メーカー | AKEEYO |
---|---|
ブランド | AKEEYO |
モデル名 | AKY-868G |
梱包サイズ | 23.8 x 14.3 x 10.4 cm; 290 g |
商品モデル番号 | AKY-868G |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
年式 | 2018 |
認定 | お届けより30日間以内の不具合は無料交換、1年間以内の不具合は無料修理対応 |
商品の重量 | 290 g |
AKEEYO オートバイ専用 GPS搭載 ドライブレコーダー 32GBカード同梱 日本全国LED信号機対応 200万画素 140°超広角 前後1920×1080P 同時録画 防水カメラ 2.7インチモニター G-Sensor WDR エンジン連動 ループ録画 日本語マニュアル_AKY-868G-2019
- 1.バイクへの取り付けに特化したドライブレコーダーです。煽り運転や交通事故の証拠を残すための備えとしてだけでなく、ツーリング中の映像を記録できるので、趣味と実用の両面で役立つ商品です。
- 2.【GPS搭載】GPS信号を受信することで、日時を自動的に同期します。また、Windows・Macパソコンに専用PCビューワーをインストールすることで、Googleマップと連携して走行経路や速度を確認することができます。 ※GPSビューワーを使用して動画を再生途中、Googleマップで表示されたルートと実際走行ルートとズレが発生した場合は、 出品者にご連絡して最新版GPSビューワーをごダウンロードしてください。
- 3.【日本のLED信号機対応】フレームレートが25fpsや30fpsの場合、ドライブレコーダーの撮影周期とLED信号機の点灯とが一致するため信号機がちらついたり点灯していないように映る場合があります。AKY-868Gは日本全国のLED信号に対応したフレームレート(27.5fps)を採用することで、信号機が消灯しないように記録することができます。
- 4.【1920×1080P200万画素の日本製の映像素子(Sony IMX323センサー)を採用し】前後カメラはそれぞれ140°の広角を実現しています。これにより前後あわせてバイクの周囲280°を録画することができます。【最大128GBのMicroSDカードに対応】8GB~128GBのClass10以上のMicro SDカードに対応しています。32GBのMicroSDカードを同梱しています。【2.7インチ液晶搭載】2.7インチ液晶を搭載し、前後カメラの映像を同時に表示することができます。撮影した内容もその場で確認することができます。【IP67防水防塵規格】前後カメラはIP67相当の防水防塵規格に対応し、ツーリング時の急な雨や、道路状況の悪い場所での走行中も使用できます。【エンジンON/OFF連動】録画開始と停止はバイクのイグニッションON/OFFと連動しています。【ループ録画対応】カード容量がいっぱいになると、自動で古い録画データから上書きするループ録画に対応しています。なお、内蔵Gセンサーの機能を有効にすることで、衝撃を検知した録画データは上書きされないように保護されます。
- 5.【日本語サポート対応】年中無休の日本語によるサポート対応を提供しております。使用上のご不明点や不具合があれば、 遠慮なくサポートセンターにお問い合わせください。 【1年保証】初期不良がある場合にはお届けから30日間以内に限り 無料交換対応させていただきます。また、ご購入から1年間に限り、人為的でない偶発的な故障に限り無料修理対応いたします。 ※カメラ・レンズとカメラ延長ケーブル(2メートル長さ)は別売り品があります。ASIN番号B07JM2ZG3CとB07JCVFPNCを検索すれば購入可能です。 カメラ延長ケーブルは最長8M対応可能です。延長ケーブルを接続して、AKY-868Gを車/トラック/バス/農用作業車などに使用することができます。