ブランド | キヤノン |
---|---|
製品型番 | EOS5DMK3 |
年式 | 2012 |
有効画素数 | 2230万画素 |
撮像素子 | フルサイズ |
画面サイズ | 3.2 インチ |
可動式液晶 | いいえ |
連続撮影速度 (コマ秒) | 6 |
ズーム倍率 (光学) | 10 倍 |
シャッタースピード | 1/8000秒 |
測距点 | 61点 |
最低 / 最高撮影感度 (拡張感度) | シーンインテリジェントオート:ISO 100~12800自動設定//P、Tv、Av、M、B:ISOオート、ISO 100~25600任意設定(1/3、1段ステップ)、およびL(50)、H1(51200相当)、H2(102400相当)の感度拡張が可能 |
ファインダー付き | いいえ |
ファインダータイプ | 光学式 |
ファインダー倍率 | 0.71x |
レンズマウント | キヤノンEF |
WiFI | 無し |
手ブレ補正 | 無し |
付属機能、特徴 | AF測距61点、ライブビュー撮影、多重露出、最高感度ISO102400、連続撮影速度最高6コマ/秒、顔認識機能 |
付属品 | バッテリーチャージャー LC-E6、バッテリーパック LP-E6、インターフェースケーブル IFC-200U、ステレオAVケーブル AVC-DC400ST、EOS DIGITAL Solution Disk、ソフトウエア使用説明CD-ROM、ワイドストラップ EW-EOS5DMK III、カメラ使用説明書(紙) |
撮影機能 | ライブビュー撮影、多重露出、顔認識機能 |
映像圧縮方式 | 圧縮形式:ALL-I(I-only)、IPB |
防水性 | 無し |
カラー | ブラック |
サイズ | 通常品 |
電池付属 | いいえ |
製品サイズ | 7.64 x 15.2 x 11.64 cm; 860 g |
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3
ブランド | キヤノン |
シューティングモード | ライブビュー撮影、多重露出、顔認識機能 |
対応マウント | キヤノンEF |
色 | ブラック |
フォームファクタ | デジタル一眼レフ |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- ボディのみ
- 同梱品:インターフェースケーブル IFC-200U、ステレオAVケーブル AVC-DC400ST、バッテリーパック LP-E6(撮影可能時間約1時間20分)、バッテリーチャージャー LC-E6、レンズフード無
こちらもおすすめ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
この商品を見た後に買っているのは?
- Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディ
- Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.8 STM フルサイズ対応 EF5018STM
- Canon バッテリーパック LP-E6N
- Canon 単焦点レンズ EF50mm F1.4 USM フルサイズ対応
- Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark IV ボディー EOS5DMK4
- Zonhood バッテリーパック LP-E6 LP-E6N 互換バッテリー 2個 + 充電器 セット (大容量 2000mAh USB 急速充電) Canon EOS 80D,EOS60D,5D Mark IV/5D MarkIII/5DS/5DS R/5D Mark‖/6D/7D Mark‖/7D/80D/70D/60D/60Da/EOS R対応
類似商品と比較する
![]()
この商品は
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark III ボディ EOS5DMK3
|
![]()
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D MarkII ボディ
|
![]()
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5D Mark IV ボディー EOS5DMK4
|
![]()
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6D Mark II ボディー EOS6DMK2
|
![]()
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 8000D ボディ 2420万画素 EOS8000D
|
![]()
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 5Ds R ボディー EOS5DSR
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.0 (101) | 5つ星のうち4.0 (126) | 5つ星のうち4.4 (100) | 5つ星のうち4.7 (98) | 5つ星のうち4.6 (104) | 5つ星のうち4.3 (38) |
価格 | ¥84,799 | ¥40,980 | ¥253,400 | ¥156,000 | ¥34,580 | ¥498,000 |
販売者 | ミリオンフィルムス | MSTG Store:【安心の中古保証1ヶ月付き】 | Bサプライズ パソコン・家電オンラインショップ | Bサプライズ パソコン・家電オンラインショップ | CCマーケット 本店 【中古品安心の1ヶ月保証】 | カメラのナニワ |
