- 注目特集・ストア: ホビーバーゲン| ホビー新商品・予約商品| コレクションカーストア| ドラえもんストア| ガンダムストア| トイ・ストーリーストア| スター・ウォーズ コーナー| アナと雪の女王ストア
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する商品は 、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 《ご注意ください》Amazon.co.jpが発送する本商品を、お客様都合により返品されますと、全額返金できない場合があります。詳しくは、こちらをご確認ください。
おすすめ商品の読み込み中
追加されませんでした
現時点では、おすすめはありません
ショッピングを続ける この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する
フィギュアライズスタンダード 仮面ライダークウガ マイティフォーム 色分け済みプラモデル
¥4,480¥4,480
¥4,000¥4,000
購入を強化する
おもちゃフィギュアタイプ | アクションフィギュア |
ブランド | BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) |
商品寸法 (長さx幅x高さ) | 5.1 x 12.7 x 15.2 cm |
この商品について
- (C)石森プロ・東映
- 対象年齢:15才以上
- 独自の関節機構で強化マイティキックを徹底再現。
- ハンドパーツは7種。握り手左右、平手左右、変身手左右に加え、サムズアップ用右手も付属。
- ディスプレイ台座、キック用の炎エフェクトが付属。
ホビー商品の発売日・キャンセル期限に関して:
フィギュア・プラモデル・アニメグッズ・カードゲーム・食玩の商品は、メーカー都合により発売日が延期される場合があります。 発売日が延期された場合、Eメールにて新しい発売日をお知らせします。また、発売日延期に伴いキャンセル期限も変更されます。 最新のキャンセル期限は上記よりご確認ください。また、メーカー都合により商品の仕様が変更される場合があります。あらかじめご了承ください。トレーディングカード、フィギュア、プラモデル・模型、ミニ四駆・スロットカー、ラジコン、鉄道模型、エアガン・モデルガン、コレクションカーおよび食玩は、お客様都合による返品・交換は承りません。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- 製品サイズ : 5.08 x 12.7 x 15.24 cm; 300 g
- 発売日 : 2020/3/21
- Amazon.co.jp での取り扱い開始日 : 2019/11/1
- メーカー : BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
- ASIN : B07ZTFTDPR
- 商品モデル番号 : BAS5059022
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,316位ホビー (の売れ筋ランキングを見るホビー)
- - 154位フィギュア・コレクタードール (ホビー)
- カスタマーレビュー:
商品の説明
商品紹介
『仮面ライダークウガ』よりクウガのアクションを体感できるマイティフォームが「Figure-rise Standardで登場。
■独自の関節機構で強化マイティキックを徹底再現。
■宙返りやキック後の着地ポーズを再現するため、腰に特殊な可動域を開発、搭載。キックアクションのみならず、劇中のあらゆるアクションシーンの再現が可能。
■膝関節は、ふくらはぎと太ももが接触するまで可動。
■股関節は約120度回転。つま先も可動。
■金パーツはメッキで再現。
■ハンドパーツは7種。握り手左右、平手左右、変身手左右に加え、サムズアップ用右手も付属。
■ディスプレイ台座、キック用の炎エフェクトが付属。
付属品
■ホイルシール×1
■炎エフェクトパーツ×1
■握り手(左右)×各1種
■平手(左右)×各1種
■変身手(左右)×各1種
■サムズアップ(右)×1
■ディスプレイベース×1
安全警告
対象年齢15歳以上
メーカーによる説明

『仮面ライダークウガ』よりクウガのアクションを体感できるマイティフォームが「Figure-rise Standardで登場
- 独自の関節機構で強化マイティキックを徹底再現。
- 宙返りやキック後の着地ポーズを再現するため、腰に特殊な可動域を開発、搭載。キックアクションのみならず、劇中のあらゆるアクションシーンの再現が可能。
- 膝関節は、ふくらはぎと太ももが接触するまで可動。
- 股関節は約120度回転。つま先も可動。
- 金パーツはメッキで再現。
- ハンドパーツは7種。握り手左右、平手左右、変身手左右に加え、サムズアップ用右手も付属。
- ディスプレイ台座、キック用の炎エフェクトが付属。
- 付属品:■ホイルシール×1炎エフェクトパーツ×1■握り手(左右)×各1種■平手(左右)×各1種■変身手(左右)×各1種■サムズアップ(右)×1■ディスプレイベース×1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
360 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
項目別評価
可動域
4.64.6
接着力
4.34.3
初心者用
4.14.1

