30秒で人を動かせ! 単行本(ソフトカバー) – 2009/4/22
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
さて、質問です。
あなたは、閉店間際のスターバックスで、
コーヒーを買うことができますか?
あるいは、買う自信がありますか?
本書は、こんな少し変わった問いから誕生しました。
私たちは、日常生活のなかで、人を動かしたい、あるいは動かさなければならない場面によく遭遇します。そして、多くの場合、“速さ”を求められることになります。
速く決断してほしい。
説明をすぐに理解してほしい。
短い自己PRで興味を持ってほしい……。
こんなとき、相手から期待通りの反応を引き出すにはどうすればいいのか?
そのためのヒントをお伝えするのが本書です。
コミュニケーションが苦手な人も、効率の良い意思疎通を目指す人も、まずは本書を読んでみてください。コミュニケーションに対する考え方が変わるはずです。
著者について
野村るり子(のむら・るりこ)
中学卒業後、15歳で単身渡米。ペンシルバニア州立大学体育学部を卒業。慶應ビジネススクールでMBA取得。フルブライト奨学生として、ハーバード大学教育大学院でEdM(教育学修士)取得。在米中に、ルーマニアのナディア・コマネチ選手やアメリカのメアリー・ルー・レットン選手など、数多くの五輪金メダリストを育てた“伝説の体操コーチ”カロリー夫妻に師事。夫妻より、選手の能力を最大限に引き出すコミュニケーション指導術を学ぶ。
帰国後は、日本オリンピック委員会指定クラブにて選手育成に従事。外資系金融、IT企業勤務を経て、2000年に教育コンサルティング会社ホープスを設立する。数ある事業の中で、スポーツ選手とタレントに学業指導やコミュニケーショントレーニングを行う「セレブリティー支援」が注目されている。主な著書に『英語でプレゼン―そのまま使える表現集』、『英語でスピーチ―そのまま使える表現集』以上、日興企画。共著)、『面白いほど身につく論理力のドリルブック』(中経出版)など。
登録情報
|