オートフォーカス技術 | 61点 | 情報が提供されていません | 61点 | 45点クロス点 | 19点 | 61点 |
連続撮影速度 (コマ秒) | 6 | 3 | 7 | 6.5 | 5 | 5 |
手ブレ補正の方式 | 無し | なし | 情報が提供されていません | 有り | 有り | 情報が提供されていません |
含まれる機能 | AF測距61点、ライブビュー撮影、多重露出、最高感度ISO102400、連続撮影速度最高6コマ/秒、顔認識機能 | 非対応 | タッチパネル | 顔認識機能、タッチパネル、タッチシャッター、GPS機能、フルハイビジョン動画60P・4Kタイムラプス動画 | 手ブレ補正機能[静止画]:無 レンズ側で手ブレ補正、タッチパネル | 顔認識機能、タイムラプス、フルハイビジョン動画 |
撮影感度範囲(拡張感度) | シーンインテリジェントオート:ISO 100~12800自動設定//P、Tv、Av、M、B:ISOオート、ISO 100~25600任意設定(1/3、1段ステップ)、およびL(50)、H1(51200相当)、H2(102400相当)の感度拡張が可能 | 100-6400 | 100-32000 | ISO 100~40000 | 100-12800 | 100-12800 |
商品本体サイズ | 7.64 x 15.2 x 11.64 cm | 情報が提供されていません | 15.07 x 7.59 x 11.64 cm | 14.4 x 7.48 x 11.05 cm | 7.78 x 13.19 x 10.09 cm | 7.64 x 15.2 x 11.64 cm |
商品の重量 | 0.86 kg | 0.81 kg | 0.80 kg | 0.68 kg | 0.52 kg | 0.84 kg |
最小シャッタースピード | 1/8000秒 | 1/8000~30 seconds | 1/8000秒 | 1/4000秒 | 1/4000秒 | 1/8000秒 |
発売年・モデルイヤー | 2012 | 情報が提供されていません | 2018 | 2018 | 2015 | 2015 |
取り付けタイプ | キヤノンEF | キヤノンEF | キヤノンEF | キヤノンEF | キヤノンEF-S | キヤノンEF |
光学センサー採用技術 | フルサイズ | フルサイズ | フルサイズ | フルサイズ | APS-C | フルサイズ |
有効画素数 | 2230万画素 | 2110 万画素 | 3040万画素 | 約2620万画素万画素 | 2420万画素 | 5060万画素 |
ファインダー倍率 | 0.71x | 情報が提供されていません | 100倍 | 約0.71倍倍 | 0.82x | 0.71x |
ファインダータイプ | 光学式 | 光学式 | 光学式 | 光学式 | 光学式 | 光学式 |
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
サイズ:通常品 | スタイル:ボディ詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | EOS5DMK3 |
---|---|
ASIN | B007G3SSP8 |
発売日 | 2012/3/22 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2012/3/2 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.0 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 65,028位家電&カメラ (の売れ筋ランキングを見る家電&カメラ)
- 81位デジタル一眼レフカメラ |
保証とサポート
ご意見ご要望
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
商品紹介
EOS 5D Mark IIIは、35mmフルサイズ約2230万画素CMOSセンサーを搭載(画面サイズは、約36.0×24.0mm)。映像エンジンDIGIC 5+、CMOSセンサー、高速シャッター、高性能2モーターシステム、AFシステムが高度に連携。フルサイズCMOSセンサーが捉える約2230万画素の大容量データを高速処理。EOS 5D Mark IIIの多重露出機能は、重ね合わせる枚数を2?9枚から選択可能。撮影モードは、「機能・操作優先」「連続撮影優先」の2つから選ぶことができます。
EOS 5D MarkIII関連アクセサリ
- ファインダー
Canon アングルファインダー C 2882A001 - バッテリー・チャージャー
Canon コンパクトバッテリーパック CP-E4
Canon コンパクトバッテリーパック CP-E4N
Canon バッテリーグリップ BG-E11
Canon バッテリーチャージャー LC-E6 - フラッシュ・フラッシュ用アクセサリ
Canon スピードライト 430EX 3-RT
Canon フラッシュ スピードライト 270EX II SP270EX2
Canon スピードライトトランスミッター ST-E2
Canon スピードライトトランスミッター ST-E3-RT
Canon スピードライトブラケット SB-E2 - リモコン
Canon リモートスイッチ RS-80N3
Canon リモートコントローラー RC-6 - 機能拡張システム
Canon 指向性ステレオマイクロフォン DM-E1
Canon ワイヤレスファイルトランスミッター WFT-E7B (Ver.2)
Amazonより
第三の表現領域へ ハイスペック・フルサイズ登場 -静止画も動画も、画素数だけでは語れない高画質へ-
■低ノイズ化・高感度化。約2230万画素に画素数を上げながらも常用感度ISO100~25600の総合画質向上を実現。「スペックでは表現できない・高画質の世界を開拓!
