カラー | トリプルブラック |
---|---|
ワイヤレス対応 | ブルートゥース |
電池付属 | いいえ |
電池使用 | いいえ |
ブランド名 | BOSE(ボーズ) |
メーカー | BOSE(ボーズ) |
製品型番 | Home speaker 500 BLK |
発売年 | 2018 |
付属品 | 電源コード |
梱包サイズ | 30.1 x 24.4 x 17.2 cm; 2.75 Kg |
BOSE HOME SPEAKER 500 スマートスピーカー Amazon Alexa搭載 トリプルブラック
価格: | ¥51,700 |
ポイント: | 2585pt (5%) 詳細はこちら |
ブランド | BOSE(ボーズ) |
色 | トリプルブラック |
スピーカータイプ | サウンドバー |
制御方法 | タッチ, アプリ, 音声 |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- スピーカー1台で部屋中に拡がるステレオサウンド。シームレスで洗練されたアルミボディ。仕上がりも素材も美しいプレミアムデザイン。
- Amazon Alexaの音声操作に対応。どんな曲も簡単にコントロール。天気予報やニュースなど、Amazon Alexaの標準機能を利用可能。
- SpotifyやAmazon MusicなどのWi-Fiを使った音楽配信サービスに対応。Bluetooth接続したスマートフォンやタブレットからお気に入りの音楽を再生。
- Bose Musicアプリを使用してスピーカーを設定し、Wi-Fiネットワークに接続する必要があります。
- 簡単操作。音声、Bose Musicアプリ、タッチ、3つ方法で音楽をコントロール。操作性に優れたBose Musicアプリに対応。ユーザーごとに設定をカスタマイズして、コンテンツを操作。
- マイク8つの独自アレイ構造。大音量で曲を再生しても、部屋のどこからでも、音声を確実に認識。
- カスタマイズ可能な6つのプリセットを用意。プレイリストやインターネットラジオを設定して、ワンタッチでアクセス。
以下に適合します: .
- ライフスタイルに合わせて進化し、どの部屋にいても音楽を愉しめるボーズの新しいスマートスピーカー/サウンドバーシリーズ。
- 再生中の曲、ラジオ、プレイリストの情報、アルバムアートなどがLCDディスプレイにカラーで表示。
- 将来のソフトウェアアップデートで、新しい機能にも対応予定。
キャンペーン情報: 本商品をご購入頂きますと、Amazon Music Unlimited が90日間お試し可能となるキャンペーンが適用されます。商品発送後にご案内のメールが送信されますのでご了承の上ご購入下さい。
詳細はこちら
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- Bang & Olufsen ワイヤレススピーカー Beolit 17 通話対応/連続24時間再生 ナチュラル 【国内正規品】
- Marshall ワイヤレススピーカー Stanmore BT II ブラック aptX対応 【国内正規品】
- Nature スマートリモコン Nature Remo mini ネイチャーリモミニ Remo-2W1 Alexa/Google Home/Siri対応
- BOSE HOME SPEAKER 300 スマートスピーカー Amazon Alexa搭載 ラックスシルバー
- Sonos Move ネットワークスピーカー Bluetooth/AirPlay/Wi-Fi/ストリーミング対応 Amazon Alexa搭載 ブラック MOVE1JP1BLK
- デノン Denon DNP-800NE HEOS機能搭載 ネットワークプレーヤー プレミアムシルバー DNP-800NESP
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- BOSE HOME SPEAKER 300 スマートスピーカー Amazon Alexa搭載 トリプルブラック
- BOSE PORTABLE SMART SPEAKER ポータブルスマートスピーカー Amazon Alexa搭載 トリプルブラック
- BOSE HOME SPEAKER 450 スマートスピーカー Amazon Alexa搭載 トリプルブラック 17.0 cm x 20.3 cm x 11.0 cm
- Bose SoundLink Revolve+ Bluetooth speaker ポータブルワイヤレススピーカー トリプルブラック
- Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II Black/Copper ポータブルワイヤレススピーカー ブラック/カッパー
