IllustratorやPhotoshopを使う人は、Mac Book Airではなくて、必ずこっちProを薦められる。私がこれを選んだのは、プロセッサが2.6Ghzに惹かれました。起動が速い。
DeskTopしか使用してこなかったBook初体験の私は、ボディが堅牢なアルミで、おしゃれな事に満足です。カバーに入れて、外に持ち歩けるのも嬉しいですが、5kgって結構ずっしりと重いです。
必ず机で長時間操作をした方がいいです。膝に直接おいてはいけません。熱いです、火傷します。これが今までDeskTopを使っていた人の思うBookの感想です。私はMacの中にBootCampで、Windows7も入れていますので、この1台で凄く快適です。
この次機種のRetinaDisplayが店頭にありましたが、当時はプロセッサが2.3Ghzだったので、Retinaではない、こちらにしました。
Brand | Apple(アップル) |
---|---|
メーカー | Apple(アップル) |
梱包サイズ | 40 x 29 x 7 cm; 2.56 Kg |
商品モデル番号 | MD104J/A |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
フォームファクタ | ラップトップ |
Standing screen display size | 15.4 インチ |
解像度 | 1440×900 |
解像度 | 1440x900 |
CPUブランド | Intel |
CPUタイプ | Core i7 |
CPU速度 | 2.6 GHz |
RAM容量 | 8 GB |
HDD容量 | 750 GB |
グラフィックアクセラレータ | GeForce GT 650M /Intel HD Graphics 4000 |
ワイヤレスタイプ | 802.11n, 802.11a |
搭載光学ドライブ種類 | マルチ(DVD-R/RW+DVD+R/+RW) |
OS | Mac OS X |
バッテリー寿命 | 7 時間 |
同梱バッテリー | いいえ |
リチウム電池 | 1 ワット時 |
リチウム電池パック | 電池内蔵 |
リチウム電池 電圧 | 1 ボルト |
リチウム電池重量 | 1 グラム |
リチウムイオン電池数 | 1 |
商品の重量 | 2.56 kg |