【新登場 - Fire TV Stick 4K】4K搭載でさらにパワフルに。 Fire TV Stick 4Kをチェックする
Fire TV - 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
- Fire TVはお持ちのテレビのHDMI端子に接続してWi-Fiにつなぐだけで、Amazonビデオ、Hulu、Netflix、Abema TV、DAZN、dTVなど、豊富な映画やビデオをテレビの大画面で楽しめます。SilkやFirefoxよりYoutube、Facebook、Twitterなどのウェブサイトにもアクセス可能
- 新登場 - 4KとHDR(ハイダイナミックレンジ)対応でさらに美しく。臨場感あふれる映像をお楽しみいただけます。音声認識リモコン付属で見たいコンテンツにすぐアクセス
- 最大60fpsまで対応。4K、HDR、Dolby Atmos Audio対応のテレビやオーディオ機器で、その場にいるかのような美しい映像と迫力のサウンドを堪能
- さらにプライム会員なら、プライム・ビデオ対象作品が追加費用なしで見放題。映画、ドラマ、アニメ、お笑い・バラエティ番組など充実のコンテンツ。また、Prime Musicで数百万曲が聴き放題
- ASAP機能で素早く再生。好みの映画を学習して、事前にバッファリングを開始
- 802.11ac 高速Wi-Fi対応、クアッドコアプロセッサ搭載でサクサク滑らか 。アクション映画、ライブ放送、スポーツ中継も思う存分楽しめる
Fire TVには複雑な設定は不要。HDMI端子対応のテレビに接続して、Wi-Fiにつなぐだけで、簡単に映画やビデオをテレビの大画面で楽しめるデバイスです。豊富な品ぞろえのAmazonビデオに加えて、HuluやNetflix、スポーツや音楽番組のアプリで、映画やドラマからスポーツまでお気に入りのコンテンツを一台で楽しめます。
アプリが豊富にあるから、ゲームで遊んだり音楽も聴くことができるほか、プライム会員ならプライム・ビデオでさらにFire TVの世界が広がります。Fire TVなら音声認識で簡単にコンテンツを検索できます。
|
Amazonビデオの5万タイトルを超える豊富な映画やドラマに加え、Hulu、Netflix、AbemaTV、DAZNなどにも対応しているから、お気に入りのコンテンツが見つかります。スポーツやニュース番組、音楽やゲームまで幅広く楽しむことができます。SilkやFirefoxより、Youtube、Facebook、Twitterなどのウェブサイトにもアクセスできます。また、プライム会員ならプライム・ビデオを追加費用なしで楽しめます。対象のお客様なら30日間無料でプライムをお試しいただけます。特定のコンテンツやチャンネルを楽しむためには別途料金や契約が必要な場合があります。
検索に費やす時間を減らして、もっとコンテンツを楽しみましょう。音声認識リモコンなら、ただキーワードを言うだけで、ドラマや映画、ゲームを素早く検索できます。Fire TVの音声検索は正確で、映画のタイトル、俳優名やジャンル名で素早くコンテンツを見つけられます。
音声検索はAmazonビデオやプライム・ビデオのコンテンツやアプリに対応しています。その他各アプリ内での検索には利用できませんので、ご注意ください。
|
プライム・ビデオは大ヒット映画をはじめ、国内外のドラマ、話題のバラエティー番組やライブ映像など、プライム会員なら追加費用なしでプライム対象作品が見放題。プライム・ビデオだけのオリジナルコンテンツもご用意。話題の松本人志による「HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタル」、「クレヨンしんちゃん外伝 」や「ウルトラマンオーブ THE ORIGIN SAGA」といったオリジナル番組も豊富にそろえています。プライム・ビデオだけのドラマやコメディ、キッズアニメをお楽しみください。プライム・ビデオをチェック
さらに、プライム会員なら100万曲以上の楽曲と、数百のプレイリストが聴き放題。Prime MusicではJ-POPからジャズ、クラシックまで、さまざまなジャンルをそろえています。楽曲は定期的に更新されます。お気に入りのアーティストや、おすすめから楽曲を探してお楽しみください。Prime Musicをチェック