■EOS MOVIEへの最適化・動画の作品づくりにも配慮した、5D系ならではのこだわり!
高画質(新映像エンジンDIGIC5+搭載
処理速度の向上により、パフォーマンスと高画質を両立。加えて高度な画像処理を実現。
■画質向上
「ノイズ低減・高感度対応・高度な画像処理」
より高度なアルゴリズムを開発。高感度時に発生するノイズをこれまで以上に効果的に除去。
新CMOSセンサーとの組み合わせで2段の常用感度アップを実現。
またカメラ単体で色収差(倍率色収差・軸上色収差等)のリアルタイム補正を実現。
■快速性向上
「連続撮影性能・動画機能向上」
約2230万画素数ながら、約6コマ/秒の快適なドライブ能力を達成。これまでエンジン能力をフルに使用していた動画撮影にも余裕が生まれ、動画撮影中も電子水準器表示が可能になりました。
高画質(レンズの光学特性の補正)
■「フルサイズ機の高画質」への期待を裏切らない!
(1)「周辺光量補正」周辺光量不足をカメラでリアルタイムに自動補正
(2)「色収差補正」色にじみや、それに伴う分解能の低下をカメラでリアルタイムに補正
(3)「歪曲収差補正」画像周辺で目立ちやすい歪みを補正(RAW現像時のみで有効)
高画質(ISO感度・広感度)
常用ISO100-25600、超広域の感度設定が可能へ!
■低感度側:ISO100から設定可能(拡張時ISO50)
極端に明るいシーンでも、大口径レンズを開放側で使用可能。ポートレート、マクロ撮影時、F1.2/1.4/1.8でボケ味を最大限に活かしたいときに有利。拡張ISO50はスタジオでの大型ストロボ撮影時に効果を発揮。
■高感度側:常用ISO25600まで設定可能(拡張時ISO102400)
高感度+高速シャッターで、手ブレ/被写体ブレを抑制。夜景や暗いシーンでのポートレートなどに有利。表現領域が大きく拡大できます。
高画質(iFCL測光システム)
iFCL測光システムで、露出安定性が向上!
■「63分割デュアルレイヤー測光センサー」
多分割化により、逆光や画面内の点光源の影響を受けにくい安定した露出を実現。
縦2層構造で色情報を取得し、露出判断に反映。
■「露出安定性の向上」
(1)AF情報(主被写体の大きさと場所)を評価測光のウエイトづけに反映。測距点の反射率が露出に影響するケースを抑制します。
(2)色情報(被写体の色、光源の種類)を利用し、AEセンサーの感度特性に起因する露出のバラつきを補正。光の波長による光学センサーの敏感度を補正。被写体色や人工光源による露出アンダーなどを抑制します。
撮影機能(61点AFセンサー)
ハイアマの視線に応える、超多点・高精度AF搭載。1D-XのAFシステムを、ほぼ継承。
■構図へのこだわり
測距点を61点にして広範囲・高密度配置を実現
■被写体捕捉
クロス測距点を最大41点に拡充(レンズによって変化)中央5点は、縦横F5.6クロスに加え、F2.8のデュアルクロスを採用。ストライプや低コントラストといった被写体も捕捉可能。
■合焦精度
F4.0目でも高精度測距を実現。基線長を長くすることでセンサーの分解能向上を実現。
F4.0高速対応測距が従来のF2.8光束対応測距と同レベルの合焦精度に進化しました。
撮影機能(高品位ファインダー:視野率約100%)
光学ファインダー撮影で構図にこだわるハイアマへ応えます。
■視野率約100%・視野倍率約0.73倍
画像のすみずみまで視認が可能となり、視野が大きく見やすさ向上を実現しました。
特に風景撮影では画面のすみずみまで気を配りたい方々へ「四隅が切れない」撮影ができます。
撮影機能(インテリジェントビューファインダーII)
透過型ファインダー内液晶により、各種情報をフレキシブルに表示。
AF表示
「どの測距点を選択しているか」「任意選択か自動選択かゾーンAFか」「クロス測距点か否か」などがひと目で把握できます。
撮影機能(高速連続撮影:約6コマ)
■高速連続撮影
約2230万画素の高画素でありながら、全記録画質で最高約6コマ/秒を達成しました。
フルサイズ機ながら快速性を高め、多彩な撮影領域をカバーすることができます。
撮影機能(HDRモード)
極端な明暗差でも、見た目に近い自然な印象へ!新たな作画表現が可能になります!
