ネイティブが使う、というより日本人が英語を話す、という感じの文だなぁと感じました。
やはり子どもに向けて話す英語なので、ある程度英語が理解できる方は必要ないかなという程のレベルですね。
英語が苦手な方が勉強するには、簡単な文から始まるので、使いやすい教材かと思います。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
CD・DL付 完全改訂版 起きてから寝るまで子育て英語表現600 単行本 – 2014/6/27
購入を強化する
楽しい親子の時間が、まるごと一冊に! あなたと子どもの日常を英語で言うだけで、会話力がぐんぐんアップ!
200万部突破の「起きてから寝るまで」シリーズに、「子育て編」の完全改訂版が登場しました! 英語が口からぱっとでないパパ・ママのための日常会話入門に最適。はじめての英語子育てにも◎です。
あなたと子どもの日常をまるごと英語で言うだけで、スピーキング力がぐんぐんアップ。
言いたいことを英語でどう表現するか考えるくせがつき、日本語→英語に変換するスピードも上がります。
パパ・ママの会話力をアップさせて、おうちで楽しく英語生活はじめましょう♪
■日常生活の語彙や表現が身に付く!
・親子の一日の一般的な生活を朝から夜まで8つのシーン(章)に分けています。
・各シーンは「イラスト付英単語」と「体の動き・つぶやき表現(600フレーズ)」編で構成。日常生活に必要な語彙や表現が自然に身に付きます。
・フレーズは、日本語と英語で収録。家事をしながらや、通勤途中に聞くなど、CDだけでも学習できます。
■親子の1日の表現はこれ1冊でOK!
・フレーズは、子育て中のママ・パパたちの声を元に編集。リアルですぐに使えます。
・「体の動き」編では、「おむつを替える」「子どもの分を取り分ける」などの親の行動や「言うことを聞かない」「お手伝いをする」などの子どもの行動など、親子の日常的な行動をたっぷり紹介。
・「つぶやき表現」編では、「抱っこは腰にくるんだよね」「うちの子天才かも! 」など親の気持ちを表す表現や、「髪は一つ結び?二つ結び?」「順番だよ」「いたいのいたいのとんでけー」などのやさしい語りかけ表現を紹介。
あなたの気持ちにぴったりの表現がすぐに見つかります。
■音声ダウンロード特典付!
もっとつぶやきたい人のために、本書掲載の「つぶやき表現番外編」56フレーズの音声無料ダウンロードをプレゼント。
「子育ての悩み編」「ママ友編」「共働き編」「幼稚園編」と、子どもには聞かせたくない(! ?)親のホンネが満載です!
【目次】
chapter 1
朝(赤ちゃんのお世話、着替え)In the Morning
単語編/体の動き/つぶやき表現/入れ替え表現1/Quick Check
chapter 2 散歩・公園 At the Park
単語編/体の動き/つぶやき表現/Quick Check
chapter 3 レジャー Leisure
単語編/体の動き/つぶやき表現/Quick Check
chapter 4 食事 Mealtime
単語編/体の動き/つぶやき表現/入れ替え表現2/Quick Check
chapter 5 しつけ Discipline
単語編/体の動き/つぶやき表現/入れ替え表現3/Quick Check
chapter 6 成長 Growing Up
単語編/体の動き/つぶやき表現/Quick Check
chapter 7 トイレ・風呂 Bath Time
単語編/体の動き/つぶやき表現/Quick Check
chapter 8 夜(歯磨き、読み聞かせ、寝かしつけ) At Night
単語編/体の動き/つぶやき表現/入れ替え表現4/Quick Check
【付属商品1:CD】
●基本情報:CD1枚・合計約68分収録
●収録言語・収録順:「日本語→英語」の順に収録(「体の動き」「つぶやき表現」)、英語のみ(Dialogues)
●収録内容:単語の音声は「日本語→英語」の順に収録されているので、音声のみでの学習も可能。すきま時間などを活用して学習をすることができます。
【特典ダウンロードコンテンツ】
●基本情報:MP3ファイル(約9分)
●内容:本書の「親だっていろいろある! つぶやき表現番外編」に掲載の全56フレーズを収録。テキストは本書をご覧ください。
200万部突破の「起きてから寝るまで」シリーズに、「子育て編」の完全改訂版が登場しました! 英語が口からぱっとでないパパ・ママのための日常会話入門に最適。はじめての英語子育てにも◎です。
あなたと子どもの日常をまるごと英語で言うだけで、スピーキング力がぐんぐんアップ。
言いたいことを英語でどう表現するか考えるくせがつき、日本語→英語に変換するスピードも上がります。
パパ・ママの会話力をアップさせて、おうちで楽しく英語生活はじめましょう♪
■日常生活の語彙や表現が身に付く!
・親子の一日の一般的な生活を朝から夜まで8つのシーン(章)に分けています。
・各シーンは「イラスト付英単語」と「体の動き・つぶやき表現(600フレーズ)」編で構成。日常生活に必要な語彙や表現が自然に身に付きます。
・フレーズは、日本語と英語で収録。家事をしながらや、通勤途中に聞くなど、CDだけでも学習できます。
■親子の1日の表現はこれ1冊でOK!
