パーフェクトマニュアルと書かれていますがパーフェクトと言うより初心者向けに内容を限定した入門書と言った立ち位置です。
主に基本的な使い方とカラーグレーディングにページを割いています。
公式サイトにて無料でダウンロードできるPDFマニュアル「決定版ガイド DaVinci Resolve 15」よりわかりやすく詳しいので4000円越えの値段も納得です。
ただ、私はRESOLVEがAfter Effectsの代替えになるのか知りたかったのですが、肝心のFUSIONの解説が触り程度だったので少々期待はずれでした。
備考
本書とは関係ないのですがRESOLVEのFUSIONはタイムラインが使いにくい縦書き文字が機能にないなど、AEの代わりには少々力不足でした。
それ以外のことは、RESOLVEはカラーグレーディングのやりやすさなど全体的に凄いなといった感想です。
DAVINCI RESOLVE デジタル映像編集 パーフェクトマニュアル (日本語) 単行本 – 2019/4/4
阿部 信行
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ448ページ
-
言語日本語
-
出版社ソーテック社
-
発売日2019/4/4
-
ISBN-10480071236X
-
ISBN-13978-4800712363
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで DAVINCI RESOLVE デジタル映像編集 パーフェクトマニュアル をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ソーテック社; B5版 (2019/4/4)
- 発売日 : 2019/4/4
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 448ページ
- ISBN-10 : 480071236X
- ISBN-13 : 978-4800712363
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 136,723位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 77位デジタルエンターテイメント (本)
- - 13,569位ノンフィクション (本)
- カスタマーレビュー:
- PLフィルター 82mm cpl+可変式NDフィルター2in1x状ムラなし nd2-nd32減光フィルター 偏光フィルター K&F Concept【メーカー直営店】
- Ulanzi VM-Q1 ビデオマイク dji osmo マイク ウインドスクリーン付き iPhone 11 OnePlus 7 Pro Samsung Nikon Canon Sony A6400 DSLRカメラDJI OSMO Action OSMO ポケット Gopro Vlogに対応
- Neewer 177cmアルミ合金ジブアームカメラクレーン 1/4および3/8インチクイックシュープレート、カウンターウェイト付き DSLRビデオカメラ用 最大耐荷重8kg
- 【4K/30FPS】Yarberアクションカメラ EIS 手ブレ補正 リモコン付き Wi-Fi搭載 水深40m撮影 170度広角レンズ 2インチ液晶画面 豊富なアクセサリー 水中カメラ/スポーツカメラ/安定化カメラ/自転車/車に取り付け可能 IOS/Androidに適用(黒)
- MOZA 3軸スタビライザー Mini-P スマホ 一眼レフ gopro適用 折りたたみ 横/縦撮影 Vlog Youtubeに適応 長時間連続撮影 最大900g負荷
- Nikon ミラーレスカメラ 一眼 Z6 ボディ
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.7
星5つ中の3.7
38 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年8月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Davinci Resolve3年目です。
パーフェクトガイドと名を売っていますが、それとは程遠いですね。完全に初心者向けです。
エディットやカラー、Fusionのそれぞれのページがどんなページなのかを理解させるための代表例を挙げて解説している程度ですので、バリエーションは豊富とは言えないですね。
写真は多いので、DR初心者には非常に優しいとは思います。
おそらく1ヶ月以上触ったことある人には、すでに知っていることが8割くらいあると思います。
カラーグレーディングやら色々と奥が深いですが、全機能というかほとんどカバーしきれていないです。
パーフェクトガイドと名を売っていますが、それとは程遠いですね。完全に初心者向けです。
エディットやカラー、Fusionのそれぞれのページがどんなページなのかを理解させるための代表例を挙げて解説している程度ですので、バリエーションは豊富とは言えないですね。
写真は多いので、DR初心者には非常に優しいとは思います。
おそらく1ヶ月以上触ったことある人には、すでに知っていることが8割くらいあると思います。
カラーグレーディングやら色々と奥が深いですが、全機能というかほとんどカバーしきれていないです。
2019年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
メーカーHPにて【DaVinci Resolve 15 公式ガイドブック(日本語版)】がPDFで配布されており、Editに関する部分はもっと触り程度でよいと思う。どちらかというとFusionやFairlightについての情報が少ないのでこちらを重視した解説が欲しかった。構成分量がEdit=2:その他=1ではとても説明できていない。分量から考えてエフェクトライブラリの解説があったりするのかと思ったが。
FusionやColor/Fairlightに関してはVookやMotionWorksを参考にしたほうがとても役に立つ。
FusionやColor/Fairlightに関してはVookやMotionWorksを参考にしたほうがとても役に立つ。
2020年3月15日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
チュートリアル的に説明されている訳でもなく(サンプルファイルもダウンロードしたけど「単なる素材」ってだけ)、それぞれの機能を順番に説明している感じで読んでて混乱しますね。
・3.4で新規にタイムラインを作成して複数のタイムラインが存在するのに、複数のタイムラインの切り替え方は3.7で説明されている。
・作ったことのないビンが急に現れたり、説明どおりに作ったビンが次の機能の説明ではなくなっていたり「今どの状態が正しいのか?」が分からない。
・3.4で新規にタイムラインを作成して複数のタイムラインが存在するのに、複数のタイムラインの切り替え方は3.7で説明されている。
・作ったことのないビンが急に現れたり、説明どおりに作ったビンが次の機能の説明ではなくなっていたり「今どの状態が正しいのか?」が分からない。