FC版だという事は知っていたけれど、コレは久しぶりに改めて遊んでみて、クソゲーだと思いました。
1画面どころか敵1匹出現する毎に殺されますw
死に覚えの極み。ゲーム性が苦行そのものです。
ゲーム自体の評価なのでアレですが、コレ1個しか遊べないのに何故ローリングサンダーを選んだのか、そのセンスの無さに呆れます(売る方も、もちろん買う方も)。
ナムコならメトロクロスとかドラゴンバスターにしとけ!それでもゲーマーか!
操作性も悪いというか、本体の形がそもそもおかしいからUIは最低なワケで…
さて。
中を開いて基盤を確認すると…新基盤です。
配線が差込み式になっていて、ネット検索すると出てくる「ジャンパー線でつなぐと何種類か別のゲームも遊べる」基盤ではありません。黒い樹脂で埋めてるのではなく、そもそも異なるモノです。
それでも一応、ジャンパー線は繋いでみましたが、別ゲーは画面が黒で何も映らないという対策が施されているようで、電子工作に詳しい方なら使われているチップやら配線の関係から何を対策されたのか判る可能性も無くはないでしょうが、ネットだけ見て真似する素人では改造はとても厳しいかと思われます(だから新基盤の改造情報が全く無いのでは…)
- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。