ブランド | FF FLASHFISH |
---|---|
梱包サイズ | 34.7 x 28 x 17.3 cm; 2.51 kg |
バッテリータイプ | リチウムイオン |
商品の重量 | 2.51 kg |
FlashFish ポータブル電源 大容量 小型発電機 40800mAh/151Wh AC(200W 瞬間最大250W) DC(120W) USB出力 家庭用蓄電池 急速充電QC3.0搭載 純正弦波 ポータブルバッテリー モバイル電源 三つの充電方法 ソーラー充電(ソーラーパネル別売り) キャンプ 車中泊 地震 台風 電動工具 防災グッズや停電にも安心
-
この出品者から1点購入すると、関連商品が¥3000割引。
FlashFish電子製品から40800mAh/151Whポータブル電源を1個以上お買い上げになると、 100Wのソーラーパネル が¥3000割引になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
-
この出品者から1点購入すると、関連商品が¥2000割引。
FlashFish電子製品から40800mAh/151Whポータブル電源を1個以上お買い上げになると、 100Wのソーラーパネル が¥2000割引になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
-
この出品者から1点購入すると、関連商品が¥1000割引。
FlashFish電子製品から40800mAh/151Whポータブル電源を1個以上お買い上げになると、 50Wのソーラーパネル が¥1000割引になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
購入を強化する
- 1.【大容量】強力バッテリー内蔵のハイパワー・ポータブル電源です。本体容量は40800mAh/151Wh、一度フル充電したら長く持ちます。大容量より、スマホを約18回、カメラを約25回、タブレットを約5回、5Wのライトを約45時間の充電ができます。ノートパソコンでは約10時間稼働時間を延長することができます。(※ノートパソコンの機種や使用環境によっては記載の延長時間と異なる場合があります) 本体にバッテリー残量表示LEDを搭載しており、バッテリー残量や充電状態を簡単に確認できます。
- 2.【7Way出力と3Way充電式】7つの出力ポートによって、さまざまな電化製品の充電することができます。QC3.0テクノロジーにより、アウトドアで急速充電を体験できます 。★3つの入力ポート: ACアダプター、カーチャージャー、ソーラーパネル(別売り)。付属のACアダプターを使用すれば、大容量ながら約5時間の短時間でフル蓄電できます。またソーラー充電を始めとした3種類の充電方法を採用しているので、災害への備えも万全です。
- 3.【様々な用途で活躍、災害時にも安心!】Flashfishポータブル電源は地震、キャンプ、車中泊、旅行、夜釣り、緊急時などの電源として、スマホ、タブレット、カメラ、望遠鏡、ドローン、扇風機、テレビ、ライト、ノートパソコン、電気毛布へ供給するために利用出来る万能な小型発電機です。FlashFishポータブル電源は樹脂製のため耐衝撃でとても頑丈にできて、大容量リチウムイオン電池を搭載することにより小型ながら出力容量が大きく、重量1.85kgと持ち運びが容易です。災害時に坂道や階段を人力で運ぶ場合や停電などでエレベータ等が使えなくなった場合でも持ち運びが楽にできます。
- 4.【多機能安全システム】Flashfishポータブル電源の安全システムにより(過給電、過電圧、低電圧、短絡、過電流、過負荷、過熱保護)充電中の保護機能を搭載し、より安全にご使用いただけます。電源装置に設置して熱を取り除くよう設計された冷却ファンは、部品の温度上昇を制御することで装置寿命を伸ばします。
- 5.【メーカー1年間保証付き】Flashfishポータブル電源はPSE、UN38.3、MSDSなど必要な認証が取得したことは確保できます。ご購入日より12ヶ月の保証を提供し、何か問題や初期不良などがございましたら、早めに連絡してください、迅速、誠実な対応を心掛けて対応させて頂きますので宜しくお願い致します。
キャンペーンおよび追加情報
- FlashFish電子製品から40800mAh/151Whポータブル電源を1個以上お買い上げになると、 100Wのソーラーパネル が¥3000割引になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