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- AKEEYO 2021フラッグシップモデル バイク ドライブレコーダー 前後カメラ 60FPS*1080P スーパーキャパシタ搭載 10HZGPSアンテナ内蔵 IP67完全防水本体&カメラ HDR/WDR ジャイロセンサーロック バロメーター&コンパス&海抜 リフレッシュ機能 WiFi機能 155°6層広角レンズ 360°角度調整SONYセンサ STARVIS スーパー暗視 200万画素高画質 HUDモード 画面揺れ防ぎ 前後同時録画表示 6種多機能リモコン付き 3インチ完全貼りIPS液晶パネル(防水) 自転車 二輪車 ドラレコ ループ録画 衝撃感知録画 駐車感知録画 Gセンサー 煽り運転防止 超高速32GBカード付属 最大256GBカード対応 盗難防止ブラケット同梱 スマホ連携 日本語説明書 12ヶ月安心保証 AKY-998G-NV
- Blueskyseaバイク用 ドライブレコーダー 多機能 全体防水防塵 前後カメラ ドライブレコーダー 前後同時録画 WDR機能 夜間録画 自転車 二輪車用 オートバイク ドライブレコーダー 超高画質 防水カメラ 200W画素 超広角 WiFi機能GPSモジュール インチIPS液晶 32GBカード リモコン付き 日本語メニュー A12
- ニコマク NikoMaku バイク用 ドライブレコーダー 全体防水防塵 前後カメラ 同時録画 リモコン付き どらいぶれこーだー Gセンサー ループ録画 ホルダー付属 常時録画 2センチ液晶 日本語説明書 一年間品質保証
- キジマ (KIJIMA) バイク用 ドライブレコーダー デュアルカメラ AD720 Z9-30-003
- WonVon バイク ドライブレコーダー 完全防水 二輪車用ドライブレコーダー 前後カメラ SONY IMX323センサー 前後200万画素 150°広角カメラ 1920×1080P 3インチIPS液晶 WDR オートバイ ドライブレコーダー Gセンサー 常時録画 ループ録画 WiFi搭載型 WiFi付き スマホ連携 日本語説明書 一年間品質保証 A10
- AKEEYO ドライブレコーダー ミラー型 前後カメラ【2021年最新版 業界唯一カメラを切替可能のドライブレコーダー】【 12インチ右ハンドル仕様】前後カメラ同時録画 SONYセンサー STARVIS 1080P フルHD サイドカメラ対応でき 衝撃感知 駐車監視 エンジン連動 ループ録画 リバース連動 安全バック補助 地デジ干渉対策 東西日本信号機対応 防水バックカメラ GPS速度測定 32GBカード付属/128GB対応 日本語説明書 1年保証 AKY-X3GTL-2CAM
- 【2020最新版 タッチ機能】Blueskysea バイク用ドライブレコーダー タッチパネル 全体防水 HDR機能 4インチIPS 二輪車ドラレコ 前後1080P録画 常時録画Gセンサー 200万画素 140°広角 WiFi機能32GBカード付き 日本語説明書 煽り運転防止 オートバイドライブレコーダーDV988
- REDTIGER 2021最新ドライブレコーダー 前後カメラ 4K UHD 800万画素高画質 GPS WIFI搭載 SONY IMX415センサー WDR搭載 3.16インチ小型 ドラレコ 駐車監視 ノイズ/LED信号機対策済 Gセンサー 衝撃感知 防水バックカメラ 超広角 32GBMicroSDカード同梱 日本説明書 36ヶ月品質保証
- キジマ (Kijima) グリップヒーター GH10 スイッチ一体式タイプ 標準 120mm 304-8214
- 【新型】 APEMAN アクションカメラ 4K高画質 2000万画素 HDMI出力 スポーツカメラ 2インチ液晶画面 40M 防水カメラ 170度広角レンズ アクセサリー 多数バイクや自転車や車に取り付け可能 水中カメラ 防犯カメラ ウェアラブルカメラ [メーカー1年保証]
- AZ(エーゼット) MEO-012 バイク用 4Tエンジンオイル10W-40 SL/MA2 4L [BASIC] FULLY SYNTHETIC G3(VHVI) 2輪用 4サイクルエンジンオイル (全合成/化学合成油) EG044