赤のパーツは画像ではグロスインジェクションの艶あり成型に見えましたが、普通の赤の成型色なのでちょっと安っぽいです。できる方は塗装した方が良いかと思います。ベルトの色分けはいつも通りシールなのですが、曲面なのでこだわる方はマーカーなどで塗装されることをお勧めします。幸い複雑ではありません。金のパーツはレッドクリアでも吹いてあるように、凹部分が若干赤くなっています。多少立体感がでて悪くはないのですが、違和感もあります。襟元や腹部に文字の刻印がされていますが、これは流石に細かく良くモールドされています。可動は他の仮面ライダーのフィギュアライズスタンダード と同等かやや良いです。元のデザインが余計な装飾がないおかげかと思います。あえて言えば膝関節の見栄えをもう少しうまく処理してほしかったです。元のデザインがシンプルなおかげでシールもほとんど必要なく、良いものになっています。足の裏につけるエフェクトのオプションは、変なものでも踏んだみたいでカッコ悪いだけで不要な感じです。私は一度組んだ後に、つい最近発売になったガンダムマーカーEX ロイヤルメタレッドで塗ってみました。とてもいい感じです。是非お試しください。
このレビューの画像
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年3月22日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
赤のパーツは画像ではグロスインジェクションの艶あり成型に見えましたが、普通の赤の成型色なのでちょっと安っぽいです。できる方は塗装した方が良いかと思います。ベルトの色分けはいつも通りシールなのですが、曲面なのでこだわる方はマーカーなどで塗装されることをお勧めします。幸い複雑ではありません。
金のパーツはレッドクリアでも吹いてあるように、凹部分が若干赤くなっています。多少立体感がでて悪くはないのですが、違和感もあります。襟元や腹部に文字の刻印がされていますが、これは流石に細かく良くモールドされています。可動は他の仮面ライダーのフィギュアライズスタンダード と同等かやや良いです。元のデザインが余計な装飾がないおかげかと思います。あえて言えば膝関節の見栄えをもう少しうまく処理してほしかったです。
元のデザインがシンプルなおかげでシールもほとんど必要なく、良いものになっています。
足の裏につけるエフェクトのオプションは、変なものでも踏んだみたいでカッコ悪いだけで不要な感じです。
私は一度組んだ後に、つい最近発売になったガンダムマーカーEX ロイヤルメタレッドで塗ってみました。とてもいい感じです。是非お試しください。
金のパーツはレッドクリアでも吹いてあるように、凹部分が若干赤くなっています。多少立体感がでて悪くはないのですが、違和感もあります。襟元や腹部に文字の刻印がされていますが、これは流石に細かく良くモールドされています。可動は他の仮面ライダーのフィギュアライズスタンダード と同等かやや良いです。元のデザインが余計な装飾がないおかげかと思います。あえて言えば膝関節の見栄えをもう少しうまく処理してほしかったです。
元のデザインがシンプルなおかげでシールもほとんど必要なく、良いものになっています。
足の裏につけるエフェクトのオプションは、変なものでも踏んだみたいでカッコ悪いだけで不要な感じです。
私は一度組んだ後に、つい最近発売になったガンダムマーカーEX ロイヤルメタレッドで塗ってみました。とてもいい感じです。是非お試しください。