- FlashFish電子製品から40800mAh/151Whポータブル電源を1個以上お買い上げになると、 100Wのソーラーパネル が¥2000割引になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
- FlashFish電子製品から40800mAh/151Whポータブル電源を1個以上お買い上げになると、 50Wのソーラーパネル が¥1000割引になります。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
Amazonブランド限定商品
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
投稿した質問は出品者、メーカー、または購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07TC18V26 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.1 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 3,446位DIY・工具・ガーデン (の売れ筋ランキングを見るDIY・工具・ガーデン) - 15位ポータブル電源・蓄電池 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2019/6/23 |
ご意見ご要望
ブランド紹介

-
FlashFishは2010年以来、ポータブル電源をはじめ、ソーラーパネルなどの充電関連機器の開発・販売に力を入れております。私たちの清潔で静かで便利なポータブル電源とソーラーパネルは、いつでも、どこでも自由に電力供給を楽しむことが可能です。さらに、信頼性の高い家庭用バックアップ電源としても使用できます。どなたでもアウトドアライフを楽しんでいただければ幸いです。
FlashFishは今後ともポータブル電源とソーラーパネルの分野で、品質・技術の高いより良い製品として皆様にお届けできるよう努めてまいります。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
商品の説明

|
|
|
---|---|---|
【小型で軽量、大容量&大量の出力ポートが魅力!】寸法:208×110×155mm 入力:DC15V/2.5A 容量:40800mAh/151Wh 充電時間:5-6時間(DC15V) USB出力:DC 5V/2.4A×1 QC3.0(5V~12V/2.1A)×2 DCポート外径:5.5mm、内径:2.1mm DC出力:DC9-12V/10A 120W(Max) AC定格出力:200W AC瞬間ピーク出力:250W |
【停電にもしもに備えて安心、いつでも電力確保!】災害はいつも突然やってきます。 ポータブル電源を備えれば、自分で電気を確保することができ、普段通りすごしながら緊急時のストレス軽減に繋がります。 スマホ設備の電池切れや容量不足の心配することはありません。 特に地震、津波、台風、停電時などでも重宝します。 |
【さまざまな使用シーン】いつでも、どこでも手軽に給電できる!無電源地域での作業や災害時、キャンプの時も活躍します。アウトドアでは夜のお散歩に、被災時には家の非常ライトとして使うことができます。キャンプやアウトドアではもちろん、地震や台風などの災害時にも、電源を必要としないポータブルバッテリーの存在は助けになるはずです。 |
|
|
|
---|---|---|
【超急速充電可能 】急速充電用の2つのQC3.0 USBポート(5V~12V/2.1A)、普通のUSBポート(5V / 2.4A)、2つのACコンセント(110V 純正弦波 200W~250W)、および2つのDC出力ポート(9V~12V/ 10Amax 120W)が付属しており、さまざまな機器に電力を供給するのに便利です。QC3.0テクノロジーにより、アウトドアで高速充電を体験できます 。Quick Charge 3.0で急速充電!充電時間を大幅に短縮。 |
【ランプ5段階で残量と充電が一目でわかる】リチウムイオン電池を搭載することによる小型化に加え、スタイリッシュなデザインによって、人目のある場所で存在感を放ちすぎないのもポイントです。5段階のランプで残量表示されるので、バッテリーの残量や、充電中でも状況が一目でわかります。 |