- Transcend 高耐久 microSDカード 64GB UHS-I U1 Class10 ドライブレコーダー セキュリティカメラ用 SDカード変換アダプタ付 安心の2年保証 TS64GUSD350V-E 【Amazon.co.jp限定】
この商品を買った人はこんな商品も買っています
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B07GLLLQH3 |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.6 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 78,308位車&バイク (の売れ筋ランキングを見る車&バイク)
- 54位バイク用ドライブレコーダー |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2018/8/16 |
ご意見ご要望
商品の説明

オートバイ専用 GPS搭載 200万画素 140°超広角 前後1920×1080P ドライブレコーダー 日本全国LED信号機対応


【1920×1080Pに対応した前後カメラ】
200万画素の映像素子を採用し、前後カメラはそれぞれ140°の広角を実現しています。
【夜間録画】
前後カメラはそれぞれWDR(ワイドダイナミックレンジ)機能を搭載し、夜間や明度差のある場面でも綺麗に録画することができます。
【MicroSDカード同梱】
MicroSDカード(32GB Class10 USH-I)を同梱して、別途購入する必要がありません。
※Class10以上の8GB~128GBのMicroSDカードに対応しています。
※安定した動作を維持するために、カードを定期的にフォーマットすることをおすすめいたします。
GPS搭載、ループ録画・衝撃を検知した緊急録画可能ドライブレコーダー


【GPS搭載】
GPS信号を受信することで、日時を自動的に同期します。また、Windows・Macパソコンに専用ソフトをインストールすることで、Googleマップと連携して走行経路や速度を確認することができます。
【エンジンON/OFF連動】
録画開始と停止はバイクのイグニッションON/OFFと連動、エンジンをかけると自動的に録画が開始され、エンジンが切られると録画が停止します。
【ループ録画・衝撃を検知した緊急録画】
録画中にMicroSDカード容量がいっぱいになると、自動で古い録画データから上書きするループ録画に対応しています。なお、内蔵Gセンサーの機能を有効にすることで、衝撃を検知した録画データは上書きされないように保護されます。
使い勝手が良く、取り付け簡単!


【ドライブレコーダー本体が1/4インチネジ穴搭載】
ドライブレコーダー背面に1/4インチネジ穴搭載して、各1/4インチネジ付くの取付マウントに簡単装着可能!
【カメラ撮影角度変更可能】
固定ネジを同梱の工具で緩めることで、カメラの角度を上下左右調整することができます。
簡単接続!色分けされた4本の配線をつなぐだけ!


【テスト用USB電源ケーブル同梱】
バイクに取り付ける前に、USB電源ケーブルを使用して動作確認を行うことができます。
※USB電源ケーブルで動作確認では、5V 2.0Aが供給可能なACアダプター等を使用してください。電圧や電流が足りない場合は正常動作できない場合があります。
【見分けやすい配線】
配線が赤(電源)、黄(リモコン)、黒(カメラ)、青(GPS)で、色分けされているので、とてもわかりやすいです。
【ドライブレコーダー本体のマウント】
1/4インチネジを搭載し、同梱する三脚ネジとGoproマウントへの変換アダプターを組み合わせて使用するとGopro用マウントに切り替えることも可能です。
●GPSビューワー更新原因
商品改良のために、GPSアンテナをMAC/Windows両対応になりました。
それに従って、対応するGPSビューワーが【Ligo】から【GXPlayer】になりました。
●新GPSビューワー対応出来るファームウェアバージョン