|
家から出ることなく、見たくなったらすぐレンタル。Fire TVならわざわざ外出しなくても、コンテンツにすぐにアクセス。最新作の映画・ドラマや人気作品に加えて、デジタル限定や先行配信など100円からレンタルができるので、気軽に楽しめます。
返却日を過ぎて延滞金が発生することはありません。Amazonビデオのレンタルはレンタル期間が終了すると自動的に視聴できなくなります。返却のためだけにお店に足を運んだり、返却忘れの心配をする必要はありません。
Fire TV
サイズ |
65.0 mm x 65.0 mm x 15.0 mm |
重量 |
87.1 g |
プロセッサ |
Amlogic Quad-core 1.5GHz | ARM 4xCA53 |
GPU |
Mali450 MP3 |
ストレージ |
8 GB |
メモリ |
2 GB |
Wi-Fi |
デュアルバンド、デュアルアンテナWi-Fi (MIMO); 802.11a/b/g/n/ac対応。5GHz帯はW52の36, 40, 44, 48の4チャンネルにのみ対応 |
音声認識 |
同梱のFire TV音声認識リモコンまたは、無料のFire TVリモコンアプリで対応(Fire、Android OS、iOSで利用可能) |
イーサネット対応 |
あり/Amazon イーサネットアダプタ(別売)はこちら |
クラウドストレージ |
Amazonのコンテンツはすべて無料でクラウドに保存可能 |
入出力端子 |
HDMI出力、Micro USB(電源用) |
オーディオ |
Dolby Atmos、Dolby Digital Plus、Dolby Digital対応 |
フォーマット |
ビデオ: HDR-10. H.265, H.264、オーディオ: AAC-LC、AC3、eAC3 (ドルビーデジタルプラス)、FLAC、MP3、PCM/Wave、Vorbis, Dolby Atmos (EC3_JOC)、写真: JPEG、PNG、GIF、BMP |
出力 |
2160p、1080p、720p、最大60fps |
Bluetooth |
Bluetooth 4.2 + LE |
システム要件 |
HDMI端子対応HDテレビ、Wi-Fi経由でのインターネット、電源用コンセント |
対応テレビ |
保護されたコンテンツの再生には、HDCP の最小要件をサポートしたテレビである必要があります。詳細情報はこちら 。(1)HDMI端子対応4Kテレビ、24/25/30/50/60Hz および HDCP 2.2対応のLG、サムスン、ソニー、シャープ、東芝等のテレビ (2) HDMI端子対応HDテレビ、60/50Hz、1080pまたは720p対応の、日立、JVC、LG、三菱、NEC、パナソニック、フィリップス、パイオニア、サムソン、シャープ、ソニー、東芝等のテレビ |
保証 |
|
地域 |
特定のサービスは日本国外で適用外の場合があります |
同梱内容 |
Fire TV、音声認識リモコン、USBケーブル、電源アダプタ、単4電池2本、スタートガイド |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
リモコンを使うよりFire TVと連動できるスマホのプライムビデオアプリを使ってコンテンツを探し、
「Fire TV で観る」を利用したほうがいいです。
スリープ時でも自動復帰してビデオ再生するのでとても便利です。
プライム無料な動画がどれか分からないFire TV側でビデオを探す利点はほぼありません。
誤ってクリックさせて、料金を稼ぐ作戦かもしれませんが、これくらいはPCとスマホに合わせてもらえないだろうか。。。
②リモコンはシンプルなつくりで音声入力の精度はアイフォンと同レベルだと思いました
③動画(番組等)の起動もプレイボタンを押したと同時に普通に見れます、ストリーミング形式。
④PCとか携帯と同じくゲームやミュージック等の色々なアプリを取り込めます、ドラクエシリーズ等の課金制携帯
ゲーム等と同じ物も有りました、BLUE TOOTH内臓でソニーPS等のコントローラーを使えます
⑤外観はコンパクトでも使用時、電源用のコードは常に繋いでおく必要はある