【太陽の力でエコに充電】ソーラー充電を始めとした3種類の充電方法を採用しているので、災害への備えも万全です。キャンプや登山などでちょっとした予備電源を持ちたいのなら、ソーラーチャージャーも便利です。太陽光で充電するため、万が一の際もサッと取り出してスマホやタブレットを充電できます。(※ソーラーパネルは別売りです。) |
|
|
|
---|---|---|
【大容量なのに、軽量でコンパクト】軽量でコンパクトなため、女性でも簡単に持ち運びできます。 災害時に坂道や階段を人力で運ぶ場合や停電などでエレベータ等が使えなくなった場合でも持ち運びが楽にできます。 |
【純正弦波】AC出力は純正弦波を採用。家庭用100Vと同様、なめらかな波形を作り出す交流電源で250W以下の家電製品を使うことができます。 純正弦波は安定性が強い、電磁汚染ないのため、 基本的に、テレビ、扇風機、液晶ディスプレ、CPAPなどの医療系精密機器すべての電気機器に使用することができます。テレビと冷蔵庫からの雑音がありません。 |
【高い安全性】高品質の電池を使用することはもちろん、 各種保護機能(過充電時・過放電時・短絡化時・発熱時・デバイス充電完了時 自動停止機能)も完備!本製品はPSE、UN38.3、MSDSなど必要な認証が取得したことは確保できます。安心してご使用いただけます。 |


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
FlashFishソーラーパネル50W | FlashFishソーラーパネル100W | FlashFishポータブル電源60000mAh/222Wh | FlashFishポータブル電源81000mAh/300Wh | FlashFishポータブル電源80000mAh/292Wh | FlashFishポータブル電源140400mAh/520Wh | |
出力 | 50W | 100W | 300W (瞬間最大350W) | 330W (瞬間最大380W) | 320W (瞬間最大600W) | 560W (瞬間最大1100W) |
USB出力 | 5V /2.1A(Max)、QC3.0 | QC3.0 | 5V/2.4A、QC3.0×2 | 5V/2.4A、QC3.0×2 | 5V/2.4A×2、QC3.0 | 5V/3.1A×2、QC3.0 |
DC出力 | 18V /2.78A(Max) | 18V /5.56A(Max) | 12V/10A | 12V~16V/168W(瞬間最大10A),24V/3.8A | 12V/10A | 9-12.6V/10A (12A MAX) |
PD出力 | 65W | - | 45W | 100W | 18W | |
寸法 | (展開時)41.2×85cm (収納時)41.2×41.2cm | (展開時)40.2×156.2cm (収納時)40.2×41.5cm | 24×8.6×15.1cm | 21.5×13.8×16.8cm | 23.8×18.2×15.9cm | 28.88×18.9×16.64cm |
重量 | 1500g | 2800g | 約2.6kg | 約2.9kg | 約3.3kg | 約5.6kg |
保証期間 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
この手のポータブルバッテリーは疑似正弦波と純正弦波があり、以前購入した疑似正弦波では音楽を流すとノイズが酷くて使い物になりませんでした。
して、本商品は純正弦波と記載があったので購入し、実際に音楽を流してみたところノイズもなく十分実用的でした。
今回はlepyの45w4chアンプに大型スピーカーを4基搭載しました。
音量は70%ほどで4~5時間連続使用、これでバッテリーの5メモリあるうち2メモリを消費。
おそらく10時間は使用できるものと思われます。
また、気温30度ほどの日陰に設置してましたが、本商品が発熱することはありませんでした。
純正弦波ポータブル電源では一番安い商品ですし非常におすすめできます。
-2ヶ月くらい使用しての追記-
高い頻度でスピーカーやスマホやノパソの充電に使ってますが劣化や不具合はありません。
スピーカーは最大8個くらい繋ぐことができました。数十人の中規模イベントくらいなら軽くこなせる音量ぶちこめます。
また、ノートパソコンとオーディオインターフェースとアンプとスピーカーを接続し、楽器やマイクを繋げば野外コンサートができます。ストリートでやろうもんなら即警察呼ばれるレベルの音場のできあがりです。
--1年ほど使っての追記--
今年は40人の海BBQにも使いました。
スピーカーの音質・ボリュームともにみんな満足してくれてました!