■HDRモード(ナチュラル)
露出の異なる3枚を撮影し、カメラ内でHDR合成。露出の設定はカメラ任せの「自動」設定可能な「手動」が選択可能。基本仕様として、3枚の画像を単純合成することでダイナミックレンジを拡張する「ナチュラル」を新たに搭載しております。
■応用仕様
HDRとさまざまな画像処理の併用により、ユニークな映像表現を実現。シーンや表現意図によって、効果を4種類(絵画調/標準/グラフィック調/油彩調/ビンテージ調)から選択可能になります。
撮影機能(多重露出)
■多重露出
重ねる枚数は、2~9枚から選択可能。2つのモード((1)機能・操作優先(2)連続撮影優先)からシーンに合わせて選択できる。さらに多重の制御方法は、4種類(加算/加算平均/比較(明)/比較(暗))を完成意図に合わせて選択可能。設定枚数撮影後に継続する/しないも選択可能になります。
その他機能
■露出補正+-5段設定
作画意図に応じて幅広い選択肢を提供。標準露出を基準に、思いのままハイ/ローキーな表現が可能。
さらに撮影後にアプリケーションでHDR加工する際により広いダイナミックレンジを活かすことも可能。
■AEBコマ数設定
AEBの撮影コマ数を2/3/5/7枚から設定可能。露出補正の段数幅向上と合わせ、HDR加工用のデータとして保存する際にも、一度の撮影で欲しいデータが記録できる。
■ワールドタイム
現在地の設定を行うことでカメラが自動的にUTC(世界協定時間)との時差を計算。
新ACCのGPSとの組合せにより旅先での撮影で正確な場所とその場所での時刻を記録することが可能。
ご注意(免責)>必ずお読みください
参考価格として表示しているのは商品発売時点でのメーカーの想定した価格です。
メーカーより
スペックだけでは表現できない、高画質・起動性能を実現
|
|
|
|
---|---|---|---|
高画質で描写できる、35mmフルサイズ「ノイズ低減・高感度対応・高度な画像処理」 より高度なアルゴリズムを開発。高感度時に発生するノイズをこれまで以上に効果的に除去。 新CMOSセンサーとの組み合わせで2段の常用感度アップを実現。またカメラ単体で色収差(倍率色収差・軸上色収差等)のリアルタイム補正を実現。 |
広い感度設定と低ノイズを実現常用ISO100-25600、超広域の感度設定が可能。光量の少ないシーンでも、撮影者のイメージ通りに撮影するために、低ノイズのCMOSセンサーと高度なノイズ処理を行う映像エンジンDIGIC 5+の連携により、常用ISO感度100〜25600の広ISO感度を実現。 |
最高約6コマ/秒の高速連続撮影新映像エンジンDIGIC 5+、CMOSセンサー、高速シャッター、高性能2モーターシステム、AFシステムが高度に連携。フルサイズCMOSセンサーが捉える約2230万画素の大容量データを高速処理。全記録画質で、高速連続撮影を可能にする。 |
61点高密度AFセンサー測距点を61点にして広範囲・高密度配置を実現。クロス測距点を最大41点に拡充(レンズによって変化)中央5点は、縦横F5.6クロスに加え、F2.8のデュアルクロスを採用。ストライプや低コントラストといった被写体も捕捉可能。 |
|
|
|
|
---|---|---|---|
視野率約100%の高品位ファインダー視野率約100%・視野倍率約0.73倍。画像のすみずみまで視認が可能となり、視野が大きく見やすさ向上を実現。特に風景撮影では画面のすみずみまで気を配りたい方々へ「四隅が切れない」撮影が可能。 |
多重露出撮影機能重ねる枚数は、2~9枚から選択可能。2つのモード((1)機能・操作優先(2)連続撮影優先)からシーンに合わせて選択できる。さらに多重の制御方法は、4種類(加算/加算平均/比較(明)/比較(暗))を完成意図に合わせて選択可能。設定枚数撮影後に継続する/しないも選択可能。 |
ハイダイナミックレンジモードさまざまな画像処理の併用により、ユニークな映像表現を実現。シーンや表現意図によって、効果を4種類(絵画調/標準/グラフィック調/油彩調/ビンテージ調)から選択可能。露出の異なる3枚を撮影し、カメラ内で合成。露出の設定はカメラ任せの「自動」設定可能な「手動」が選択可能。基本仕様として、3枚の画像を単純合成することでダイナミックレンジを拡張する「ナチュラル」を新たに搭載。 |
