COMIC E×E (コミック エグゼ) 01 (日本語) 雑誌 – アダルト, 2016/5/25 [アダルト]
日吉ハナ
(著),
石恵
(著),
イシガキタカシ
(著),
モチ
(著),
柾見ちえ
(著),
ゲンツキ
(著),
葵渚
(著),
桂井よしあき
(著),
にぃと
(著),
鶯神楽
(著),
たかやKi
(著),
DISTANCE
(著),
小柳ロイヤル
(著),
稍日向
(著),
ヤスイリオスケ
(著),
へんりいだ
(著),
鬼頭サケル
(著),
天野雨乃
(著),
無望菜志
(著),
SASAYUKi
(著),
御免なさい
(著),
ここのき奈緒
(著),
MGMEE
(著),
すずはねすず
(著),
冥茶
(著),
糖衣錠
(著),
らっこ
(著),
M&M
(著)
&
25
その他
無望菜志
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
アダルト商品につき18歳未満の方は購入できません。
商品は外から見えないよう厳重に梱包してお届けします。
商品は外から見えないよう厳重に梱包してお届けします。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- ASIN : B01FKM53C2
- 出版社 : ジーオーティー (2016/5/25)
- 発売日 : 2016/5/25
- 言語 : 日本語
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 366位アダルトコミック雑誌
- - 14,623位アダルトコミック
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.5
星5つ中の3.5
7 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年5月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
コミックメガストアから作家陣を引き抜いて作られたZ-EROS。
その引き抜いた編集者とはまた違う方が、作家陣を引き抜いて作られたのがこの雑誌。
正直言って、ゼロスのようなワクワク感はないです。
メガストア→ゼロスの時は、創刊号から明らかに面白くなり、次号も買おうという気になったのですが、
この号はゼロスの続きの漫画と新作が3割、読みきりが7割で、内容もレベルは高いけど、何か不安を感じます。
メガストアも建て直しが終わって勢いが増してきたので、各雑誌、面白いまんがを載せてくださるようお願いしたいです。
その引き抜いた編集者とはまた違う方が、作家陣を引き抜いて作られたのがこの雑誌。
正直言って、ゼロスのようなワクワク感はないです。
メガストア→ゼロスの時は、創刊号から明らかに面白くなり、次号も買おうという気になったのですが、
この号はゼロスの続きの漫画と新作が3割、読みきりが7割で、内容もレベルは高いけど、何か不安を感じます。
メガストアも建て直しが終わって勢いが増してきたので、各雑誌、面白いまんがを載せてくださるようお願いしたいです。
VINEメンバー
コミックアンスリウムなどを発行しているGOTが創刊した成年誌「エグゼ」が発売されました。
エグゼは「エレガント」X「エロス」の意味とのことです。
作家陣はコミックゼロスから離脱して本誌に参加した方たちが大部分を占めます。
ゼロスも元はメガストアからの作家陣大量離脱の末創刊したので、本誌も発売前から話題になっていました。
一読した感想は…創刊当時のゼロスを読んでるような気分。
特にエレガントでもなく(汗)今のところ明確な編集方針は感じられません。
ヤスイリオスケ先生の作品を久しぶりに読めたのは嬉しかったです。
たかやki先生、商業誌に参加するのは珍しい鶯神楽先生の作品が掲載されているのはグッド。
オシャレな表紙も担当されている日吉ハナ先生の作品はパートカラーで気合の入った出来でした。
アンスリウムで参加予定の作家さんの名前が掲載されていましたが、創刊号にはお気に入りの方があまり居なかったのは個人的にガッカリ。
楽しみにしていたkiasa、掃除朋具、和馬村正、ミツギ、七宮つぐ実、不透りょうこは次回も掲載予定には入ってない模様。うむむ。
遠藤沖人先生は予定に入ってましたが。
当面は隔月刊ペースで発行されるようです。
今後の展開に期待します。
エグゼは「エレガント」X「エロス」の意味とのことです。
作家陣はコミックゼロスから離脱して本誌に参加した方たちが大部分を占めます。
ゼロスも元はメガストアからの作家陣大量離脱の末創刊したので、本誌も発売前から話題になっていました。
一読した感想は…創刊当時のゼロスを読んでるような気分。
特にエレガントでもなく(汗)今のところ明確な編集方針は感じられません。
ヤスイリオスケ先生の作品を久しぶりに読めたのは嬉しかったです。
たかやki先生、商業誌に参加するのは珍しい鶯神楽先生の作品が掲載されているのはグッド。
オシャレな表紙も担当されている日吉ハナ先生の作品はパートカラーで気合の入った出来でした。
アンスリウムで参加予定の作家さんの名前が掲載されていましたが、創刊号にはお気に入りの方があまり居なかったのは個人的にガッカリ。
楽しみにしていたkiasa、掃除朋具、和馬村正、ミツギ、七宮つぐ実、不透りょうこは次回も掲載予定には入ってない模様。うむむ。
遠藤沖人先生は予定に入ってましたが。
当面は隔月刊ペースで発行されるようです。
今後の展開に期待します。
2016年5月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ヤバい。エロ過ぎる。値段は高めだけど読み応えはある。好きな作家も掲載されればなおよい