で、真夏の直射日光に野ざらしで稼働させると流石に熱がヤバイのか、冷却ファンがずっと回って駆動時間が2/3ほどにダウンしてました。
その数日後、日陰に置いての使用を試したところ駆動時間は至って正常でした。
1年使ってバッテリーの劣化はさほどないようです。
これは最強です

この手のポータブルバッテリーは疑似正弦波と純正弦波があり、以前購入した疑似正弦波では音楽を流すとノイズが酷くて使い物になりませんでした。
して、本商品は純正弦波と記載があったので購入し、実際に音楽を流してみたところノイズもなく十分実用的でした。
今回はlepyの45w4chアンプに大型スピーカーを4基搭載しました。
音量は70%ほどで4~5時間連続使用、これでバッテリーの5メモリあるうち2メモリを消費。
おそらく10時間は使用できるものと思われます。
また、気温30度ほどの日陰に設置してましたが、本商品が発熱することはありませんでした。
純正弦波ポータブル電源では一番安い商品ですし非常におすすめできます。
-2ヶ月くらい使用しての追記-
高い頻度でスピーカーやスマホやノパソの充電に使ってますが劣化や不具合はありません。
スピーカーは最大8個くらい繋ぐことができました。数十人の中規模イベントくらいなら軽くこなせる音量ぶちこめます。
また、ノートパソコンとオーディオインターフェースとアンプとスピーカーを接続し、楽器やマイクを繋げば野外コンサートができます。ストリートでやろうもんなら即警察呼ばれるレベルの音場のできあがりです。
--1年ほど使っての追記--
今年は40人の海BBQにも使いました。
スピーカーの音質・ボリュームともにみんな満足してくれてました!
で、真夏の直射日光に野ざらしで稼働させると流石に熱がヤバイのか、冷却ファンがずっと回って駆動時間が2/3ほどにダウンしてました。
その数日後、日陰に置いての使用を試したところ駆動時間は至って正常でした。
1年使ってバッテリーの劣化はさほどないようです。
これは最強です


大きさ:
手のひらより少々大きい程度。
持ち運び:
取手が付いているので非常に楽。
重さ:
2kg以下なので重さは感じない。
DC出力:
120W最大で使用可能。「沸くよさん」、「炊けるくん」を使用しても問題なし
※ただし使用時は充電満杯を推奨する。仕様上、負荷が高い+消費電流が極端に大きくなると電圧は一時的に
2~3V下がるので、注意が必要。(特に沸くよさんは60~40%範囲で電圧出力異常を検知。)
USBはQC3.0×2、通常×1と豊富。
AC出力:
純正弦波(110V、60Hz)なので、一般の家電もある程度使用可能。
家に100W以上の家電が無かった為、空気清浄機と扇風機を同時に使用、(これで合計120W程度になる)
高い負荷のせいかAC電源のFANの挙動がおかしかったが、使用出来た。
だが、初期動作時に大きな電流を食う機器(PCやPS3等)は起動すらできず。(瞬時電圧250Wを越えたと推察)
個人的な見解だが、安定した動作をするなら100W以下の機器が適当だと思います。
充電しながらの使用:
いわゆるパススルー機能は無い(確認済み)
その他:
充電時間4時間程度(付属ACアダプター40W)
LEDライトは搭載されていないが、付属のUSB接続タイプ有り。
負荷が高くなり、内部温度が高くなるとFANが起動。(通常は音がしないだけに、結構うるさく感じた)
蓄電量が減ってい状態で負荷の高い(100W以上)DC及びAC出力は不可能。(DCは電圧が9V程度まで減衰、ACは純整形波形が維持できない。)
使用頻度によりますが、1日程度の車中泊には十分耐えられる仕様で、コスパも良いと感じました。
使わなくても少しづつ放電していくのは判るのですが、1ヶ月で残量0って短くないですか?
いざという時困らない様、頻繁な頻度で(2週間に1度程度?)再充電が必要な様です。
追記
購入して2ヶ月、恒例の月一点検したのですが、残量ゲージ満タンでした。
・・・もしかしたら、1ヶ月点検前に電源が入ったままだったのかも?