赤のパーツは画像ではグロスインジェクションの艶あり成型に見えましたが、普通の赤の成型色なのでちょっと安っぽいです。できる方は塗装した方が良いかと思います。ベルトの色分けはいつも通りシールなのですが、曲面なのでこだわる方はマーカーなどで塗装されることをお勧めします。幸い複雑ではありません。
金のパーツはレッドクリアでも吹いてあるように、凹部分が若干赤くなっています。多少立体感がでて悪くはないのですが、違和感もあります。襟元や腹部に文字の刻印がされていますが、これは流石に細かく良くモールドされています。可動は他の仮面ライダーのフィギュアライズスタンダード と同等かやや良いです。元のデザインが余計な装飾がないおかげかと思います。あえて言えば膝関節の見栄えをもう少しうまく処理してほしかったです。
元のデザインがシンプルなおかげでシールもほとんど必要なく、良いものになっています。
足の裏につけるエフェクトのオプションは、変なものでも踏んだみたいでカッコ悪いだけで不要な感じです。
私は一度組んだ後に、つい最近発売になったガンダムマーカーEX ロイヤルメタレッドで塗ってみました。とてもいい感じです。是非お試しください。
金のパーツはレッドクリアでも吹いてあるように、凹部分が若干赤くなっています。多少立体感がでて悪くはないのですが、違和感もあります。襟元や腹部に文字の刻印がされていますが、これは流石に細かく良くモールドされています。可動は他の仮面ライダーのフィギュアライズスタンダード と同等かやや良いです。元のデザインが余計な装飾がないおかげかと思います。あえて言えば膝関節の見栄えをもう少しうまく処理してほしかったです。
元のデザインがシンプルなおかげでシールもほとんど必要なく、良いものになっています。
足の裏につけるエフェクトのオプションは、変なものでも踏んだみたいでカッコ悪いだけで不要な感じです。
私は一度組んだ後に、つい最近発売になったガンダムマーカーEX ロイヤルメタレッドで塗ってみました。とてもいい感じです。是非お試しください。
このレビューの画像

19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年4月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
転売ヤーの暗躍で、妙に付加価値が付いてしまったSHF真骨彫シリーズの約半分の値段ですがディティール、ギミック共にカッチリ上手くまとまっています。
元々のスーツデザインがシンプルでケバケバシい色使いはしていないので無塗装でも「らしく」出来上がります。
股関節ジョイントが回転式で引き出せる様なっているのでチョッとロボ的なフォルムにはなりますが膝を抱えたポーズも取れる様になっています。
お約束の「サムズアップ」の手首パーツもチョイスされているのでプレイバリューも広がりますね。
個人的にはSHFよりも頭身が現物に近いと思います。
胸のプロテクター部分が商品見本の様なパール塗装仕上げにはなっていませんが劇中のアクション用スーツのマットな質感に似ているので高評価ですな。
出来れば、ドラゴン、ペガサス、タイタン、グローインの4フォームコンパチセットもリリースして欲しいモノです。
ちなみにトライチェイサー2000はSHFでは若干寸足らずになるので、かなり以前にプライズでリリースされた「とるとる愛テム」の物がジャストマッチです。
ディティールは玩具的で甘いですが前述の回転式股関節が効いてキチンとライディングポーズが取れます。
お持ちの方はお試しアレ。
次は「電王」が登場するとのコトですが、クウガの出来の良さを観ると期待をせずにはおられませんねぇ。
元々のスーツデザインがシンプルでケバケバシい色使いはしていないので無塗装でも「らしく」出来上がります。
股関節ジョイントが回転式で引き出せる様なっているのでチョッとロボ的なフォルムにはなりますが膝を抱えたポーズも取れる様になっています。
お約束の「サムズアップ」の手首パーツもチョイスされているのでプレイバリューも広がりますね。
個人的にはSHFよりも頭身が現物に近いと思います。
胸のプロテクター部分が商品見本の様なパール塗装仕上げにはなっていませんが劇中のアクション用スーツのマットな質感に似ているので高評価ですな。
出来れば、ドラゴン、ペガサス、タイタン、グローインの4フォームコンパチセットもリリースして欲しいモノです。
ちなみにトライチェイサー2000はSHFでは若干寸足らずになるので、かなり以前にプライズでリリースされた「とるとる愛テム」の物がジャストマッチです。
ディティールは玩具的で甘いですが前述の回転式股関節が効いてキチンとライディングポーズが取れます。
お持ちの方はお試しアレ。
次は「電王」が登場するとのコトですが、クウガの出来の良さを観ると期待をせずにはおられませんねぇ。