ドライブレコーダー本体のバージョン番号は「20190220」から適用します。
●新しいGPSビューワーが対応しているPCの推奨動作環境
本ビューアーソフトは以下のOSで動作します。
Windows:Windows8/10 32bit/64bit
MAC:Mac OS 10.11以後
※タブレットPCなどは対応していません。
※すべてのパソコンでの動作を保証するものではありません。
※パソコンの処理能力により、お使いになるパソコン環境によっては正しく再生されなかったり、正しく動作しない場合があります。
●新しいGPSビューワーのダウンロード
下記のURLにより新版のビューワソフトをダウンロードしてください。
http://Bit.Ly/aky868ggps
【ご注意】:
※WindowsとMAC専用のデータが違いますが、ご注意ください。
※お使いのパソコンに【Ligo】をダウンロードした場合、必ず、【Ligo】データを
アンインストールしてから【GXPlayer】をダウンロードしてインストールして
ください。
※GPSビューワのインストール方法はダウンロードされたデータをパソコンに
保存して、ダブルクリックしてから、液晶画面のご提示通りに操作してください。
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
製造元は中国の LancerTech 社で、DV188 や DV688 も製造しています。
もともとはマウスやキーボードなどのPC用周辺機器を手がけていた会社です。
Amazonで同じようなドライブレコーダーを見かけることを考えると、 LancerTech 社は
相手ブランドに ODM をしていると考えられます。
製品スペックとしては、DV188 < AKY-868G < DV688
LT-DV188GT と同等品だと思います。
DV188 は、一番ベーシックな製品でカメラのみ防水。
DV688 は、本体とカメラが防水でGPS付き、SONYセミコンダクター社のCMOSイメージセンサ使用
AKY-868G は、カメラのみ防水でGPS付き、SONYセミコンダクター社のCMOSイメージセンサ使用
日本の信号に対応していますので、信号が消えてるっていう状態にはなりません。
GPSで時間同期、座標記録、速度記録が行われます。
事故の時に衝撃で画像が保護されるなど、基本機能は整っています。
画質に関しては、よくないです。
コントラストが低く、青空と雲の見分けが付けにくくなることもあります。
自分の周りで何が起きたかを記録するには十分な画質ですが、旅の記録用途として
使うにはお勧めできないです。 すなおにアクションカムをお勧めします。
HDR-AS300 と比較した動画
ttps://youtu.be/hWMm7TXmKLs
ドライブレコーダーとしては合格レベルですが、
一点、本体プログラムのバグ?で、音声ズレで記録されてしまいます。
当方設置の商品では、特に後方カメラ側(B)で画像と音が頻繁にズレる。
PC等で動画を再生すると、後方側記録動画は音声が先に始まり、
画像1~3秒遅れて再生され、多少違和感が有ります。
尚前方カメラ側は音声・画像共に正常記録ですので、事故等での証拠としては十分有効だと思います。
また時々起動画面で止まり動作しないことが有り、本体の電源スイッチを長押して再起動させることが
時々有りました。(バッテリー搭載のためバイク(車)側のスイッチでは再起動が出来ない)
確認はリモコンのLED(青)が点灯(正常動作は点滅)だと暴走し止まっていますので
本体電源で再起動させています。
当商品の購入動機は、他社防水型DV688と迷いましたが、野外に常設だと紫外線で外装ゴム等劣化しそうなのと、
走行中は撮影動作画面は見ないため、当商品は収納BOX等に設置し紫外線劣化対策に保護。
動作確認は有線リモコンのLEDが点滅するので、有線リモコンを視野範囲に設置で動作確認してます。
(以前アクションカムを常設していたら、紫外線で防水ハウジングがボロボロに・・)
追記 その後音ズレについて☆☆サポート体制は素晴らしい☆☆
中国の製造元?に、代替え2回の交換機等サポートを散々してもらった結果、
