元々メタル好きになったのはHelloweenが始まりなのですが、私にとっては彼ら以来の衝撃的な出会いになりました。
というよりもボーカルに関して言えば過去最強のハイトーンヴォイスです。
なんてクリアで最果てまで突き抜けるような声!!
ハイトーンが好きな人には悶えるようなバンドですよ(*'∇`*)
9曲のひと息つく間もないほど激しい興奮が待ち受けています。
捨て曲なんて皆無。これがデビューアルバムだなんておそるべしHIBRIA
セカンドのスカルコレクターなんてもう・・・(;'Д`)スゴすぎ
メタル好きなら買いの逸品
Defying the Rules
仕様 |
価格
|
新品 | 中古品 |
CD, CD, 2009/4/22
"もう一度試してください。"
|
CD | ¥2,409 | ¥485 |
CD, インポート, 2004/10/26
"もう一度試してください。"
|
インポート |
—
|
¥17,791 | ¥10,305 |
CD, インポート, 2005/6/21
"もう一度試してください。"
|
インポート |
—
|
— | ¥700 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 12.7 x 14.61 x 1.14 cm; 108.86 g
- メーカー : Cleopatra
- EAN : 0741157152227
- 製造元リファレンス : 741157152227
- レーベル : Cleopatra
- ASIN : B0009NZ37S
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 724,431位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 166,441位ロック (ミュージック)
- - 273,057位輸入盤
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
26 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2005年7月20日に日本でレビュー済み
2004年にデビューした、ブラジル産の正統派メタルバンド。
そしてこのアルバムがそのデビュー作になる。
ブラジル恐るべし!非常に良質なアルバムだ。
全編これ疾走ナンバーのオンパレードで、その手の曲が好きならかなりお勧め。
1曲目の"Steel Lord On Wheels"からガッチリ心を捕まれ、
そのテンションのままグイグイ進行する。
拙い表現で申し訳ないが、なんといってもロニー・ジェームス・ディオの
歌唱力・声質をそのままに、キーを2つくらい上げたような
Iuri Sansonのボーカルがポイント。
終始すごいテンションで歌いまくってる。
キーボードがまったく介入しない硬派な音作りで、演奏もかなり上手。
オーソドックスながら要所で炸裂するツインリードもかっこいい。
国内版で普及しても何ら不思議はない良作!
セカンドが非常に楽しみだ。
そしてこのアルバムがそのデビュー作になる。
ブラジル恐るべし!非常に良質なアルバムだ。
全編これ疾走ナンバーのオンパレードで、その手の曲が好きならかなりお勧め。
1曲目の"Steel Lord On Wheels"からガッチリ心を捕まれ、
そのテンションのままグイグイ進行する。
拙い表現で申し訳ないが、なんといってもロニー・ジェームス・ディオの
歌唱力・声質をそのままに、キーを2つくらい上げたような
Iuri Sansonのボーカルがポイント。
終始すごいテンションで歌いまくってる。
キーボードがまったく介入しない硬派な音作りで、演奏もかなり上手。
オーソドックスながら要所で炸裂するツインリードもかっこいい。
国内版で普及しても何ら不思議はない良作!
セカンドが非常に楽しみだ。
ベスト1000レビュアーVINEメンバー
ブラジルのメロディックメタルバンド、ヒブリアのアルバム。2004作
某B誌で高得点だったこのバンド、ひと言でいうと「正統派メタル寄り」
メロスピというよりは、ジャーマン系のパワーメタルのノリでかつてのACCEPTに、
HELLOWEEN、RAGEなどのメロディアスな要素をもたせたというサウンド。
LOST HORIZONから北欧らしさを除いた感じ、ともいえるか。
なかなかの歌声を聴かせるVoや力強い演奏など、全体のクオリティは高く、
この手のメロパワが好きなら気に入るだろうが、曲に新鮮味はあまりない。
ブラジルというよりはほんとに80年代ジャーマン風。ジャケはマンガみたいだが。
某B誌で高得点だったこのバンド、ひと言でいうと「正統派メタル寄り」
メロスピというよりは、ジャーマン系のパワーメタルのノリでかつてのACCEPTに、
HELLOWEEN、RAGEなどのメロディアスな要素をもたせたというサウンド。
LOST HORIZONから北欧らしさを除いた感じ、ともいえるか。
なかなかの歌声を聴かせるVoや力強い演奏など、全体のクオリティは高く、
この手のメロパワが好きなら気に入るだろうが、曲に新鮮味はあまりない。
ブラジルというよりはほんとに80年代ジャーマン風。ジャケはマンガみたいだが。
殿堂入り
ブラジルの正統派/パワーメタルバンドの1stアルバムにボーナストラックを2曲追加して、ジャケットをデジパック仕様(デジパック仕様は初回盤のみ)にした作品。
本作はヴォーカルのユーリ・サンソンの強力なハイトーンヴォイスと上手い演奏者により生み出される楽曲が素晴らしく、多くのメタルリスナーに好評でした。
数年経った今聴いても素晴らしいアルバムだと思います。
特に「Steel Lord On Wheels」と「Millennium Quest」はHibriaの曲の中でもインパクト大のキラーチューンだと思います。
追加された2曲のボーナストラックは共にハイトーンヴォイスをほとんど使用していません。
1曲はロックバラードで、このバンドはアグレッシヴな曲のイメージが強かったので新鮮さは感じました・・・しかし正直残念なボーナストラックでした。
本作はヴォーカルのユーリ・サンソンの強力なハイトーンヴォイスと上手い演奏者により生み出される楽曲が素晴らしく、多くのメタルリスナーに好評でした。
数年経った今聴いても素晴らしいアルバムだと思います。
特に「Steel Lord On Wheels」と「Millennium Quest」はHibriaの曲の中でもインパクト大のキラーチューンだと思います。
追加された2曲のボーナストラックは共にハイトーンヴォイスをほとんど使用していません。
1曲はロックバラードで、このバンドはアグレッシヴな曲のイメージが強かったので新鮮さは感じました・・・しかし正直残念なボーナストラックでした。
2010年11月16日に日本でレビュー済み
ブラジルのメロディックテクニカルバンドの1st。
ブラジルからとんでもないバンドが現れた。
とんでもないハイトーンとテクニカルなベース、
そして確実なギターテクニックに基づいたギターオリエンテッドな曲。
メロスピでありながら声はヘナヘナ・演奏適当ということはなく
全てにおいて信頼性の高い高品質メタルだ。
Steel Lord On Wheels、Change Your Life Line、Millennium Quest、A Kingdom To Share、
Defying The Rules、The Faceless In Charge、High Speed Breakout、
もうほぼ全て悶絶必須のキラーチューンである。
Sonata Arcticaのようにメロディ重視・ソロ以外はヘたれ、
Dragonforceのようにソロは聴いている者を置いてきぼりなんてことはなく
安心感を持って聴ける超ハイテンションメタル、必聴である。(98点)
ブラジルからとんでもないバンドが現れた。
とんでもないハイトーンとテクニカルなベース、
そして確実なギターテクニックに基づいたギターオリエンテッドな曲。
メロスピでありながら声はヘナヘナ・演奏適当ということはなく
全てにおいて信頼性の高い高品質メタルだ。
Steel Lord On Wheels、Change Your Life Line、Millennium Quest、A Kingdom To Share、
Defying The Rules、The Faceless In Charge、High Speed Breakout、
もうほぼ全て悶絶必須のキラーチューンである。
Sonata Arcticaのようにメロディ重視・ソロ以外はヘたれ、
Dragonforceのようにソロは聴いている者を置いてきぼりなんてことはなく
安心感を持って聴ける超ハイテンションメタル、必聴である。(98点)
他の国からのトップレビュー