- Bose SoundLink Color Bluetooth speaker II ポータブルワイヤレススピーカー ソフトブラック
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
色:トリプルブラック | パターン:単品詳細情報
登録情報
商品モデル番号 | Home speaker 500 BLK |
---|---|
ASIN | B07GC4CJ8Y |
発売日 | 2018/10/11 |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/8/29 |
おすすめ度 |
5つ星のうち4.3 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 26,622位家電&カメラ (の売れ筋ランキングを見る家電&カメラ)
- 20位スマートスピーカー (家電&カメラ) |
保証とサポート
ご意見ご要望
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
色:トリプルブラック
|
パターン:単品
商品紹介
BOSE HOME SPEAKER 500は、パワフルなサウンドで部屋中を包み込みます。逆向きに配置した2台のカスタムドライバーが音を壁に反射させ、他のスマートスピーカーよりもワイドなサウンドを実現。 Amazon Alexa搭載、話しかけるだけで、インターネットラジオやプレイリストのどんな曲も簡単にコントロール。HOME SPEAKER 500は、大音量での再生中も声を聴き逃しません。本体上部に配置されたマイク8つの独自アレイ構造で、音声を確実にピックアップ。音声、タッチ、そしてBose Musicアプリで、トラック再生、一時停止、スキップを自在に操作できます。 多彩なオプションが音楽の愉しみをさらに広げます。SpotifyやAmazon Musicなどの音楽配信サービスにワンタッチでアクセス。お好みのプレイリストやインターネットラジオなどを6つまでプリセットできます。またBluetoothで接続すれば、スマートフォンやタブレットから音楽が再生できます。音楽以外にもAlexaに話しかければ、天気予報やニュースにアクセスしたり、知りたいことにも答えてくれます。 シームレスで洗練されたアルミボディから上質なサウンドが拡がります。HOME SPEAKER 500は、ライフスタイルに合わせて進化し、家中で音楽を愉しめるボーズの新しいスマートスピーカー/サウンドバーシリーズ。
~設定に行き詰まってしまった場合は~
●スピーカーのリセットをお試しください。
音源ソース、音量、WiFiネットワークなどのすべての設定がスピーカーから消去され、出荷されたときの状態に戻ります。
1.ライトバーが中央まで点灯して2回点滅してから消灯するまで、スピーカー本体の“音量ダウンボタン“と”AUXボタン“を同時に10秒間長押しします。スピーカーが再起動し、リセットが完了すると、ライトバーがオレンジ色に点灯します。
2.Bose Musicアプリを使用してスピーカーを再度セットアップします。
受賞
メーカーより

Bose Home Speaker 500
未体験のワイドサウンド、ボーズのスマートスピーカー
スピーカー1台で、部屋中に拡がるステレオサウンド。Amazon AlexaとGoogleアシスタント搭載。何百万もの曲やプレイリストに音声だけでアクセス声で、アプリで、タッチで、曲を思いのままにコントロール。
どのような音源を利用できますか?
Bose Home Speaker 500は、Wi-Fi、Bluetooth、Apple AirPlay 2に対応しているため、あらゆるコンテンツをワイヤレスでストリーミングできます。また、3.5 mm AUXジャックも使用できます。
スピーカーで再生中の音楽を操作する方法を教えてください。
Bose Home Speaker 500のコンテンツは、音声やBose Musicアプリ、またはスピーカーの上部にある6つのワンタッチプリセットで操作できます。
Bose Home Speaker 500のセットアップや操作にはどのアプリを使用できますか?
Bose Home Speaker 500のセットアップと操作にはBose Musicアプリを使用します。セットアップが完了したら、音声やスピーカーの上部にある6つのワンタッチプリセットも使用できるようになります。
Bose Home Speaker 500の音声アシスタントで何ができますか?
Amazon AlexaとGoogleアシスタントは常に進化しているため、完全な一覧を提供することはできませんが、このスピーカーでは、音楽の再生、スマートホームデバイスの操作、タイマーやアラームの設定など、ほとんどの機能をサポートしています。
Bose Home Speaker 500はマルチルーム再生に対応していますか?