後方カメラの音ズレは治らず、現状は仕様ということに成り、
今後ファームウェアー等でアップデートされることを期待してます。
搭載車両 スズキ スカイウェイブ(業務に使用)
画質は
ステーが結構頑丈なので硬そうな所へ設置すれば動画はブレずに記録できます。
昼夜共に結構綺麗に記録できてます。(写真1走行中)(写真2夜信号待ち)
もしもの時の証拠には十分使えると思います。
再生音量
結構大きい音で記録されるので注意
マイク音量設定があり高・中・低・OFF と4段階設定可能
その後 2019年3月で約5か月ほぼ毎日使用中、フロントカメラ側が故障で認識出来なくなり、
サポートセンターに連絡したら、すぐにカメラ単体を送って頂き故障が解決しました。

ユーザー名: 海坊主、日付: 2018年11月10日
ドライブレコーダーとしては合格レベルですが、
一点、本体プログラムのバグ?で、音声ズレで記録されてしまいます。
当方設置の商品では、特に後方カメラ側(B)で画像と音が頻繁にズレる。
PC等で動画を再生すると、後方側記録動画は音声が先に始まり、
画像1~3秒遅れて再生され、多少違和感が有ります。
尚前方カメラ側は音声・画像共に正常記録ですので、事故等での証拠としては十分有効だと思います。
また時々起動画面で止まり動作しないことが有り、本体の電源スイッチを長押して再起動させることが
時々有りました。(バッテリー搭載のためバイク(車)側のスイッチでは再起動が出来ない)
確認はリモコンのLED(青)が点灯(正常動作は点滅)だと暴走し止まっていますので
本体電源で再起動させています。
当商品の購入動機は、他社防水型DV688と迷いましたが、野外に常設だと紫外線で外装ゴム等劣化しそうなのと、
走行中は撮影動作画面は見ないため、当商品は収納BOX等に設置し紫外線劣化対策に保護。
動作確認は有線リモコンのLEDが点滅するので、有線リモコンを視野範囲に設置で動作確認してます。
(以前アクションカムを常設していたら、紫外線で防水ハウジングがボロボロに・・)
追記 その後音ズレについて☆☆サポート体制は素晴らしい☆☆
中国の製造元?に、代替え2回の交換機等サポートを散々してもらった結果、
後方カメラの音ズレは治らず、現状は仕様ということに成り、
今後ファームウェアー等でアップデートされることを期待してます。
搭載車両 スズキ スカイウェイブ(業務に使用)
画質は
ステーが結構頑丈なので硬そうな所へ設置すれば動画はブレずに記録できます。
昼夜共に結構綺麗に記録できてます。(写真1走行中)(写真2夜信号待ち)
もしもの時の証拠には十分使えると思います。
再生音量
結構大きい音で記録されるので注意
マイク音量設定があり高・中・低・OFF と4段階設定可能
その後 2019年3月で約5か月ほぼ毎日使用中、フロントカメラ側が故障で認識出来なくなり、
サポートセンターに連絡したら、すぐにカメラ単体を送って頂き故障が解決しました。





少なく良いと思います。
良いところ
1.画像はさすがSony製でカメラも防水で大きくきれいにぶれなく映ります。
2.GPS搭載なので地図とリンクさせて場所もわかります。速度も動画に記憶されます。
3.Gセンサーは過敏に反応することなく、きっちり記録されていました。
4.取付は簡単で特別な工具は不要です。
5.SDカードが標準でついてくるので買う手間はありません。
気になったところ
1.本体は防水ではありません。
2.配線が長すぎですね。束ねてまとめるのに苦労します。
3.本体の取付はハンドルクランプは付属していません。ハンドルクランプが付属してほしいと思います。
4.LED信号機対応とありますが、一部点滅して映ります。まあ、あまり支障はないですが・・
5.本体は大きめで、モニターをもう少し大きくするか、本体を小さくするか、視界に少し入りますね。
画像の箇所に取り付け。「録画中」の警告として青色LEDも付けました。
バックカメラは配線の都合上、穴あけ加工で配線(カメラとLED)を通しました。
前カメラは付属の3Mテープでがっちり固定されています。