D. Knouse
5つ星のうち4.0
Accelerate to full power and blast your eardrums into oblivion.
2007年8月2日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
4.5 stars. Upon first listen the music on this album thottled me senseless and bashed in my skull with its speed and powerful production. There are fantastic solos, a great vocalist that belts out mid-range notes only to blindside you with a phenomenal sustained scream, and lots of Progressive elements that become more discernable upon repeated spins. As for the lyrical content I actually enjoy all the "Mad Max"-style apocalyptic future themes as it is a much different take for Power Metal to embrace than the typical fantasy storylines that seem to saturate the genre. As far as the musicianship goes the work here is stellar; and it is especially refreshing to here a bass player that can not only be heard in the mix but shows incredible talent besides. Hibria's style reminds me of peak-era Judas Priest on large doses of crystal meth mixed with modern day Power Metal titans who incorporate elements of Progressive Metal. The future of this band looks absolutely incandescent! Color me impressed. Recommended.

Ben Tish
5つ星のうち5.0
It's like candy for your ears!
2010年11月27日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
This is Hibria's debut album but it doesn't sound like a freshman endeavor. These guys are Good and I mean Good. From the soaring vocals to the acrobatic guitar work to the pulse pounding drums and the snarling bass this album delivers the goods almost better than Amazon delivered the actual CD to my door. Words are not going to convince you any better than actually listening to this album so order a copy now. I recommened buying it on CD instead of just downloading it because you'll want to hold this thing in your hand and browse through the cool comic style artwork that comes with the insert. Great Stuff!

Ivan Goncalves de Castro Ferreira
5つ星のうち5.0
Sick album
2014年5月29日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Sick power metal. Melodic, agressive, virtuos, and very catchy. Couldn't be more epic.
Bass running unexpectedly, endless riffs, powerful drums and voice, and wicked solos. Very clever rhythm turns.
Bass running unexpectedly, endless riffs, powerful drums and voice, and wicked solos. Very clever rhythm turns.

JNutria
5つ星のうち5.0
Power Metals Greatest Kept Secret!!!
2012年12月4日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Amazing. A must have for any guitar fanatic or true power metal lover. Put it on no. #1 an let a rip, but look out for many speeding tickets!!!

Amazon Customer
5つ星のうち5.0
Five Stars
2015年12月29日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Perfect.
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。