ソニーの古いトランジスタラジオTR4400の修理を試みているが、ジャンパー線などはスズメッキ銅線が必要なので購入
太さもちょうどよかったので満足 あとはハンダがうまく乗るかどうかの問題だ
いろいろやってみたがラジオがなる見込みはかなり少なくなった
そこでブレッドボードラジオを試みることにしたが、ジャンパ線の代わりに適当な長さに切って、熱収縮チューブを入れて使うことにした。
ラジオがうまく鳴れば次はPCB基板にハンダ付けする際に、使用できる
5mなのでまだまだ使える
20190614追記
TR4400は結局修理できなかった・・・
市販のプリント基板で1石レフレックスラジオ+2石アンプを作ってみた
この際にグラウンドのために役立った、他にもジャンパー線として活躍している
今後もさらに電子工作を続けていくだろう