はい。Bose Home Speaker 500を複数台使用した同期グループを作成したり、Bose Soundbar 500やBose Soundbar 700に追加したりできます。ただし、Bose SoundTouchや、Amazonなどの他のメーカーの製品とグループ化することはできません。

シンプル操作で、音楽をもっと、ずっと楽しく。
Bose Musicアプリで音楽体験を思いのままに。音楽を1つの場所から検索できるだけでなく、ラジオ局、プレイリスト、音楽配信サービスをシームレスに切り替え可能。簡単にセットアップできる6つのプリセットにより、複数のユーザーが操作やコンテンツをカスタマイズ可能。

ボーズのシリーズ
Bose Home Speaker 500は、ボーズのスマートスピーカー/サウンドバーシリーズの一つです。同じシリーズのスピーカーを必要に応じて追加するだけで、家中どこでも音楽を楽しむことができます。音声アシスタント搭載で、音声だけで何百万もの曲にアクセス可能。Bose Musicアプリで、思いのままにコントロール。お好きな部屋で、音楽、映画、テレビを臨場感あふれるサウンドで楽しめます。

![]() Bose Home Speaker 500 |
![]() SoundTouch 10 speaker |
![]() SoundTouch 20 speaker |
![]() SoundTouch 30 speaker |
|
音声アシスタント
|
搭載 | Alexa対応 | Alexa対応 | Alexa対応 |
性能
|
拡がりのあるステレオサウンド | サイズからは想像できないサウンド | クリアで迫力のサウンド | 深みのあるパワフルなサウンド |
サイズ
|
— | — | — | — |
対応アプリ
|
Bose Musicアプリ | SoundTouchアプリ | SoundTouchアプリ | SoundTouchアプリ |
マルチルーム再生
|
ボーズスマートスピーカー/サウンドバー | SoundTouch製品のみ | SoundTouch製品のみ | SoundTouch製品のみ |
ディスプレイ画面
|
カラーLCD | なし | 白黒OLED画面 | 白黒OLED画面 |
Wi-Fi音楽サービス
|
✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
プリセットボタン
|
✔ | ✔ | ✔ | ✔ |
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
183 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年12月22日に日本でレビュー済み
違反を報告
色: トリプルブラックパターン: 単品Amazonで購入
初期セットをまちがえるととんでもなく、迷路に落ち込みます。
私の場合はSPEAKERの電源入れてから、アプリを入れる必要があることに気づき、
アプリダウンロードしようとしてたらボン!!!って鳴ってびっくりして飛び上がりました。
心臓に悪すぎ!! 最初大きな音が出ます ぐらい書いておいてほしい。
セットアップ順序が分からずマニュアルも表示窓の言語もすべて英語のまま
進めていると、登録アドレスを入れるべきなのに、@gmail.comをまちがって入れてしまい
変更する手立てがなく進めました。
アプリの登録も英語で何のことがわからず、いろいろなサイトなどを見ながら
製品の製造番号を入れようとしてどこに書いてあるのかがわからず
一番下のつぶれたような文字が見えたので、スマホで写して拡大してやっと入れることができたと
思ったら、製品 HOME SPEAKER 500がでてこない。
ここであきらめた。
スピーカーの表示は左から右へ光が流れるだけで文字もでてこない。
電源を抜いて再度いれてみても反応なし、これはバグっているらしいと
思い、工場出荷初期設定に戻す つまり AUX と - 同時押しで10秒以上おしても反応なし
ただMICだけはON/OFFができるだけ 結局近くのBOSE店に持って行ったが
初期不良扱いになりました。
勝手にアップデートをしにダウンロードしていたみたいでそんな表示もないので
電源を引き抜いたことでハングアップした様子。
UPLOADぐらい表示にだしておいたらなにもしないのに・・・・
BOSE店の店員さんは対応が良く好印象でした。
担当した方の名前と電話を聞いておくと対応が早いです。
amazonで買ったのでamazonで返品交換対象にしてくれることになりました。
こんなやりにくいとは思わなかった。
私のは初期ロットかもしれない。 早く、いいファームウエアにしてほしいです。
