザインやビデオシリーズのMSイラストを描いた石垣氏の書きおろし、数話1エピソードのシナリオをたっぷり楽しむ上でディスク交換の手間も少ないですし、廉価版としてはそれ程悪くない仕様だと思います。
・・・そして封入特典のOPフィルムブックマーク。これはずるい。コアなファンなら旧ボックスを持っていても欲しくなってしまいますね、、。
Vガンダムのボックスの仕様を見る限りだとインナージャケットは当時の美麗なビデオジャケットを使用するようですし、僕も布教用に1つ買ってしまおうか悩んでいる所ですw
ちなみに前回のMEMORIAL BOXの映像特典はノンテロップOP/ED、次回予告集(画面一杯のプレビュー映像に別BGM、タイトルもナレーション語りで連続して流れる仕様)、ガンプラCM集、1話予告、1話&最終話オーディオコメンタリー。
今回のボックスは恐らくこれらの殆どが収録されて無い状態です(9/25更新:ノンテロップOP/EDが収録されるとの事ですね)。
ガンダムシリーズですので、BD-BOXも何年か待てば出ることと思いますし、そちらにはまた色々特典が付く事と思いますが、純粋に本編だけ楽しめれば充分な方にはかなり安価で購入できる良い機会だと思います。
廉価版としては珍しくブックレットも付属しますし、ボックスアートは劇中のメカニックデザインやビデオシリーズのMSイラストを描いた石垣氏の書きおろし、数話1エピソードのシナリオをたっぷり楽しむ上でディスク交換の手間も少ないですし、廉価版としてはそれ程悪くない仕様だと思います。
・・・そして封入特典のOPフィルムブックマーク。これはずるい。コアなファンなら旧ボックスを持っていても欲しくなってしまいますね、、。
Vガンダムのボックスの仕様を見る限りだとインナージャケットは当時の美麗なビデオジャケットを使用するようですし、僕も布教用に1つ買ってしまおうか悩んでいる所ですw
2010年11月30日に日本でレビュー済み
ガロードやティファといった主人公もさる事ながら、私がこのガンダムを見始めたのはこの兄弟がいたからです。
確かに彼らは被害者でもあり罪人でもあります。しかし、あれだけの凄い事をやらかしても二人が生きていた(コミック版では無傷)のは、今でもホッとしています。
とかく名前のあるキャラが死ぬのが少ない作品(とはいえ、ザコットさんや二重人格の彼、アベル氏の最期は辛いものがありますが)だと私には思えました。
それだけに最終話でフラッシュして、いきなりカリスとの別れのシーンに切り替わるのは今でも残念でなりません。
再びDVDボックス化したならその後のガロード達の新規アニメシーンを入れるとか、フロスト兄弟の新規ピクチャーアニメ(スチルみたいなの)を入れて欲しかったと思い、星を一つ減らしました。
確かに彼らは被害者でもあり罪人でもあります。しかし、あれだけの凄い事をやらかしても二人が生きていた(コミック版では無傷)のは、今でもホッとしています。
とかく名前のあるキャラが死ぬのが少ない作品(とはいえ、ザコットさんや二重人格の彼、アベル氏の最期は辛いものがありますが)だと私には思えました。
それだけに最終話でフラッシュして、いきなりカリスとの別れのシーンに切り替わるのは今でも残念でなりません。
再びDVDボックス化したならその後のガロード達の新規アニメシーンを入れるとか、フロスト兄弟の新規ピクチャーアニメ(スチルみたいなの)を入れて欲しかったと思い、星を一つ減らしました。
2010年12月11日に日本でレビュー済み
ガンダムX大好きです。
確かに、打ち切り、地味とかネガティブな意見もありますが、
ガンダムではないガンダムとして見ると楽しいです。
ガンダムは、どちらかというと難しい内容が多くて、
支離滅裂な状態に感じる事も多いと思いますが、
ガンダムXは、もう単純に「ティファが好きだから!」で
いえる内容です。
もちろん、底には深い色々なストーリがあり、決して軽い
内容ではないですが、誰でも気楽に見れる内容だと思います。
子供と気楽に見れるガンダムも、Xくらいかな?と思います。
全体を見ないと、評価できない作品だけど、
私はお勧めします。
確かに、打ち切り、地味とかネガティブな意見もありますが、
ガンダムではないガンダムとして見ると楽しいです。
