世の女性の結婚の決め手の一つには、
今も昔も「男性の収入」ではあるのでしょうが、
平均的な収入は減っていくばかり。
高収入にこだわっていては結婚すら思うようにいかなくなりました。
保育所不足や、働きながらの子育てに職場の理解が得られないなど
社会のバックアップも、もっと期待したいところではありますが、
男性のみに経済的な負担を負わせるのではなく、
夫婦二人で稼いで乗り切っていかなくてはいけません。
そうであるからには、せっかくの結婚のメリットを十分生かしたほうがいい。
「二人の幸せな生活」という共同プロジェクトを成功させるための考え方、
生命保険をどう考えるのか、結婚の制度上有利な点についてなど、
ファイナンシャルプランナーの著者ならではの視点もあるのですが、
まずは、そのプロジェクトを妨げかねない(笑)「ダメ夫チェック」「ダメ妻チェック」から入るのがやりやすそう。
夫婦の意識合わせのためのワークシートや、参考になるお金のデータも揃っているので
これ1冊があれば、あれもこれもと本を集めなくても
お金を貯める準備はすぐにでも始められるようになっています。
510円払っても、モトは取れるなーと思いました。
2人の貯蓄生活術 (ナガオカ文庫) (日本語) 文庫 – 2011/3/17
吹田 朝子
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ256ページ
-
言語日本語
-
出版社永岡書店
-
発売日2011/3/17
-
ISBN-10452247637X
-
ISBN-13978-4522476376
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
著者について
吹田朝子(すいた ともこ):
1966年生まれ。ファイナンシャルプランナー。
一橋大学卒業。
生命保険会社企画部門勤務などを経て、1995年より独立系ファイナンシャルプランナーとして活動。
2001年より、マネーカウンセリングネット「Wealth」をオープン。
現在、独立系ファイナンシャルプランナーの育成やプロデュースなどのほか、母親向けのお金の学校を主宰するなど各方面で活躍中。
樋口淳史(ひぐち あつし):
1977年生まれ。ファイナンシャルプランナー。
大手進学塾勤務などを経て現職。
個人のプランニングや各種セミナー、母親向け・子ども向けのファイナンス教育などを多数手がける。
1966年生まれ。ファイナンシャルプランナー。
一橋大学卒業。
生命保険会社企画部門勤務などを経て、1995年より独立系ファイナンシャルプランナーとして活動。
2001年より、マネーカウンセリングネット「Wealth」をオープン。
現在、独立系ファイナンシャルプランナーの育成やプロデュースなどのほか、母親向けのお金の学校を主宰するなど各方面で活躍中。
樋口淳史(ひぐち あつし):
1977年生まれ。ファイナンシャルプランナー。
大手進学塾勤務などを経て現職。
個人のプランニングや各種セミナー、母親向け・子ども向けのファイナンス教育などを多数手がける。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
吹田/朝子
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級ファイナンシャルプランニング技能士、宅地建物取引主任者、STコンサルティング有限会社代表取締役、輝く母のためのお金の学校主催。1989年一橋大学商学部卒業後、国内保険会社で企画・調査、予算管理部門を経て、1994年FPとして独立。FPの独立をサポートする業務も展開中
樋口/淳史
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級ファイナンシャルプランニング技能士、こどもマネースクール代表。1998年横浜国立大学工学部中退、大手進学塾で中学・高校受験の指導をしたのち、FPとして活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級ファイナンシャルプランニング技能士、宅地建物取引主任者、STコンサルティング有限会社代表取締役、輝く母のためのお金の学校主催。1989年一橋大学商学部卒業後、国内保険会社で企画・調査、予算管理部門を経て、1994年FPとして独立。FPの独立をサポートする業務も展開中
樋口/淳史
ファイナンシャル・プランナー(CFP)、1級ファイナンシャルプランニング技能士、こどもマネースクール代表。1998年横浜国立大学工学部中退、大手進学塾で中学・高校受験の指導をしたのち、FPとして活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
1 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。