⑥YOUTUBEアプリ使用時、検索する時にYOUTUBE固有の音声検索が出来ませんので音声で検索するとホーム画面に
いったん戻りアプリ等を検索をしようとしますがYOUTUBEアプリを選ぶとYOUTUBE内で同じ検索します
YOUTUBEアプリ固有の検索は画面に表示するキーボードでも行う事が出来ますが記号がPCよりチョイ(スラッシュ
等)少ない気がするのとリモコンの円形のボタンで一文字ずつ入力するのでPCで検索するよりは面倒な感じはします
⑦只今24(トゥエンティフォー)の新シーズン?(10)を見たりしていますが無料で見れます、Xファイル等の少し古い
アーカイブのドラマは有料になったりするようでした、1話目は無料。
⑧携帯の通信料と一緒にAmazonプライムの会員費を払うという設定にしていた所、HISTORYチャンネル等(無料お試し期間)の登録、
視聴の際そのどちらも出来なくカスタマーに問い合わせるアクシデントが発生しました、(テレビの画面からお試し登録、視聴
ボタンを押しても何も映らなくなるという)その結果、チャンネル等によっては別途アマゾンサイトでクレジットカードの登録が必要になるようです、カード登録後、携帯からログインしてチャンネル登録すると見れるようになりました。
4KTVと4K対応ディスプレイ用に購入しました。
既に2ヶ月程度の間かなり使い込んでいますが。その印象に基づくレビューとなります。
満足している点が多数あります。
①4K・60fps・HDR対応となっただけあって、画質に関しては文句無しです。
②操作もスムースで快適。
③小型化により場所をとらない。
④旧型で悩まされていた「操作不可となるフリーズ」の問題も、新型では1度も発生していない。
⑤熱はある程度出ますが、熱暴走のような問題は長時間利用しても起きたことがない。
⑥リモコンの蓋が指で簡単に開けられるようになったのが、地味ながら大きな改良点。
一時期話題になったYouTubeが見れなくなるという点、これはFirefoxを使えば普通に視聴出来ます。
4K動画再生も含め、個人的には1度も問題が起きたことはありません。
とはいえ、残念な点もあります。
どちらも小型化のためには仕方なかったとは言えますが。
①LAN端子が無くなったため、有線にするには別売のアダプタが必要。
②SDスロット・USB端子が無くなった。
とはいえ、私にとっては大きな問題点とは言えません。
評価を下げる必要も無いレベルだと思っています。。
あとハードとは関係ないのですが、Amazonさんに言いたいことが2点。
①映画・ドラマ等で、タイトルを覚えていない作品の検索が非常にやりずらい。
②Prime会員用の無料作品と有料作品の区別がすぐに分からない。
この2点を改良していただければ、さらに優れたハードとサービスになると思います。
いずれにしても、当ハードは私にとっては強くおススメ出来る商品です。
買って損は無いと思います。
これまでも一定期間ブロックノイズに悩まされたりなどしてきましたが、この度「ホームを利用出来ません」が頻発するようになり、これまで試してきた改善策も効果なし。
物は試しとアカウントの解除、再度登録をしたところそれまで使えていたアプリまで画面上から消えてしまいました。
もう一台あるfiretvスティック4kの調子が良いので買い替えようかと思いましたが、ステイホームの影響か全て売り切れ。
どうにか使えないかと最後に音声認識を試したところ、YouTube、prime video等は使えるようになりました。使い勝手が悪いので在庫復活し次第買い替えますけどね。
寿命二年は短いし使用期間通して不安定な機種だったという印象です。
最新商品のレンタルもすぐにできるので、レンタルショップに借りに行く必要も返しに行く必要もありません。
また、プライム会員なら多くの商品が無料で視聴できます。最近は海外ドラマを観るのにハマっていて、最新のシーズン以外はお金もかからないのはありがたいです。ただ音声認識で登録されていないのか、自分の使い方が悪いのかはわからないですが、ピンポイントでシーズンの指定が出来ず、結局手動の必要がある点が少し残念でした。
総合して満足度が高かったので、星5評価とさせて頂きました。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。