この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
10歳から読める・わかる いちばんやさしい 日本国憲法 大型本 – 2017/9/20
購入を強化する
小学校中~高学年に理解しやすい言葉で
日本国憲法の主要条文について解説する
こども版憲法解説書。
「憲法って何?」という憲法そのものの定義や
意義をはじめ、「国民主権」、「平和主義」、
「国民の義務と権利」など、
小学校6年生の公民授業に登場する内容を中心に、
要点をしぼって解説。大人もこっそり学べる“
とってもやさしい憲法入門。
日本国憲法の主要条文について解説する
こども版憲法解説書。
「憲法って何?」という憲法そのものの定義や
意義をはじめ、「国民主権」、「平和主義」、
「国民の義務と権利」など、
小学校6年生の公民授業に登場する内容を中心に、
要点をしぼって解説。大人もこっそり学べる“
とってもやさしい憲法入門。
- 本の長さ96ページ
- 言語日本語
- 出版社東京書店
- 発売日2017/9/20
- 寸法21 x 18.2 x 0.9 cm
- ISBN-104885740665
- ISBN-13978-4885740664
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
【対象のおむつがクーポンで最大20%OFF】 ファミリー登録者限定クーポン
お誕生日登録で、おむつやミルク、日用品など子育て中のご家庭に欠かせない商品の限定セールに参加 今すぐチェック
出版社より

10歳からわかるやさしい文章で構成
むずかしい単語や言い回しは避けて、ルビもすべてに振ってあるので、子どもだけでも理解しやすい!

大人があらためて学ぶにも最適!
条項の成り立ちや考え方が詳しく解説されており、憲法の重要性に大人でもあらためて気づかされます。

コラムで大事なこともフォロー
憲法をそのまま意訳・解説するだけではなく、憲法に関する重要なことをコラムで解説。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
わたしたちが平和に暮らすためにとっても大事な憲法をとことんやさしく解説!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
南野/森
九州大学法学部・大学院法学研究院教授。京都府出身。東京大学法学部、同大学大学院法学政治学研究科、パリ第十大学大学院を経て、2002年4月、九州大学法学部准教授に就任。2014年8月より教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
九州大学法学部・大学院法学研究院教授。京都府出身。東京大学法学部、同大学大学院法学政治学研究科、パリ第十大学大学院を経て、2002年4月、九州大学法学部准教授に就任。2014年8月より教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 東京書店; 初版 (2017/9/20)
- 発売日 : 2017/9/20
- 言語 : 日本語
- 大型本 : 96ページ
- ISBN-10 : 4885740665
- ISBN-13 : 978-4885740664
- 寸法 : 21 x 18.2 x 0.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 19,268位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

京都市生まれ。東京大学法学部卒業。東京大学大学院法学政治学研究科、パリ第十大学大学院を経て、2002年4月、九州大学法学部・大学院法学研究院助教授(現・准教授)に着任。2014年教授に昇進。Twitter、Facebook、YouTubeなどでの発信にも積極的。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
117 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年4月9日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
わかりやすく、大人がきちんとした解釈を添えてあげると、いい勉強になります。それにしても、9条は、ほんと「きれいごと」で、こんなもの世界中でみんなが「いっせーの、」で「戦力放棄」しないのなら、「もたない国」がばかをみるだけなんだ。しかも、いまは「日本という国はなくなるぞ」と「超限戦」というあらゆるやりかたで、日本をしんりゃくしようとしている中国があるので、そこに対する「抑止力」「防衛力」をちゃんともたないと、あぶないよね。武力で他の国をねらっている中国を民主化させない限り、戦力をもたないとか戦争はゼッタイにしません、なんていうのは、おろかなんだ。
39人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
立憲民主党が立ち上がって以来、そういえば「憲法」のことよくわかっていないかも!と思って、わかりやすそうなこちらの本を購入。10歳からって書いてあるけど、39歳に私にとっても十分勉強になる本でした。とってもわかりやすいし、なにより挿絵がかわいい!!固い内容も、こういうほっこりした挿絵があると、なんとなく余裕が生まれる気がします。子供ができたら一緒にこれを読んで勉強したいから、永久保存版にします。
ベスト1000レビュアー
Amazonで購入
憲法改正があり得る現在。改憲賛成派と反対派のいろいろな活動だけを目にし、耳にします。「戦争できる」とか「作ってからずっと改憲していないのは日本だけだ」とか。。。
しっかりした判断基準を作ってもらいたく、9条について自分なりの理解ができるように夏の自由研究の課題として与えました。
福沢諭吉先生のように、両方の意見を知り、そして、しっかりとそのことを学ぶことにより自分の立ち位置を決めてもらいたいと思っています。
しっかりした判断基準を作ってもらいたく、9条について自分なりの理解ができるように夏の自由研究の課題として与えました。
福沢諭吉先生のように、両方の意見を知り、そして、しっかりとそのことを学ぶことにより自分の立ち位置を決めてもらいたいと思っています。
2021年5月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
原文、意味、解説が1ページで分かるようになっていて見やすいです。
子ども向けですが堅苦しくなりがちな憲法が分かりやすく、大人が見るにもいいと思います。
子ども向けですが堅苦しくなりがちな憲法が分かりやすく、大人が見るにもいいと思います。