種村先生の初期の作品から読んでますが、展開が「あーまた来たー」という感じです(笑)
設定が大人でも、恋愛の中身はあまり変わらず…
恋愛以外の部分も、キャラの心情がブレブレ(情緒不安定かと思えば急に切り替えが早くなったり)でついていけず、感情移入ができません…
惰性で読んでいる感じですが
ここまで買ったので、どんなラストを迎えるかとりあえず見守りたいと思います(笑)
31☆アイドリーム 7 (花とゆめCOMICS) (日本語) コミック – 2020/7/3
種村 有菜
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
7巻中7巻: 31☆アイドリーム
-
本の長さ176ページ
-
言語日本語
-
出版社白泉社
-
発売日2020/7/3
-
寸法11.4 x 1.3 x 17.6 cm
-
ISBN-104592218078
-
ISBN-13978-4592218074
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 31☆アイドリーム 7 (花とゆめコミックス) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6
星5つ中の3.6
19 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年8月26日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6巻が私的にはいろいろとありえなかったので、7巻を買おうか迷いましたが、
そこは種村先生のファンであるサガといいますか、ついポチっと、買い、読みました。
7巻はそこまで「?」とはなりませんでしたが、うむ、著者好きの演出は満載でした。
推測ではありますが、きっと、このシーンはこういう絵にしたい、というのが先にくるのか、
絵柄は美しいのですが展開としては大げさというか、今回のような普通(?)の社会人の恋愛展開にしては現実味がない気がします。(プールに落ちる、とか、急に路上で倒れる、など)
たぶん自然な場面展開が不得手?なのかもですが、でもこういうのが種村先生らしさでもあるような気がして、なんとも。
今は30代のあかりにスポットが当たっています、個人的にはこっちのラインのほうが好き。
15歳のあかりを現実問題とどうすり合わせていくのか、今後の展開に注目ですね。
そこは種村先生のファンであるサガといいますか、ついポチっと、買い、読みました。
7巻はそこまで「?」とはなりませんでしたが、うむ、著者好きの演出は満載でした。
推測ではありますが、きっと、このシーンはこういう絵にしたい、というのが先にくるのか、
絵柄は美しいのですが展開としては大げさというか、今回のような普通(?)の社会人の恋愛展開にしては現実味がない気がします。(プールに落ちる、とか、急に路上で倒れる、など)
たぶん自然な場面展開が不得手?なのかもですが、でもこういうのが種村先生らしさでもあるような気がして、なんとも。
今は30代のあかりにスポットが当たっています、個人的にはこっちのラインのほうが好き。
15歳のあかりを現実問題とどうすり合わせていくのか、今後の展開に注目ですね。
2020年7月6日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
満月を探しての画面の密度が好きだったので
描き込みも多く、画面が盛り盛りで目が楽しいです。
キャラデザの絵もそうですが、毎年画力が上がってる気がします。
ストーリーについては、種村さんなりに雑誌に合わせて
編集さんと話し合って描いているんだろうな、と思います。
種村さんの特徴を封印して、縛りのある状態で描いている気がするので。
種村さんが今まで描いていた、ファンタジーで糖度の高い
ヒラヒラした可愛い世界観とは一旦切り離して
少しシビアなジャンルの作品だと思って読んでいます。
緊張感のある展開が続いているので、最後がどうなるのかハラハラしてます。
描き込みも多く、画面が盛り盛りで目が楽しいです。
キャラデザの絵もそうですが、毎年画力が上がってる気がします。
ストーリーについては、種村さんなりに雑誌に合わせて
編集さんと話し合って描いているんだろうな、と思います。
種村さんの特徴を封印して、縛りのある状態で描いている気がするので。
種村さんが今まで描いていた、ファンタジーで糖度の高い
ヒラヒラした可愛い世界観とは一旦切り離して
少しシビアなジャンルの作品だと思って読んでいます。
緊張感のある展開が続いているので、最後がどうなるのかハラハラしてます。
2020年8月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
小学生のときにジャンヌに出会って、種村先生の大ファンになりました。成長するにつれて、読まなくなっていた時期があったのですが、今まで見たこともない主人公の年齢と、ファンタジーな設定が気になって、久しぶりに読ませて頂きました!!
