Dual HDMIの切り替えができるKVMを探して本モデルCS1844を選びました。
これまで同じATENのDVI-Iの4ch KVMを10年近く使ってきましたが、24時間連続稼働でも安定して動作してきましたので、信頼性を重視して同じメーカーを選びました。
値段だけをみたら他社のモデルで40000円を切るDual HDMI KVMは存在しますが、選択のポイントは以下の通りです。(およそ1カ月少し使ってみての感想)
■重要視した点
- 自分のPC環境にとっては必需品である(仕事と個人のPCの切り替えなどKVMの切り替え器は必須)
- 24時間連続稼働になる(PCの電源は落としてもKVMの電源を落とすことはない)
- 接続互換性など安定性を重視している
■良かった点
- 製品としての作りがしっかりしている(板金の仕上がりや質感)
- 製品保証が最大5年まで延長でき長期の使用を前提として安心感がある
- 接続が安定している(2kのHDMI dualで使用していますが安定している)
- 安物買いの銭失いてきな後悔がない(最初から質のいいものを買った方が安心感が高い)
■悪かった点
- 他社の同種の製品に比べて高い(購入価格90000円、他社同種製品35000円)
- HDMIの切り替えが少し遅い(体感で2秒ぐらい?)
総じて高い価格に見合った安心感が得られる製品と感じており、満足しています。
これから長く愛用していこうと思います。
Brand | ATEN |
---|---|
メーカー | ATEN TECHNOLOGIES |
製品サイズ | 33.5 x 16.05 x 4.4 cm; 1.57 kg |
商品モデル番号 | CS1844 |
商品の寸法 幅 × 高さ | 33.5 x 16 x 4.4 cm |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 1.57 kg |