1先に アプリをいれてBOSEにアドレス登録すること
2それから電源をいれてBONの音が来ることを予想して
3アプリでBOSE製品を検索で出てくるように思います。
4ここまでできればたぶん後はなんとかつかえるようになるのではないでしょうか
設定するときに音楽など聞こえませんし、設定の案内音声もありません。
設定ファームウエアがしょぼすぎ!、日本で売るなら最初から日本語設定で販売してほしいです。
amazonECHOなどのように誰にでも設定できるという家庭電気製品ではなく、
むつかしくてわからないという感がぬぐい切れません。
私の場合はSPEAKERの電源入れてから、アプリを入れる必要があることに気づき、
アプリダウンロードしようとしてたらボン!!!って鳴ってびっくりして飛び上がりました。
心臓に悪すぎ!! 最初大きな音が出ます ぐらい書いておいてほしい。
セットアップ順序が分からずマニュアルも表示窓の言語もすべて英語のまま
進めていると、登録アドレスを入れるべきなのに、@gmail.comをまちがって入れてしまい
変更する手立てがなく進めました。
アプリの登録も英語で何のことがわからず、いろいろなサイトなどを見ながら
製品の製造番号を入れようとしてどこに書いてあるのかがわからず
一番下のつぶれたような文字が見えたので、スマホで写して拡大してやっと入れることができたと
思ったら、製品 HOME SPEAKER 500がでてこない。
ここであきらめた。
スピーカーの表示は左から右へ光が流れるだけで文字もでてこない。
電源を抜いて再度いれてみても反応なし、これはバグっているらしいと
思い、工場出荷初期設定に戻す つまり AUX と - 同時押しで10秒以上おしても反応なし
ただMICだけはON/OFFができるだけ 結局近くのBOSE店に持って行ったが
初期不良扱いになりました。
勝手にアップデートをしにダウンロードしていたみたいでそんな表示もないので
電源を引き抜いたことでハングアップした様子。
UPLOADぐらい表示にだしておいたらなにもしないのに・・・・
BOSE店の店員さんは対応が良く好印象でした。
担当した方の名前と電話を聞いておくと対応が早いです。
amazonで買ったのでamazonで返品交換対象にしてくれることになりました。
こんなやりにくいとは思わなかった。
私のは初期ロットかもしれない。 早く、いいファームウエアにしてほしいです。
1先に アプリをいれてBOSEにアドレス登録すること
2それから電源をいれてBONの音が来ることを予想して
3アプリでBOSE製品を検索で出てくるように思います。
4ここまでできればたぶん後はなんとかつかえるようになるのではないでしょうか
設定するときに音楽など聞こえませんし、設定の案内音声もありません。
設定ファームウエアがしょぼすぎ!、日本で売るなら最初から日本語設定で販売してほしいです。
amazonECHOなどのように誰にでも設定できるという家庭電気製品ではなく、
むつかしくてわからないという感がぬぐい切れません。
114人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
VINEメンバー
Boseだけにスピーカーについては特に問題を感じる点はありませんでした。
なかなか存在感がありますし、液晶がいいですね。
ただ、使用出来るようになるまでが面倒すぎます。
設置は簡単です。置きたい場所に置いて電源ケーブルを接続するだけ。
さて使い始めようとマニュアルを探すと「Bose Music アプリ」を使えとだけ…
分厚いマニュアルを用意されるよりはいいんですけどね。
アプリをインストールして使い始めようとすると今度はBose IDを登録しろと。
登録、ログインしてWifiを設定し、アップデートしたときにまた問題が発生。
いつまで経ってもスピーカーが再検出されないのです。
これはスマホ側のBluetooshを一旦オフにし、アプリを再起動することで解決。
次に設定を進めてアレクサの設定になったわけですが、ここでも問題が発生。
Amazonアカウントとの連携が一向に進まない…
もしやと思い、ChromeブラウザのJavaScriptをオンにしてやり直したらようやく進みました。
(#^ω^)ビキビキしながらもセットアップを終えました。
Bluetooshでハイレゾウォークマンと接続して音楽を楽しんでます。
Amazon Alexaアプリとの連携が時々切断されるなど不安定に。
もう面倒臭いので諦め。
後日またやる気になったらやろう…
なかなか存在感がありますし、液晶がいいですね。
ただ、使用出来るようになるまでが面倒すぎます。