予想がつかない展開の連続で面白いです。
まず、久しぶりに推したい! と思うキャラに出会えました。めちゃくちゃ、ちゃんとオタクなんですが、久しぶりに推しです。まさかの少女漫画でした!笑
私は響君が幸せに終わって欲しいという気持ちで、読んでいます…。響くん幸せになってくれどうか。
15歳でこんな過酷な運命生きててどういうことですか…幸せにならなきゃいけないですよ…都北くんなんてどうだっていいじゃないか…などと出口の気持ちなどそっちのけで思っていました。
(都北くんもツライだろうけどな)
響くんの完璧主義がもっとゆるっと出来ますように。
どうか種村先生…響くんをどうか…何卒、気が狂うくらい幸せにしてください……!
あと私もゲームオブスローンズ好きです…😭
予想がつかない展開の連続で面白いです。
まず、久しぶりに推したい! と思うキャラに出会えました。めちゃくちゃ、ちゃんとオタクなんですが、久しぶりに推しです。まさかの少女漫画でした!笑
私は響君が幸せに終わって欲しいという気持ちで、読んでいます…。響くん幸せになってくれどうか。
15歳でこんな過酷な運命生きててどういうことですか…幸せにならなきゃいけないですよ…都北くんなんてどうだっていいじゃないか…などと出口の気持ちなどそっちのけで思っていました。
(都北くんもツライだろうけどな)
響くんの完璧主義がもっとゆるっと出来ますように。
どうか種村先生…響くんをどうか…何卒、気が狂うくらい幸せにしてください……!
あと私もゲームオブスローンズ好きです…😭
2020年7月6日に日本でレビュー済み
とにかく酷いという言葉しか出ないくらいこの7巻は酷かったと思います。
ネタバレできませんが、とにかく種村さんの酷い所が凝縮された様な漫画でした。
ちなみに、今まで引っ張ってきた伏線は跡形もなく消し飛んでおり、もはや意味を成しません(笑)
一応種村さん的に読者の意見を多少なりとも取り入れているのは絵だけでストーリーといったら
突っ込み所満載で失笑しかありませんでした。以前の印刷した時の事を考えずに描いた見にくい
俯瞰描写とか女性向け漫画なのにインク多用しすぎて男性向け劇画誌みたく画面真っ黒とかは
無かったものの、種村さんの悪い癖トーンベタベタに画面ゴチャゴチャが復活しており、
それ以外にも上半身のアップばっかりや真っ白過ぎる画面とか手抜きとしか思えないコマばっかりだし、
デッサンが狂っているのはもう鉄板でしたw
初っ端から32話の表紙なんか傑作ですよw上半身と下半身を別々に描いたから、こんな酷い絵に
なったんでしょうか?デッサン本とか持っていないのかなぁ?この人!?と笑ってしまいました。
ネタバレできませんが、とにかく種村さんの酷い所が凝縮された様な漫画でした。
ちなみに、今まで引っ張ってきた伏線は跡形もなく消し飛んでおり、もはや意味を成しません(笑)
一応種村さん的に読者の意見を多少なりとも取り入れているのは絵だけでストーリーといったら
突っ込み所満載で失笑しかありませんでした。以前の印刷した時の事を考えずに描いた見にくい
俯瞰描写とか女性向け漫画なのにインク多用しすぎて男性向け劇画誌みたく画面真っ黒とかは
無かったものの、種村さんの悪い癖トーンベタベタに画面ゴチャゴチャが復活しており、
それ以外にも上半身のアップばっかりや真っ白過ぎる画面とか手抜きとしか思えないコマばっかりだし、
デッサンが狂っているのはもう鉄板でしたw
初っ端から32話の表紙なんか傑作ですよw上半身と下半身を別々に描いたから、こんな酷い絵に
なったんでしょうか?デッサン本とか持っていないのかなぁ?この人!?と笑ってしまいました。
2020年7月20日に日本でレビュー済み
よく人が倒れる巻。
2分で読了。
2分で読了。