転売ヤーの暗躍で、妙に付加価値が付いてしまったSHF真骨彫シリーズの約半分の値段ですがディティール、ギミック共にカッチリ上手くまとまっています。
元々のスーツデザインがシンプルでケバケバシい色使いはしていないので無塗装でも「らしく」出来上がります。
股関節ジョイントが回転式で引き出せる様なっているのでチョッとロボ的なフォルムにはなりますが膝を抱えたポーズも取れる様になっています。
お約束の「サムズアップ」の手首パーツもチョイスされているのでプレイバリューも広がりますね。
個人的にはSHFよりも頭身が現物に近いと思います。
胸のプロテクター部分が商品見本の様なパール塗装仕上げにはなっていませんが劇中のアクション用スーツのマットな質感に似ているので高評価ですな。
出来れば、ドラゴン、ペガサス、タイタン、グローインの4フォームコンパチセットもリリースして欲しいモノです。
ちなみにトライチェイサー2000はSHFでは若干寸足らずになるので、かなり以前にプライズでリリースされた「とるとる愛テム」の物がジャストマッチです。
ディティールは玩具的で甘いですが前述の回転式股関節が効いてキチンとライディングポーズが取れます。
お持ちの方はお試しアレ。
次は「電王」が登場するとのコトですが、クウガの出来の良さを観ると期待をせずにはおられませんねぇ。
元々のスーツデザインがシンプルでケバケバシい色使いはしていないので無塗装でも「らしく」出来上がります。
股関節ジョイントが回転式で引き出せる様なっているのでチョッとロボ的なフォルムにはなりますが膝を抱えたポーズも取れる様になっています。
お約束の「サムズアップ」の手首パーツもチョイスされているのでプレイバリューも広がりますね。
個人的にはSHFよりも頭身が現物に近いと思います。
胸のプロテクター部分が商品見本の様なパール塗装仕上げにはなっていませんが劇中のアクション用スーツのマットな質感に似ているので高評価ですな。
出来れば、ドラゴン、ペガサス、タイタン、グローインの4フォームコンパチセットもリリースして欲しいモノです。
ちなみにトライチェイサー2000はSHFでは若干寸足らずになるので、かなり以前にプライズでリリースされた「とるとる愛テム」の物がジャストマッチです。
ディティールは玩具的で甘いですが前述の回転式股関節が効いてキチンとライディングポーズが取れます。
お持ちの方はお試しアレ。
次は「電王」が登場するとのコトですが、クウガの出来の良さを観ると期待をせずにはおられませんねぇ。
このレビューの画像





2020年3月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
全体的には良く出来ていると思う、付属のエフェクトパーツは良くなく残念なおまけの感じなので
手甲やアンクレットのパーツの選択と塗装でマイティとライジングマイティが選べる様になっていれば良かったと思う。
画像は素組み無塗装です、赤のアーマー部分にクリアを塗装するだけでもかなり良くなります、交換用の手首パーツも台座に取り付けておけます、付属の台座の小さいアームパーツでSHODOクウガも取り付けられました。
手甲やアンクレットのパーツの選択と塗装でマイティとライジングマイティが選べる様になっていれば良かったと思う。
画像は素組み無塗装です、赤のアーマー部分にクリアを塗装するだけでもかなり良くなります、交換用の手首パーツも台座に取り付けておけます、付属の台座の小さいアームパーツでSHODOクウガも取り付けられました。

全体的には良く出来ていると思う、付属のエフェクトパーツは良くなく残念なおまけの感じなので
手甲やアンクレットのパーツの選択と塗装でマイティとライジングマイティが選べる様になっていれば良かったと思う。
画像は素組み無塗装です、赤のアーマー部分にクリアを塗装するだけでもかなり良くなります、交換用の手首パーツも台座に取り付けておけます、付属の台座の小さいアームパーツでSHODOクウガも取り付けられました。
手甲やアンクレットのパーツの選択と塗装でマイティとライジングマイティが選べる様になっていれば良かったと思う。
画像は素組み無塗装です、赤のアーマー部分にクリアを塗装するだけでもかなり良くなります、交換用の手首パーツも台座に取り付けておけます、付属の台座の小さいアームパーツでSHODOクウガも取り付けられました。
このレビューの画像