ガンダムは、どちらかというと難しい内容が多くて、
支離滅裂な状態に感じる事も多いと思いますが、
ガンダムXは、もう単純に「ティファが好きだから!」で
いえる内容です。
もちろん、底には深い色々なストーリがあり、決して軽い
内容ではないですが、誰でも気楽に見れる内容だと思います。
子供と気楽に見れるガンダムも、Xくらいかな?と思います。
全体を見ないと、評価できない作品だけど、
私はお勧めします。
2010年6月22日に日本でレビュー済み
この廉価版に万一『旧版BOX』に封入されていた、あの120ページに及ぶ
貴重なブックレットが入っていたなら、恐らく私は激怒したと思いますが、
幸いな事に、廉価版の封入特典はライナーノートのみ。
この差別化は、旧版を購入した身としては、非常に嬉しいです。
頑張って旧版を買って良かった、と素直に喜ぶ事ができますから。
また、単純にコレクションアイテムとしても、旧版の方がグレードが高くなるので
その意味でも嬉しいです。
また『『ガンダムX』に興味はあるけど、BOXはプレミアで手が出ない』という方も、
この廉価版は比較的お求めやすいので、その点においても、これは良い商品だと思います。
場合によっては、この廉価版を『布教用』として購入する、という手もアリでしょう。
『EMOTION the Best』とやらのシリーズも、是非とも旧版との『アイテム的な差違』を
鑑みて、『旧版を買って良かった』或いは『新版も是非買おう』と思わせてくれる様な
アイテム構成である事を祈ります。
『ガンダムX』本編で、やはり外せないのは、ガロードとティファの『思春期の純愛』でしょう。
これがまた、非常に丁寧に描かれているので、見ていて思わず頬が緩みます。
そして、最終話でのこの言葉。
『そう。全ては幻だった。例えどんな未来が見えたとしても、それを現実の物に
しようとしない限り、それは手に入らないのだから』
この、真っ向から『ニュータイプ論』に喧嘩を売った一言。
『ニュータイプ』を神格化している方々からはこきおろされていますが、
個人的にはこの一言の方が、より正しく人類の未来を示唆していると思いました。
この『ガンダムX』という作品は、心に残るシーンや台詞は山ほどあります。
ただし初見時は、9話までの展開はお辛いかも知れませんが、どうか頑張って見て下さい。
ここからようやく、ガロードとティファの、本格的な心の触れ合いが始まりますので。
貴重なブックレットが入っていたなら、恐らく私は激怒したと思いますが、
幸いな事に、廉価版の封入特典はライナーノートのみ。
この差別化は、旧版を購入した身としては、非常に嬉しいです。
頑張って旧版を買って良かった、と素直に喜ぶ事ができますから。
また、単純にコレクションアイテムとしても、旧版の方がグレードが高くなるので
その意味でも嬉しいです。
また『『ガンダムX』に興味はあるけど、BOXはプレミアで手が出ない』という方も、
この廉価版は比較的お求めやすいので、その点においても、これは良い商品だと思います。
場合によっては、この廉価版を『布教用』として購入する、という手もアリでしょう。
『EMOTION the Best』とやらのシリーズも、是非とも旧版との『アイテム的な差違』を
鑑みて、『旧版を買って良かった』或いは『新版も是非買おう』と思わせてくれる様な
アイテム構成である事を祈ります。
『ガンダムX』本編で、やはり外せないのは、ガロードとティファの『思春期の純愛』でしょう。
これがまた、非常に丁寧に描かれているので、見ていて思わず頬が緩みます。
そして、最終話でのこの言葉。
『そう。全ては幻だった。例えどんな未来が見えたとしても、それを現実の物に
しようとしない限り、それは手に入らないのだから』
この、真っ向から『ニュータイプ論』に喧嘩を売った一言。
『ニュータイプ』を神格化している方々からはこきおろされていますが、
個人的にはこの一言の方が、より正しく人類の未来を示唆していると思いました。
この『ガンダムX』という作品は、心に残るシーンや台詞は山ほどあります。
ただし初見時は、9話までの展開はお辛いかも知れませんが、どうか頑張って見て下さい。
ここからようやく、ガロードとティファの、本格的な心の触れ合いが始まりますので。