だとしたら否定的な見解をしてしまい大変申訳なかったです。
もうひと月様子を見てみたいと思います。
3ヶ月目ですが、再充電から2ヶ月経ちましたが残量ゲージ満タンでした。
ひと月に一度減ってないかの確認で充分だと思います。
星の数を3から4に変更しました。
新しい電源を購入するためPCをワットチェッカーで確認した所、負荷をかけても120~130Wしか使っておらず、このバッテリーが半分の出力しか出せていないことに気づきました。
恐らく、100W出力のACが2つという仕様なのかもしれませんがその記載はありませんでした。
返品期限も過ぎているため親戚に譲りましたが、購入する際は気をつけて下さい。
なおDC出力も5Aが2つで計算されているので注意です。
AC110V200W出力(瞬時最大250W)、DC12V5A(非安定9-12V)x2、USB5V2.4A、USB(QC3.0対応)x2と一通りの出力が揃っています。QC3.0で対応スマホが急速充電できるのは便利だと思います。説明書を見る限りでは、AC出力の周波数を変更する機能はないようです。
80%ほど充電された状態で届きました。付属の充電器はDC15V2.5A出力です。プラグは12V系で一般的に使われている外径5.5mmセンター2mmで極性はセンター+です。ソーラーパネルを接続して充電する場合の許容電圧範囲は15V-24Vとなっています。
充電中はDC出力、AC出力共に出せない仕様ですので、充電しながら使う使い方はできません。一旦内部のバッテリーに蓄えたエネルギーをDCあるいはACで出力する形となります。
バッテリー容量が151Whなので航空機に持ち込み手荷物として持ち込むことができます。持ち込めるサイズとしてはギリギリの容量です。160Wh以上のバッテリーは危険物として航空機での運搬が禁止されています。
外装としては、上に付いている取っ手がばねで下に引っ込んでいて、持ち上げると上にズレるようになっています。ですので手の大きい人でも運搬時に手の甲が本体にあたってきつい思いをしなくて済みます。ケースはプラスチックで軽量化に貢献しているとは思いますが、ちょっと安っぽい感じがします。冷却FANがありますが、負荷が高い時に運転する仕様のようで、低負荷なら回転しません。
ディスプレイには5段階のバッテリー残量表示と充電中・充電完了・AC出力中・DC出力中の4つの表示だけで、最低限の表示しかありません。負荷電力の表示機能があればよいのですが、価格を考えれば標準的です。
200W正弦波出力であること、QC3.0に対応しているUSB出力が2系統あること、1万円ちょっとの価格で購入できることを考慮すればお勧めできる製品だと思います。
ライト機能はありませんが、私が購入したときにはUSB接続の電球色フレキシブルライトがおまけとして入っていました。
2019/12/17追記
内部のバッテリー構成を確認しました。18650タイプのリチウムイオン電池が6並列3直列の構成でした。公称40800mAhなので18セルで割るとセル容量は2250mAh程度となります。バッテリーはプラスチックフレームにセットされていてスポット溶接で強固に固定されてユニット化されていましたので、信頼性は高そうです。
ACから200W出力を取り出すとした場合、変換効率を80%程度と高めに見てもバッテリー電流は20A程度とかなり大きくなります。この電流を6セルで負担するのでセル当たり電流は3.3A程度となります。1.5C程度の放電電流に収まっているので妥当な設計でしょう。
2020/01/23追記
航空機に持ち込みましたが、機内持ち込みの手荷物で問題ありませんでした。保安検査場では検査員が本体の容量表記を確認し、160Wh以下であることを確認した上でOKとなりました。
その後、100Vの扇風機を回してみるが5持たずに完全放電。
3回ほど試しているが、同じ繰り返しで、故障なのかこんな物のなのか。
とにかく、非常用にと思っている人には全く役に立たないと思ったほうが良い。
ソーラーパネルまで買ったが、かなりの痛手を受けてしまいました。
何回も試して、2日充電して夜コンセントから外し、翌朝電源入れようとしても入らない。一晩で自然放電する。不良品だな。