Brand | CORSAIR |
---|---|
メーカー | Corsair |
製品サイズ | 31.09 x 14.91 x 21.89 cm; 1.5 Kg |
商品モデル番号 | CW-9060009-WW |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
商品の寸法 幅 × 高さ | 31.1 x 14.9 x 21.9 cm |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 1.5 kg |
Corsair 一体型水冷CPUクーラー CW-9060009-WW (H100i)
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 31.1 x 14.9 x 21.9 cm |
ブランド | CORSAIR |
冷却方法 | 水 |
ノイズレベル | 37 dB |
この商品には新しいモデルがあります:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- 【新パッケージ】Windows 10 Home 日本語版/May 2019 Update適用/パッケージ版マイクロソフトWindows
- Novonest 3.4mmスリーブケーブル PCケーブルコーム ガイド スリーブガイド (24点セット 24-pinx4、8-pinx12、 6-pinx8)黒い【CM245】…
- Corsair iCUE H100i RGB PRO XT 簡易水冷CPUクーラー RGB搭載 240mmラジエーター CW-9060043-WW FN1378
- Cooler Master MasterLiquid ML240L V2 RGB 簡易水冷CPUクーラー MLW-D24M-A18PC-R2 FN1401
- Corsair iCUE H115i RGB PRO XT 簡易水冷CPUクーラー RGB搭載 280mmラジエーター CW-9060044-WW FN1379
- INTEL CPU BX8070110900K Core i9-10900K プロセッサー 3.7GHz 20MB キャッシュ 10コア 日本正規流通商品
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
スタイル:240mmラジエータ詳細情報
登録情報
ASIN | B009ZN2NH6 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.4 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 91,720位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 467位CPUファン |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/3/15 |
ご意見ご要望
- Corsair Air Series AF120 LED (2018) White -Triple pack- PCケースファン 12cm FN1266 CO-9050082-WW
- Corsair iCUE NEXUS Companion Touch Screen タッチスクリーンコントローラー iCUE対応 CH-9910010-AP KB524
- OKN Wi-Fi 6 PCIe 無線LANカード 2974Mbps 内蔵Intel AX200 WiFi 6モジュール 802.11AX PCI-Express 無線LANアダプタ Bluetooth 5.1対応
- ASUS Wi-Fi 拡張カード 最大転送速度 1734Mbps、Bluetooth 5.0対応、PCI-E 無線 LAN 子機 PCE-AC58BT
- HY-510-25g 熱伝導>1.93W/mk-cpu グリス;cpu シリコングリス; cpu 冷却グリス;thermal paste;高効率熱伝導
- GOLDEN FIELD 5300 ゲーミングPCケース フルタワー 金属フレーム設計 ATX/MATX/ITX 左側面が強化ガラス
商品の説明
商品の説明
0843591025119
Amazonより
Corsair 一体型水冷CPUクーラー CW-9060009-WW (H100i)
Corsair Link対応、ハイエンド水冷一体型ユニット

H100iは、240mmサイズのラジエータを採用した水冷一体型ユニットのCPUクーラーです。
最新のIntel&AMD CPUソケットに対応したユニバーサルデザインを採用しています。
システム統合管理ツールCorsair Link対応、ソフトウェアからのモニタリングやファン回転数制御が可能です。
ツールフリーを実現したmagnetic mounting bracket、劣化に強く水漏れや揮発の心配がないゴム製チューブを採用。
熱伝導効率に優れた銅製ベースプレート、最大2700rpm、77CFM、4mm-H2Oを誇る120mmファンを2基搭載した
ハイパフォーマンスモデルです。
システム統合管理ツールCorsair Link対応

システム統合管理ツールCorsair Linkに対応しています。Corsair Link Kitsとの連動はもちろん、
付属のCorsair Link USBケーブルを使用することで、H100iを独立してWindows上の専用ソフトから、
CPU温度やファン回転数のモニタリング、温度変化に合わせたファン回転数のプロファイル制御が可能です。
美しい発光を演出するフルカラーLED採用

ポンプヘッドにあるCORSAIRロゴ部分を、フルカラーで表示できるRGB LEDを採用しています。
専用ソフトウェアから、RGB(赤、緑、青)をそれぞれ256段階に変更できます。
また、温度に応じて任意のLEDカラーに設定することで、直感的に温度管理することが可能です。
最大4基のファンを接続可能な専用端子

付属のファン専用接続ケーブルにより、最大4基のファンを接続可能です。
オプションにより120mmファンを2基増設することでラジエータを挟み込み、CPUの熱を強力に冷却することができます。
magnetic mounting bracketを採用

magnetic mounting bracketを採用しています。ウォーターポンプ外装上部に2つのマグネットを備え、
使用するブラケットを乗せるだけで簡単に固定が可能です。ポンプ側面からブラケットを差し込みネジ止めする従来の手間を排除、
システム環境を問わずツールフリーでプラットフォームの変更を実現しています。
ウォーターポンプ用SATA電源コネクタ採用

ウォーターポンプ駆動用にSATA電源コネクタを採用しています。
従来のペリフェラル4ピンコネクタに比べ、より簡単に接続することが可能です。
柔軟な設置を可能にするゴム製チューブ

