“テストする女性誌「LDK」のムック”シリーズ、今回は“100均”。
“ダイソー、セリア、キャンドゥ、ナチュキチュの本当に良いもの292”を、紹介するという触れ込み。
100均競合同士の比較検討だけではなく、一般メーカーの製品、ホームセンターのオリジナル商品等との使い比べをした上での優劣にまで言及。
奥付含めて82ページの中にこれでもかというくらい情報量満載、フォトの点数も半端じゃない多さ。
分野は異なるものの、月刊女性誌における附録競争も当たり前となり、話題にも上らなくなったが、雑誌作りのハードルは高いままだ。
驚いたのはP68~P69、カップラーメン、カップ焼きそば、即席スープ、即席みそ汁、カットわかめの比較。
各商品の価格を掲げ、コーン20個/キャベツ40個/もやし13本/ねぎ59個/肉7個/フライドガーリック11枚/にんじん7個と、具材の個数までわざわざ数えて表記しているではないか。
因みに上記はカインズのオリジナル、ノンフライ麺味噌ラーメンだそうで、購入価格は88円(おそらく税込?)。
この分野では100均より、カインズがかなり強いことを、しっかりとレポートしている。
家族に100均マニアがいて、呆れるくらいほぼ毎日あちこちを見て廻っているのだが、作り切りの製品が少なくはないらしく、追加生産を訴えても(よく、やるよ……)なかなか叶わないのだそうだ。
先日など、「20年以上探していた皿が、一枚だけあった!」と、狂ったように歓喜していたっけ。
かく言う自分も全く興味を持てなかったのだが、「こんなにしっかりしたユニークなアイテムが、何故100円なのだ?」と、大量生産の凄さ、恐ろしさを遅ればせながら感じる今日この頃でした。
100均ファンmagazine! 令和最新版 (晋遊舎ムック) (日本語) ムック – 2020/3/24
-
本の長さ81ページ
-
言語日本語
-
出版社晋遊舎
-
発売日2020/3/24
-
ISBN-104801813542
-
ISBN-13978-4801813540
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 晋遊舎ムック 100均ファンmagazine! 令和最新版 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 晋遊舎 (2020/3/24)
- 発売日 : 2020/3/24
- 言語 : 日本語
- ムック : 81ページ
- ISBN-10 : 4801813542
- ISBN-13 : 978-4801813540
- Amazon 売れ筋ランキング: - 73,078位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
8 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年9月22日に日本でレビュー済み
しかし、どれを買うか悩んでしまいます。
この本にはLDK編集部が実際に使用して、本当におすすめできるアイテムが紹介されています。
また、他のお店で購入した場合の金額も書いてあり、どのくらい得したのかもわかり、読んで楽しくなってきます!
活用法も詳しく解説されていて、今まで見逃していたオススメアイテムを知ることができました。
Amazonで購入
100円ショップの商品ラインナップは充実しています。
しかし、どれを買うか悩んでしまいます。
この本にはLDK編集部が実際に使用して、本当におすすめできるアイテムが紹介されています。
また、他のお店で購入した場合の金額も書いてあり、どのくらい得したのかもわかり、読んで楽しくなってきます!
活用法も詳しく解説されていて、今まで見逃していたオススメアイテムを知ることができました。
しかし、どれを買うか悩んでしまいます。
この本にはLDK編集部が実際に使用して、本当におすすめできるアイテムが紹介されています。
また、他のお店で購入した場合の金額も書いてあり、どのくらい得したのかもわかり、読んで楽しくなってきます!
活用法も詳しく解説されていて、今まで見逃していたオススメアイテムを知ることができました。

5つ星のうち5.0
100均アイテムの教科書!
ユーザー名: 佐々木 慎吾、日付: 2020年9月22日
100円ショップの商品ラインナップは充実しています。ユーザー名: 佐々木 慎吾、日付: 2020年9月22日
しかし、どれを買うか悩んでしまいます。
この本にはLDK編集部が実際に使用して、本当におすすめできるアイテムが紹介されています。
また、他のお店で購入した場合の金額も書いてあり、どのくらい得したのかもわかり、読んで楽しくなってきます!
活用法も詳しく解説されていて、今まで見逃していたオススメアイテムを知ることができました。
このレビューの画像
