表紙の仕掛けは最初気付かなくて、子供に指摘されて気づきました(^^;
好みのカップリングではないけど、面白かったです
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
Alice in Musicland 単行本(ソフトカバー) – 2015/3/18
140万再生突破の大人気ミュージカル風ボカロ楽曲、待望のノベライズ!!
大人たちは知らない。自分たちが生活しているこの現実の世界の他にも、もう一つ世界が存在していることを。それは音楽と夢に溢れたミュージックランド♪
【あらすじ】
お話をしよう――昔話より、もっともっと素敵なおとぎ話を。
●第一章「White Rabbit & Mad Hatter」
『睡眠渇求症候群(イースター・エッグシンドローム)』と呼ばれる原因不明の「眠り病」にかかってしまった双子の妹・リンを助けるために、レンは唯一“卵の殻を割れる”という伝説の歌姫を探すが……。
●第二章「Cheshire Cat & Strange Singer」
いまやトップアイドルとなり手の届かない存在になってしまった幼なじみのカイトに対し、復讐心を燃やすルカは、雑誌モデルとして代わり映えのしない日々を送っていた。そんなある日、「休暇中」と報道されているカイトが、実は入院していたことを知る。
●第三章「Empress」
苦い思い出を残して別れた高校時代の親友――彼女はいま、どうしているだろうか。不思議な偶然が重なり、友人の正体に辿り着いたメイコが目にしたものとは?
【早期購入特典】
アリス風キャラがかわいい♪ 特製ネイルシール
大人たちは知らない。自分たちが生活しているこの現実の世界の他にも、もう一つ世界が存在していることを。それは音楽と夢に溢れたミュージックランド♪
【あらすじ】
お話をしよう――昔話より、もっともっと素敵なおとぎ話を。
●第一章「White Rabbit & Mad Hatter」
『睡眠渇求症候群(イースター・エッグシンドローム)』と呼ばれる原因不明の「眠り病」にかかってしまった双子の妹・リンを助けるために、レンは唯一“卵の殻を割れる”という伝説の歌姫を探すが……。
●第二章「Cheshire Cat & Strange Singer」
いまやトップアイドルとなり手の届かない存在になってしまった幼なじみのカイトに対し、復讐心を燃やすルカは、雑誌モデルとして代わり映えのしない日々を送っていた。そんなある日、「休暇中」と報道されているカイトが、実は入院していたことを知る。
●第三章「Empress」
苦い思い出を残して別れた高校時代の親友――彼女はいま、どうしているだろうか。不思議な偶然が重なり、友人の正体に辿り着いたメイコが目にしたものとは?
【早期購入特典】
アリス風キャラがかわいい♪ 特製ネイルシール
- 本の長さ286ページ
- 言語日本語
- 出版社PHP研究所
- 発売日2015/3/18
- ISBN-104569823920
- ISBN-13978-4569823928
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
『睡眠渇求症候群(イースター・エッグシンドローム)』と呼ばれる原因不明の「眠り病」にかかってしまった双子の妹・リンを助けるために、レンは唯一“卵の殻を割れる”という伝説の歌姫を探していた。雑誌モデルのルカ、アイドルのカイト、ライブハウスで働くメイコ、そしてメイコの親友だったミク…彼らの想いを巻き込み、辿り着いた先にあるものとは―?大人気ミュージカル風ボカロ楽曲、待望のノベライズ!!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
OSTER project
Composer & Arranger。別名、ふわふわシナモン。2000年よりネットを中心とした音楽活動を始める。2008年に1stアルバム「みくのかんづめ」を、2012年にはベストアルバム「OSTERさんのベスト」を発売。作曲だけにとどまらず、PV制作、ボーカリストへの楽曲提供、ライブ、DJ、そしてアーティストプロデュースへと活躍の幅を広げている
狐塚/冬里
作家・シナリオライター。2013年5月に『小説AMNESIA(アムネシア)SHIN Ver.』(一二三書房)のノベライズ担当として作家デビュー。女性向けゲームシナリオや、ドラマCD脚本など、各分野でも活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Composer & Arranger。別名、ふわふわシナモン。2000年よりネットを中心とした音楽活動を始める。2008年に1stアルバム「みくのかんづめ」を、2012年にはベストアルバム「OSTERさんのベスト」を発売。作曲だけにとどまらず、PV制作、ボーカリストへの楽曲提供、ライブ、DJ、そしてアーティストプロデュースへと活躍の幅を広げている
狐塚/冬里
作家・シナリオライター。2013年5月に『小説AMNESIA(アムネシア)SHIN Ver.』(一二三書房)のノベライズ担当として作家デビュー。女性向けゲームシナリオや、ドラマCD脚本など、各分野でも活躍の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : PHP研究所 (2015/3/18)
- 発売日 : 2015/3/18
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 286ページ
- ISBN-10 : 4569823920
- ISBN-13 : 978-4569823928
- Amazon 売れ筋ランキング: - 712,942位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 38,963位ライトノベル (本)
- カスタマーレビュー:
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.8
星5つ中の4.8
7 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年3月21日に日本でレビュー済み
現実から不思議なMusic landに迷い込むリン、レン、ルカ、カイト、メイコのそれぞれ。そしてミクの物語。
元楽曲の要素を丁寧に拾いつつ、小説向きに組み直された良ノベライズです。
原曲要素に「イースターエッグ・シンドローム」という要素が加わり、原曲の「音楽版アリス」をそのままなぞったストーリー展開を求める人には良し悪しかもしれません。
ルカ×カイト要素が苦手な方にも。
ただ、原曲の歌詞から汲まれたストーリーは充分に魅力的で、原曲を知らなくても楽しめます。(もちろん、知っていればより楽しめますが)
文自体は平易すぎず、でも読みやすく、文量の割に読後は軽やかでした。
ラストの展開は、元動画を知る方は少しニヤリとするかも?
読後、また元動画を見たくなる素敵なノベライズです。
元楽曲の要素を丁寧に拾いつつ、小説向きに組み直された良ノベライズです。
原曲要素に「イースターエッグ・シンドローム」という要素が加わり、原曲の「音楽版アリス」をそのままなぞったストーリー展開を求める人には良し悪しかもしれません。
ルカ×カイト要素が苦手な方にも。
ただ、原曲の歌詞から汲まれたストーリーは充分に魅力的で、原曲を知らなくても楽しめます。(もちろん、知っていればより楽しめますが)
文自体は平易すぎず、でも読みやすく、文量の割に読後は軽やかでした。
ラストの展開は、元動画を知る方は少しニヤリとするかも?
読後、また元動画を見たくなる素敵なノベライズです。