Crosslight
この商品を買った人はこんな商品も買っています
曲目リスト
1 | Overture |
2 | I.C.(I See) |
3 | initial song |
4 | Panorama Future |
5 | COSMiCA |
6 | sepia |
7 | Crosslight |
商品の説明
内容紹介
パトレイバーをはじめ、多数の有名マンガの生みの親、ゆうきまさみと
動画共有サイトからメジャーの舞台へ飛び出したkz(livetune)が奇跡の競演!
多くのファンを生み出した名作「機動警察パトレイバー」、現在連載中でありTVアニメ化もされた「鉄腕バーディー」等
多数の大人気コミックを生み出したゆうきまさみと、動画共有サイト上にて多数の人気楽曲を発表し、
オリコンALBUMウィークリーチャート5位を獲得し、REMIX ALBUMでRAM RIDER等有名アーティストとも共演したlivetuneのkzが
最強タッグで贈るコラボレーションALBUMが遂に誕生!
ゆうきまさみがオリジナルキャラクターデザイン!
【収録予定曲】
●Overture
●I.C(I,See)
●Initial song
●Panorama future
●COSMiCA
●Sepia
●Crosslight
メディア掲載レビューほか
ゆうきまさみキャラクターデザインのオリジナルストーリーをkzの音楽で表現しています。『機動警察パトレイバー』『鉄腕バーディー』等を生み出したマンガ家、ゆうきまさみと、動画共有サイト上にて多数の人気楽曲を発表する、livetuneのkzによるコラボレーション・アルバム。 (C)RS
アーティストについて
ゆうきまさみ・・・北海道生まれ。1980年「ざ・ライバル」(月刊OUT)でデビュー。
メディアミックスの草分け作品「機動警察パトレイバー」にて第36回小学館漫画賞を受賞。
他の代表作は「究極超人あ~る」「じゃじゃ馬グルーミン★UP!」「鉄腕バーディー」など多数。
現在、TVアニメ化もされた「鉄腕バーディー EVOLUTION」を週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)にて連載中。
公式サイト「ゆうきまさみのにげちゃだめかな?」:http://www.yuukimasami.com/
kz(livetune)・・・2007年8月27日、同人盤に新曲を追加した商用流通盤『Re:package』でビクターエンタテインメントよりメジャー・デビュー。
初音ミクのイラストや名称などを使用したCDとして、オリコンウィークリーALBUMチャート5位(月間21位)を記録、
さらにその後発売した『Re:MIKUS』(『Re:package』の曲を中心としたREMIX ALBUM)はオリコンウィークリーチャート18位を記録。
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 梱包サイズ : 14.2 x 12.4 x 1 cm; 99.79 g
- メーカー : AMC
- EAN : 4562219110032
- 時間 : 33 分
- レーベル : AMC
- ASIN : B002BV0U42
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 313,170位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 7,955位キッズアニメ・テレビ音楽
- - 26,470位アニメ音楽
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
曲数も少なくちょっとボリューム不足かなと思いました。
しかし、色々なボカロ曲を聞いてきた自分としては実際聞いてみてそんなことはありませんでした。
ゆうきまさみ氏による物語とkz氏による曲調。
個人的には「I.C.(I See)」が感動しました。
ロボットである“KZR-28”が徐々に歌を歌えるようになる部分がとても良いです。
kz氏が扱うGUMIはこのCDにしか収録されていないのではないでしょうか?(間違いでしたらすみません)
曲数は少ないですが、ゆうきまさみ氏やkz氏が好きな方には充分値段以上の価値のある一枚だと思います。
ミクを楽器として使うって、こういうことね。
絵は、ゆうきまさみ。
究極超人あ〜る、機動警察パトレイバーの人です。
熱くなる人は沢山いるでしょう。
PS.初音ミクについての記載が大きく書いてないので、気になりました。
楽器だってことでOKなのかな?
GUMIとねおんのツインボーカル1曲の構成になっています。
1曲に見開きのイラストが1枚付きそこから聴き手の想像力をかき立てさせる構成になってます。
(ゆうきまさみさんの漫画は4ページでエンディング?担当)
私の場合、ブックレットを読んでCDを聴き、
ブックレットのイラストに合せながら1曲ずつ聴くと繰り返しましたが、
こうゆう歌の聴き方って初めてだったので想像力をかき立てられて刺激的で良かったです。
欲を言えばゆうきさんの漫画にもっとページを割いて貰いたかったですが。
kzさん、ボーカロイドの調整上手いですね、2曲目冒頭部の雑音と歌声のギリギリ感が絶妙で
聴いてて思わず歓心してしまいました。世界観に合ったいい曲ばかりです。興味を持たれた方は購入してみて下さい。
わたしは作曲者であるkzが好きなので購入した。
コンセプトは面白いし、イラストも好感が持てるが2500円という価格で7曲しか収録されていないのが少し残念だった。
曲数と値段を比較すると、ボーカロイド関連のCDにしては高価な部類に入るだろう。
しかし全て新曲なので・・・まぁ妥当な価格なのかもしれない。
できればイラストなどに力を入れるよりも、DIVA収録曲なども収録したアルバムであったらもっと嬉しかった。
CD自体のボリューム不足を感じたので☆4です。