重剛好きにはお勧め。
重いしでかいです。EPIは保管箱を変えるつもりないんでしょうか。
今時のシングルバーナーたちと比べるとだんぜん重くてでかいです。
しかし、丈夫さは信頼できます。個人的には好きですが、人を選ぶでしょう
追記
もう点火スイッチダメになりました。これはプリムスでもSOTOでも同じ。ライターせっとで持ってかないと・・。
製品型番 | S-1020 |
---|---|
電池付属または内蔵 | いいえ |
梱包サイズ | 19 x 11.2 x 10.4 cm; 425 g |
ブランド | イーピーアイ(EPI) |
電源 | ガス式 |
商品の重量 | 425 グラム |
製品型番 | S-1020 |
---|---|
電池付属または内蔵 | いいえ |
梱包サイズ | 19 x 11.2 x 10.4 cm; 425 g |
ASIN | B000AR1I2M |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.2 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 133,066位スポーツ&アウトドア (の売れ筋ランキングを見るスポーツ&アウトドア) - 486位アウトドア用シングルコンロ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2005/8/29 |
自動点火スイッチが手元にあるので女性や初心者の方でsも安心して操作できます。低い重心設定と二段階調整が可能なゴトク(径)により抜群の安定感を備えた分離型ストーブ。
頂点を極めようとする登山家たちにいつも選ばれてきたEPI。抜群の安定感で使いやすさが自慢の分離型タイプのコンロ。点火装置はカートリッジ側で安全に操作することができる。ゴトク部分は二段階調節が可能で、様々なクッカーに対応する。バーナーヘッドとボンベを切り離すことによって、ヘッド部やゴトクを大きくしても安定して設営できる。点火と火力調整がボンベ側でできるので、安全で使い易い。涸沢や剣沢でベースをかまえてじっくり登る、そんなときに使ってみたいストーブ。
●バーナーヘッドとボンベを切り離すことによって、ヘッド部やゴトクを大きくしても安定して設営できる
●点火と火力調整がボンベ側でできるので、安全で使い易い
●涸沢や剣沢でベースをかまえてじっくり登る、そんなときに使ってみたいストーブ
EPI gasは、1974年創業のユニバーサルトレーディング株式会社が扱うガス器具関連のブランド。アウトドア用ストーブ、ガスコンロ、ランタン、チタンクッカー、緊急・災害用品などを扱っている。
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。