設置は簡単です。置きたい場所に置いて電源ケーブルを接続するだけ。
さて使い始めようとマニュアルを探すと「Bose Music アプリ」を使えとだけ…
分厚いマニュアルを用意されるよりはいいんですけどね。
アプリをインストールして使い始めようとすると今度はBose IDを登録しろと。
登録、ログインしてWifiを設定し、アップデートしたときにまた問題が発生。
いつまで経ってもスピーカーが再検出されないのです。
これはスマホ側のBluetooshを一旦オフにし、アプリを再起動することで解決。
次に設定を進めてアレクサの設定になったわけですが、ここでも問題が発生。
Amazonアカウントとの連携が一向に進まない…
もしやと思い、ChromeブラウザのJavaScriptをオンにしてやり直したらようやく進みました。
(#^ω^)ビキビキしながらもセットアップを終えました。
Bluetooshでハイレゾウォークマンと接続して音楽を楽しんでます。
Amazon Alexaアプリとの連携が時々切断されるなど不安定に。
もう面倒臭いので諦め。
後日またやる気になったらやろう…
2018年10月17日に日本でレビュー済み
色: トリプルブラックパターン: 単品Amazonで購入
Amazon prime music のラジオチャンネルをこれで聞いています。音はとても良いです。コンポやCD はもう要らなくなりそうです。プリセットは簡単に出来ます。今聞いているチャンネルを登録したければ本体上部の1から6の空いているボタンを長押ししたら出来ます。この辺の操作方法が説明書には書いてありません。ちょっと不親切です。説明書にはアプリの表示される手順に従えとしか書いてないのでその通りにしましたが、本体の表示も見る必要があります。本体画面からもメッセージが出ており、見てなかったら手詰まりになります。あと音質調整はアプリで高音と低音が操作できるようです。
2019年5月23日に日本でレビュー済み
色: トリプルブラックパターン: 単品Amazonで購入
一言言ってがっかりだった。
いい点が思ってたよりっていうかいいスピーカー買ったらこんなに音が違うのかっていうくらい高音質だった。最初は低音が少しうるさいなと思ったけど調整できた点も良かった。
悪かった点がアレクサの反応が凄く悪い。近くに言っても反応しない時がある。少し離れたら高確率で認証してくれない。マイク8個付いているからてっきりgoogle home miniより反応いいかなと思ったけど予想以上に反応しないっていうかゴミだね。
個人的にはこのスピーカー買うぐらいだったらスピーカーはスピーカーの機能だけのやつを買ってgoogle home miniは捨てない方が良かった。5万も払う価値がない。
いい点が思ってたよりっていうかいいスピーカー買ったらこんなに音が違うのかっていうくらい高音質だった。最初は低音が少しうるさいなと思ったけど調整できた点も良かった。
悪かった点がアレクサの反応が凄く悪い。近くに言っても反応しない時がある。少し離れたら高確率で認証してくれない。マイク8個付いているからてっきりgoogle home miniより反応いいかなと思ったけど予想以上に反応しないっていうかゴミだね。
個人的にはこのスピーカー買うぐらいだったらスピーカーはスピーカーの機能だけのやつを買ってgoogle home miniは捨てない方が良かった。5万も払う価値がない。
2019年4月30日に日本でレビュー済み
色: トリプルブラックパターン: 単品Amazonで購入
充電式の小型のタイプを使用していましたが、その音質が気に入ってこれを購入しました。(因みに家のオーデイオは昔から、スピーカーはすべてBOSEです)聞きなれている音で、価格も含めて一切の不満はありません。ただし、Bluetoothの接続が条件によっては途切れることが唯一気に入らない点ですが、これもその他の多くの満足点を減じてしまうほどの弱点とはなりません。低音が云々言われる方もみえますが音はその人の耳の感じ方なので、他人の評価はあまり気にしなくて良いと思います。
2018年10月14日に日本でレビュー済み
色: トリプルブラックパターン: 単品Amazonで購入
迫力ある音声が気に入りました。
Amazon Alexaが内蔵しているところも便利だと思います。
プリセットの使い方がわかりにくいです。
Amazon Alexaが内蔵しているところも便利だと思います。
プリセットの使い方がわかりにくいです。
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。インターネットラジオ
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。