2021年6月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当シリーズの仮面ライダーはプレバン限定の物を含め全て購入していますが、現状ではクウガが1番残念な出来だと思います…。
可動やポージング保持の面では他の仮面ライダー同様素晴らしいのですが、シンプルなフォルム故にボディ色がとても重要な要素を担うのですが…ボディの赤部分のせいでおもちゃっぽさが抜群にでてしまっています。
おそらくこのシリーズの仮面ライダーカブトを購入している人間はボディの赤部分にはカブトで使われているような塗装がされているだろうと誰もが思っていたと思いますが、クウガは本当におもちゃのようなただの赤です。
ですので塗装技術がないのであれば、とてもおもちゃのようなクウガが出来上がるのを覚悟の上購入することをオススメします。
仮面ライダーダブルやビルド、カブトであのようなボディ色が最初から出せるのは実証済なので、クウガに関しては手抜きとしか思えないため星3つにさせてもらいます。
可動やポージング保持の面では他の仮面ライダー同様素晴らしいのですが、シンプルなフォルム故にボディ色がとても重要な要素を担うのですが…ボディの赤部分のせいでおもちゃっぽさが抜群にでてしまっています。
おそらくこのシリーズの仮面ライダーカブトを購入している人間はボディの赤部分にはカブトで使われているような塗装がされているだろうと誰もが思っていたと思いますが、クウガは本当におもちゃのようなただの赤です。
ですので塗装技術がないのであれば、とてもおもちゃのようなクウガが出来上がるのを覚悟の上購入することをオススメします。
仮面ライダーダブルやビルド、カブトであのようなボディ色が最初から出せるのは実証済なので、クウガに関しては手抜きとしか思えないため星3つにさせてもらいます。
2020年5月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
リーズナブルな価格の立体商品としてフィギュアライズで発売されるのを長々待ち続けていたアイテムだったこともあり購入。
組み立てていざポーズを取らせた時にとても満足できるアイテムだと感じました。
嵩みすぎないパーツ総点数に納得の可動域、品数を減らしながらもクウガで浮かぶアクションポーズの要を抑えた手首パーツにアークルの造形の緻密さ諸々満足の代物でした。
某所見た限り、人によりけり多少面構えが気になる方もいるそうですが個人的には満足できました。
パーツ分割はボディアーマーなどの縁が別パーツ化しており今後ライジングマイティも見越したような構成に。
できる範囲に商品展開リソースの限界はあると思うものの別フォームも期待したい所存です。
組み立てていざポーズを取らせた時にとても満足できるアイテムだと感じました。
嵩みすぎないパーツ総点数に納得の可動域、品数を減らしながらもクウガで浮かぶアクションポーズの要を抑えた手首パーツにアークルの造形の緻密さ諸々満足の代物でした。
某所見た限り、人によりけり多少面構えが気になる方もいるそうですが個人的には満足できました。
パーツ分割はボディアーマーなどの縁が別パーツ化しており今後ライジングマイティも見越したような構成に。
できる範囲に商品展開リソースの限界はあると思うものの別フォームも期待したい所存です。
2020年6月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
真骨頂シリーズはたしかに出来が良く、作品キャラクターそのものの形状に「見える」作りですが、いかんせん入手が困難です。
昨今では販売店でさえまともに入荷できず、テンバイヤーの格好の的になっており、単価1万を越えるのが当たり前の状況です。
それに対して、フィギュアライズスタンダードシリーズは多少真骨頂に見劣りしますが可動や付属パーツ等のオプションが優秀なのもあって自分の中では真骨頂よりも上と感じました。
ガンプラの感覚で組めますし、腕に覚えがあれば、自分の理想の姿に改造もできます。何より真骨頂よりも割安で入手しやすいのがいいです❗
昨今では販売店でさえまともに入荷できず、テンバイヤーの格好の的になっており、単価1万を越えるのが当たり前の状況です。
それに対して、フィギュアライズスタンダードシリーズは多少真骨頂に見劣りしますが可動や付属パーツ等のオプションが優秀なのもあって自分の中では真骨頂よりも上と感じました。
ガンプラの感覚で組めますし、腕に覚えがあれば、自分の理想の姿に改造もできます。何より真骨頂よりも割安で入手しやすいのがいいです❗
他の国からのトップレビュー

H. Pang
5つ星のうち5.0
Simple to build and loves the look
2020年12月20日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入
Love the look of Rising Mighty by using extra parts from Amazing Mighty


H. Pang
2020年12月20日にアメリカ合衆国でレビュー済み
このレビューの画像


John
5つ星のうち4.0
Great product, but the stickers didn’t stick that well
2022年3月22日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入


John
2022年3月22日にアメリカ合衆国でレビュー済み
このレビューの画像


KenZ
5つ星のうち5.0
Perfect
2021年8月13日にアメリカ合衆国でレビュー済みAmazonで購入


KenZ
2021年8月13日にアメリカ合衆国でレビュー済み
このレビューの画像