柔軟な設置を可能にするゴム製のチューブを採用しています。
曲げやすく、約300mmの長さを確保することで、ラジエーターの設置が柔軟に行えます。
また、チューブは劣化に強く水漏れや揮発の心配はありません。
高い熱伝導効率を誇る銅ベースプレートを採用

CPUと接触するベース部には、高い熱伝導効率を誇る銅を採用しています。
CPUから発生した熱を効果的にクーラント液へ伝え、優れた冷却性能を発揮します。
設置しやすいポンプ内蔵の小型ウォーターブロック

わずか65×65×32mmの小型ウォーターブロックにポンプも内蔵しています。
CPU周辺の環境を選ばずに設置ができます。ポンプの動作音も非常に静かです。
最大2700rpmに対応した静圧タイプの120mmファンを2基搭載

最大2700rpm、77CFM、4mm-H2Oを誇る静圧タイプの120mmファンを2基標準搭載しています。
ラジエータなどの直接的な冷却を必要とするH100iに最適化されています。
類似商品と比較する
![]()
この商品は
Corsair 一体型水冷CPUクーラー CW-9060009-WW (H100i)
|
![]()
Corsair iCUE H100i RGB PRO XT 簡易水冷CPUクーラー RGB搭載 240mmラジエーター CW-9060043-WW FN1378
|
![]()
サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II
|
![]()
Cooler Master MasterLiquid ML240L V2 RGB 簡易水冷CPUクーラー MLW-D24M-A18PC-R2 FN1401
|
![]()
DEEPCOOL RGB LED Lighting対応 簡易水冷CPUクーラー [Intel/AMD両対応] GAMMAXX L240 V2
|
![]()
Corsair H60-2018- 水冷CPUクーラー [Intel/AMD両対応] FN1190 CW-9060036-WW
|
|
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.4 (1617) | 5つ星のうち4.4 (3783) | 5つ星のうち4.6 (1643) | 5つ星のうち4.6 (536) | 5つ星のうち4.3 (331) | 5つ星のうち4.2 (7120) |
価格 | ¥8,000より | ¥13,068 | ¥3,825 | ¥9,980 | ¥6,999 | ¥6,759 |
販売者 | 出品者からお求めいただけます | Amazon.co.jp | Amazon.co.jp | パソコン工房 | DEEPCOOL JP | Amazon.co.jp |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
殻割り無しの3770K@4.4GhzにETS-T40からの交換です、ケースはThreeHundred IIからAir 540への引っ越し
ケースファンはフロントを付属の14x2から12x3へ、本製品はデフォルトのままAS-05使用でケース上面に装着しました
結果的にCPU、ケース内ともに温度差は誤差程度・・・素人なりに予想通りでした
でもとにかく見た目を変えたかった自分は大満足です、音はとても元気ですが自分は無頓着な方なので参考になりませんね
なので、空冷(特に高額で大型なものとか・・・)から、更なる冷却を求める方が買うような商品では無いかと・・・
いわゆるドレスアップパーツの類かな・・・と素人的には思えます
特にデメリットもなく(今のところ)本人がニヤニヤ出来たら、こういうパーツも大いにアリなんじゃないでしょうか
まあヒカリモノと一緒で人によっては嫌悪の対象となりかねませんがw
高級ケースで殻割りしたりファンサンドや吸気冷却にしたり音量無視でファン100%・・・ってな方とは当然使用感も違うでしょうが
お手頃ゲーミングケースにほぼポン付けの素人の感想ってことで
あとCorsairLinkは・・・・ヘッドの色変えとファンコントロールで仕方なく使ってますが、今のところは出来れば使いたくないです
グリス:アイネックスシルバーグリス
ファン:純正のファン2枚とSY1225SL12L 二枚でサンドウィッチ。
PCケース:nzxt phantom530
ケース上部に取り付けしています。
ヒートシンクが大きいものではファンでサンドウィッチできない
場合があるので注意を。
これを買う少し前に、別メーカーの簡易水冷に手を出してみたのですが、これが見事に大失敗。
H80よりも通常時の温度は2,3度下がるのですが、高負荷時には10度以上上がり、ポンプからジジジとかなり五月蠅い音が…。
そこでこのH80iを購入したのですが、静かですし、温度はH80から下がりますし、やはりメーカーによるクオリティの差を如実に実感しました。
最初はよく冷えそうなH100iを考えていたのですが、トップにケースファンを取り付け、ラジエーターを冷やすとなると、耳に近い所ににケースファンが位置することになるので、静音性を考え、リアにケースファンを取り付けられるこちらのH80iを選びました。
H80と構造がほとんど一緒のマイナーチェンジ版なので、それほど期待していなかったのですが、予想以上にH80より冷えました。
H80の時は高負荷時にはCoreTemp計測で65〜70度だったのですが、なんとこれでは60度を超えるのがほとんどないほどに下がりました。
結果的に、温度によってコントロールしているケースファンの音が抑えられるので、かなりの静音化に成功しました。
簡易水冷ではもう半ば常識になっていますが、付属のファンはどれも五月蠅いです。交換することが前提みたいになっています。じゃあ最初から付けるなよと言う話なのですが、別売りのケースファンに交換するのが標準になってしまうと、簡易水冷のハードル上がっちゃいますからね。世の中にはHDDの交換すらしたこと無い人がわんさかいるわけで、一生懸命簡易水冷を取り付けた後、またケースファンを探して選んで取り付けてとなると、そこまでする人、静音性に拘る人はいるんだろうか等々難しい問題です。
私は勿論他のケースファンに交換して静音化しました。静音性のある別売りのケースファンにすると、ケースファンの音はまるで別物になります。今は4pinの静音ケースファンでも、結構良い物が1000円前後で売っているので、出来るなら是非交換した方が良いです。
ちなみに、何故いったんCorsairを避けたかというと、Corsairの簡易水冷はねじ穴がかなり脆いからです。
H80が使えなくなったのも、別に簡易水冷の冷却能力に問題があったとか、不満があったとかではなく、ねじ穴が馬鹿になったからでした。
どうも他の方のレビューなどを見ると、やはりCorsairの簡易水冷はねじ穴が脆いみたいです。Corsairの簡易水冷を使うときは、ねじを強く締めすぎないで、優しく扱った方が良いですね。
Ultra-120 eXtreme Rev.Cからの換装で、冷却性能(というより熱容量の問題?)はH80iが上、騒音もそんなに大きくない。
吸気にするか掃気にするかでケースによっては温度が大きく変わるので注意。
他の国からのトップレビュー