・フレーズは、子育て中のママ・パパたちの声を元に編集。リアルですぐに使えます。
・「体の動き」編では、「おむつを替える」「子どもの分を取り分ける」などの親の行動や「言うことを聞かない」「お手伝いをする」などの子どもの行動など、親子の日常的な行動をたっぷり紹介。
・「つぶやき表現」編では、「抱っこは腰にくるんだよね」「うちの子天才かも! 」など親の気持ちを表す表現や、「髪は一つ結び?二つ結び?」「順番だよ」「いたいのいたいのとんでけー」などのやさしい語りかけ表現を紹介。
あなたの気持ちにぴったりの表現がすぐに見つかります。
■音声ダウンロード特典付!
もっとつぶやきたい人のために、本書掲載の「つぶやき表現番外編」56フレーズの音声無料ダウンロードをプレゼント。
「子育ての悩み編」「ママ友編」「共働き編」「幼稚園編」と、子どもには聞かせたくない(! ?)親のホンネが満載です!
【目次】
chapter 1
朝(赤ちゃんのお世話、着替え)In the Morning
単語編/体の動き/つぶやき表現/入れ替え表現1/Quick Check
chapter 2 散歩・公園 At the Park
単語編/体の動き/つぶやき表現/Quick Check
chapter 3 レジャー Leisure
単語編/体の動き/つぶやき表現/Quick Check
chapter 4 食事 Mealtime
単語編/体の動き/つぶやき表現/入れ替え表現2/Quick Check
chapter 5 しつけ Discipline
単語編/体の動き/つぶやき表現/入れ替え表現3/Quick Check
chapter 6 成長 Growing Up
単語編/体の動き/つぶやき表現/Quick Check
chapter 7 トイレ・風呂 Bath Time
単語編/体の動き/つぶやき表現/Quick Check
chapter 8 夜(歯磨き、読み聞かせ、寝かしつけ) At Night
単語編/体の動き/つぶやき表現/入れ替え表現4/Quick Check
【付属商品1:CD】
●基本情報:CD1枚・合計約68分収録
●収録言語・収録順:「日本語→英語」の順に収録(「体の動き」「つぶやき表現」)、英語のみ(Dialogues)
●収録内容:単語の音声は「日本語→英語」の順に収録されているので、音声のみでの学習も可能。すきま時間などを活用して学習をすることができます。
【特典ダウンロードコンテンツ】
●基本情報:MP3ファイル(約9分)
●内容:本書の「親だっていろいろある! つぶやき表現番外編」に掲載の全56フレーズを収録。テキストは本書をご覧ください。
- 本の長さ216ページ
- 言語日本語
- 出版社アルク
- 発売日2014/6/27
- ISBN-104757424531
- ISBN-13978-4757424531
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
親子の1日を全部英語で言う→どんどん話せるようになる。親子の日常生活を8シーンに分け、「イラスト付英単語」と「体の動き・つぶやき表現(600フレーズ)」で紹介。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
吉田/研作
上智大学言語教育研究センター長。専門は応用言語学。文部科学省中央教育審議会外国語専門部会委員。J‐SHINE理事・認定委員長
春日/聡子
東京大学文学部社会学科卒。ロンドン大学UCLにて英語学修士号を取得。オーストラリア、アメリカで育ち、イギリスで子育ての経験を持つ2児の母。英語教材の執筆、翻訳、編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上智大学言語教育研究センター長。専門は応用言語学。文部科学省中央教育審議会外国語専門部会委員。J‐SHINE理事・認定委員長
春日/聡子
東京大学文学部社会学科卒。ロンドン大学UCLにて英語学修士号を取得。オーストラリア、アメリカで育ち、イギリスで子育ての経験を持つ2児の母。英語教材の執筆、翻訳、編集に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで [音声DL付]完全改訂版 起きてから寝るまで子育て英語表現600 起きてから寝るまでシリーズ をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : アルク; 完全改訂版 (2014/6/27)
- 発売日 : 2014/6/27
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 216ページ
- ISBN-10 : 4757424531
- ISBN-13 : 978-4757424531
- Amazon 売れ筋ランキング: - 87,410位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.7
星5つ中の3.7
47 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年6月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今コツコツと勉強中です。
現在子育て中ですが、身の回りのこと、子育て中の気持ちがシチュエーションごとに簡潔にまとめられていて大変役立っています。
実感を込めて意味を染み込ませるように声に出して読んでいます。
短いフレーズだからこそ単語や文法の使い方が際立ち、学校やTOEIC対策の、英語ばかりやっていた者として面白いです。
巻末?にはダイアローグ(短い会話)が載っていて、
各章で覚えたフレーズを使って、
とっさに会話が再現できるか
(=どれだけフレーズを身につけられたか)が確認できます。
8つのシチュエーションがあり、
1週間で1つのシチュエーションを終わらす計画ですが、
面白いのでどんどん先に進んで覚えていきたくなります。
今はすでに5つ目を勉強中です。
現在子育て中ですが、身の回りのこと、子育て中の気持ちがシチュエーションごとに簡潔にまとめられていて大変役立っています。
実感を込めて意味を染み込ませるように声に出して読んでいます。
短いフレーズだからこそ単語や文法の使い方が際立ち、学校やTOEIC対策の、英語ばかりやっていた者として面白いです。
巻末?にはダイアローグ(短い会話)が載っていて、
各章で覚えたフレーズを使って、
とっさに会話が再現できるか
(=どれだけフレーズを身につけられたか)が確認できます。
8つのシチュエーションがあり、
1週間で1つのシチュエーションを終わらす計画ですが、
面白いのでどんどん先に進んで覚えていきたくなります。
今はすでに5つ目を勉強中です。