作画の専用ボタン、クリエイティブフォトボタンを新設ピクチャースタイルをはじめ、多重露出撮影、ハイダイナミックレンジモードなどの新機能をボタンひとつで呼び出し可能。再生時は、2画面比較再生機能を表示できる。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
EOS 6D | EOS 5D MarkIII | EOS 1DX | |
有効画素数 | 約2020万画素 | 約2230万画素 | 約1810万画素 |
映像エンジン | DIGIC5+ | DIGIC5+ | デュアルDIGIC5+ |
常用ISO感度 | 100-25600 (ISO感度拡張50、51200、102400) | 100-25600 (ISO感度拡張50、51200、102400) | 100-51200 (ISO感度拡張102400、204800) |
連続撮影速度 | 約4.5コマ/秒 | 約6コマ/秒 | 約12コマ/秒 (超高速連写モード 約14コマ/秒) |
オートフォーカス | 11点(中央クロス) | 61点(最大41点クロス) | 61点(最大41点クロス) |
液晶モニター | ワイド3,0型/クリアビュー液晶Ⅱ約104万ドット | ワイド3,2型/クリアビュー液晶Ⅱ約104万ドット | ワイド3,2型/クリアビュー液晶Ⅱ約104万ドット |
ファインダー倍率/視野率 | 約97%/約0.71倍(ペンタプリズム使用) | 約100%/約0.71倍(ペンタプリズム使用) | 約100%/約0.76倍(ペンタプリズム使用) |
動画撮影機能 | Full HD | Full HD ※偽色・モアレ低減、高感度対応 | Full HD ※偽色・モアレ低減、高感度対応 |
付属バッテリー撮影可能枚数 | 約1090枚 | 約950枚 | 約1120枚 |
本体サイズ(幅×高さ×奥行mm) / 重量 | 約144.5×110.5×71.2 / 約680g | 約152×116.4×76.4 / 約860g | 約158×163.6×82.7 / 約1340g |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
傷と汚れがありとても新品としてみられないので返品。
カスタマーに電話してみたが、中国人がマニュアルを読んでいるだけの対応だったのでとても腹が立った。買うならカメラのキタムラで買った方がいいです。
Lレンズのセットに変更しました。出てきた絵に「これだ!」と声を上げました。モヤモヤが一気に晴れました。
メリハリの利いたシャープな画像に喜々としています。Rに比べスペックは全てにおいて劣っていますが、写真の持つ空気感というか素人目にも明らかに違います。6DMarkⅡを運用している時も満足してたはずなのに、ミラーレスだのRFだの宣伝文句に乗せられて、Rに乗り換えた自分が愚かでした、光学ファインダーもやはりしっくりくるし、
ミラーレスには戻れません。

ユーザー名: 岡崎和志、日付: 2021年2月19日
Lレンズのセットに変更しました。出てきた絵に「これだ!」と声を上げました。モヤモヤが一気に晴れました。
メリハリの利いたシャープな画像に喜々としています。Rに比べスペックは全てにおいて劣っていますが、写真の持つ空気感というか素人目にも明らかに違います。6DMarkⅡを運用している時も満足してたはずなのに、ミラーレスだのRFだの宣伝文句に乗せられて、Rに乗り換えた自分が愚かでした、光学ファインダーもやはりしっくりくるし、
ミラーレスには戻れません。





ユーザー名: U、日付: 2020年10月24日

他の国からのトップレビュー


BRAVI BRAVI BRAVI :)

現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。