i would not buy any other cooler for this price , as it just does the job.
im running on an AMD 8 core 4.7ghz cpu and ramps to 5ghz no cooling issues.
apart from the corsair link get the latest version . cool at moderate use in my opinion the thicker radiator is a better option and this one does have the standard radiator which is ok for intel and AMD so a few more pounds will get you the better thicker radiator. in dual 120mm and dual 140mm .
if you are short on space otherwise get the Antec H100i liquid cooler . its got better software ,
should be ok for 2 years in most cases without leaks under normal use.
check the charts as for the money the 280 mm radiator keep this cool up with the best of them .
the only minus is the corsair link software its not wearly cool enough . functional but only 3 settings quiet mode ,balanced mode , performance mode . but actually on balanced mode you can overclock . on performance mode thats the highest setting . its like a hoover in your pc .
summary buy it but play with the corsair link software . alot.
had it a year no issues but gaming needs balanced or middle mode enabled on the taskbar i click it opens up i click it and its ready to game
i game on arma 3 and bf4 mainly ark and run 980ti in sli .
asus republic of gamers full set up built it myself .
only issues i have is the copper backplate get it flat and orientated properly seat it with your hand for a few mins be patint before tightening those screws down gently and evenly . dont overdo it .
and good luck people. its a noisy beast .that needs cleaning even with case fan filters installed.

But does it work?
Of course it works! Fitting it wasn't a problem and whether you have a intel or AMD you're pretty much set with everything that comes in the box.
I wasn't really interested in a huge bulky fan CPU coolers that sat on my motherboard as they do take up a lot of room and can cause problems with whether they'll fit over ram and such which is why this cooler is great, the big bulky cooling part of this cooler sits away from things like ram at the roof of the case where as the cooler block is pretty small and isn't in the way of all these other components!
I fitted it with a pair of Noctua NF-F12's and not only is my CPU running super cool on small load and surprising cool on full load it's pretty much silent which is a great plus for all you people who like your PC's to be quiet!
The fans that come with it do the job but they are very loud and even with the NZXT sentry 2 fitted they still made a fair bit of noise even when they're turned down which is why I did pick up the Noctua's which fixed this problem and didn't effect cooling at all!
Very happy with the H100i so far and haven't really got a bad thing to say other than if you want your PC to run quiet strap some Noctua's to this baby and you're laughing!

That said, I have found Amazon's customer support to be excellent, unlike Corsair who expect the customer to pay for the return of their faulty product.

Once upon a time it was the domain of enthusiastic amateurs with home made installations, but now it is pretty much mainstream with all big component manufacturers making their own pre-built, fit and forget, kits.
This kit is marketed as an entry level water cooling solution, but to be honest, unless you are looking at really extreme over-clocking, it really is all you need.
As my case has a cut-out under the motherboard in order to allow changing of the cooler without removing the motherboard from the case, installation was a breeze and took about 20 minutes.
Possibly the hardest bit is to make sure that the plastic cover protecting the thermal paste on the base of the cooling block does not fall off - I used a bit of masking tape to tape it around the block so that it stayed in place until I was ready to mount the block on the CPU.
Fitting the back plate was a little tricky too - make sure you line up the cut outs on the back plate with the rivet type things that are on the base of the CPU socket, and that the plastic insulation layer is laying flat on the bracket.
As for cooling performance - it really is very good indeed. I am running an i5 3570K at a moderate over-clock of 4.2ghz. At idle it sits at 28c. Under full load on a lengthy Prime95 test, temperature were around 65 degrees C, which is well within the acceptable range.
Overall - 5 stars - Great cooling, good looks, and easy to fit.