モニターはメットインの中にマジックテープで貼り付けて固定しています。
16GBのマイクロSDカードがなぜか2枚入っていました(笑)
GPS機は車体内に納めてるけど、問題なく受信しています。
https://youtu.be/AbXz4VuInuU
----------------追記(画像参照)-----------------
付属の16GBマイクロSDカードで記録できるのは…
前カメラ(FHD) 2時間18分51秒
後カメラ(HD) 2時間23分51秒
フルハイビジョン、ハイビジョンの容量の差はあまりない。
マイクを外し、無音にして記録すれば撮影時間が長くなるかは不明。

ユーザー名: S3223、日付: 2018年10月17日
画像の箇所に取り付け。「録画中」の警告として青色LEDも付けました。
バックカメラは配線の都合上、穴あけ加工で配線(カメラとLED)を通しました。
前カメラは付属の3Mテープでがっちり固定されています。
モニターはメットインの中にマジックテープで貼り付けて固定しています。
16GBのマイクロSDカードがなぜか2枚入っていました(笑)
GPS機は車体内に納めてるけど、問題なく受信しています。
https://youtu.be/AbXz4VuInuU
----------------追記(画像参照)-----------------
付属の16GBマイクロSDカードで記録できるのは…
前カメラ(FHD) 2時間18分51秒
後カメラ(HD) 2時間23分51秒
フルハイビジョン、ハイビジョンの容量の差はあまりない。
マイクを外し、無音にして記録すれば撮影時間が長くなるかは不明。






画質もDV188からかなり良くなっていて車で使っている物に近くなりました。
とはいえ走っていたり夜では近くまで来ないとナンバーの読み取りはさすがに厳しく、危険運転車のナンバーを通報したいとかはちょっと難しいかも。
本体モニターの映像もなかなかに綺麗ですが、そもそもが小さいため走行中のバックミラー変わりにするには少々厳しいかなあと思い本体は車体に隠してしまいました。
※防水ではないし、SDカードの蓋とかもないので出しておかない方がよい。
GPSは測位が早くて時計もすぐにあわせてくれるので、たまにしか乗らずに内蔵電池では時計がクリアされそうな私にはありがたいです。
これもプラのカウルならETCと同じく中に取り付けても電波を拾ってくれるので見え無いところに付けられます。
他の方も書いていますが電源がUSBからも取れるコードが付属しているのがとてもよくて、車体からの電源の結線などをしなくてもテストやカメラの角度調節が出来るのが良いですね。なんならそのまま使用可能だし、モバイルバッテリーを持っていれば駐車中にも防犯用として動かしておくことも出来ます。
DV188は映像がいまいちでなかなか手が伸びず映像の良さそうな物は高価で買いにくかったのですが、この機種なら車用やアクションカメラを流用するより断然お薦めです。
仕様なのだろうけど10分間のデータを10分後にSDにまとめて書き込むというようなシステム。つまり、事故ってすぐにバッテリーが落ちた場合やすぐにSDを抜いた場合、直近10分程の映像が保存されていない。
つまり肝心な事故時の映像が記録されていないことになる。これはドラレコのシステムとしてどうなのか?
実際に事故に遭い、ドラレコの映像を確認しようとするとちょうど事故10分前で映像が途切れて壊れたファイルになっていた。使えない。
「なんとか使える」から「使い物になる」と感じる程度に、値段差以上の価値を感じました。
カメラ付属の土台が大きいので取り付けに苦労しましたが、GoPro互換なので他に売ってるGoPro土台を使えば取付位置の自由がぐっと広がります。+αの出費が構わないのであれば、互換土台も検討するといいです(自分が買ったのは前後あわせて1000円もしませんでした)
(2018/11/13修正)最初GPS表示がズレている件で不満を上げましたが、その後ビューワのバージョンアップ版URLを教えてもらいました。アップデート後は正しい表示です。☆5評価にUP。 v2.05.07 https://amzn.to/2Q18PbO