この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
1日5分から始めるお腹やせ B-life MARIKOの最強! 美腹筋トレーニング (扶桑社ムック) 単行本(ソフトカバー) – 2020/1/31
視聴者数58万人! 再生回数、1億回!
日本一のヨガYouTuberの腹筋トレーニングがすごい!!
運動不足、食生活の乱れ、出産などによってお腹に肉がついてしまった方や美しい腹筋に憧れている方!ぜひ本書の美腹筋トレーニングを試してみてください。
本書で紹介するトレーニングは「○○するだけ」「1分で!」といった、スボラなものではありません。でも、1日5分を毎日続けることで確実に体が変わってきます。なぜなら、短時間でもしっかり効果の出るように考え抜かれた本格トレーニングだからです。
ヨガ、ピラティス、バレトンを学んだ著者が、そのすべてから〝いいとこどり″をして作ったオリジナルの美腹筋トレーニングなら、ぽこっと出た下腹にアプローチしたり、ウエストのくびれを作ったり、憧れの縦割れ腹筋を作ることもできます。
しっかり動くトレーニングなので運動不足解消にも!
筋力アップができるから全身やせにも効果大!
お正月太りもこれで撃退できますよ。
(美腹筋トレーニングの特徴)
◆1日5分から始められる!
◆おうちにいながらジムに行ったような本格トレーニングができる!
◆難しいポーズには「EASY」バージョン、もっと難易度を上げたい人には「LEVEL UP」バージョンつき。自分のレベルでトレーニングできる!
◆たくさんの写真と、トレーニングPOINTつき。初心者にもわかりやすい!
◆下腹はもちろん、ウエストに乗ったお肉にまでアプローチ。お腹まわりがすっきり引き締まる!
◆YouTube動画と連動!(マネするだけでお腹も全身もすっきり引き締まる4週間プログラムつき)
(構成)
[腹割トレーニング]
1ニータッチクランチ
2ニートゥーエルボー
3ロールアップ&ダウン
4ハンドレッド
5プランク
6プランクウォーク
7ボート
8カールアップ
[くびれ強化トレーニング]
1サイドレッグプル
2ニーリングツイスト
3ヒップディップス
4オブリーククランチ
5バイシクル
6サイドプランクプル
7スパインツイスト
8スパイダーマン
[下腹部トレーニング]
1ダブルレッグリフト
2フラターキック
3シングルレッグストレッチ
4ニードル
5ロールイン
6フロッグ
7プランクステップ8
8コークスクリュー
そのほか、あご、おしり、背中、太ももなど部分やせトレーニングも掲載!
日本一のヨガYouTuberの腹筋トレーニングがすごい!!
運動不足、食生活の乱れ、出産などによってお腹に肉がついてしまった方や美しい腹筋に憧れている方!ぜひ本書の美腹筋トレーニングを試してみてください。
本書で紹介するトレーニングは「○○するだけ」「1分で!」といった、スボラなものではありません。でも、1日5分を毎日続けることで確実に体が変わってきます。なぜなら、短時間でもしっかり効果の出るように考え抜かれた本格トレーニングだからです。
ヨガ、ピラティス、バレトンを学んだ著者が、そのすべてから〝いいとこどり″をして作ったオリジナルの美腹筋トレーニングなら、ぽこっと出た下腹にアプローチしたり、ウエストのくびれを作ったり、憧れの縦割れ腹筋を作ることもできます。
しっかり動くトレーニングなので運動不足解消にも!
筋力アップができるから全身やせにも効果大!
お正月太りもこれで撃退できますよ。
(美腹筋トレーニングの特徴)
◆1日5分から始められる!
◆おうちにいながらジムに行ったような本格トレーニングができる!
◆難しいポーズには「EASY」バージョン、もっと難易度を上げたい人には「LEVEL UP」バージョンつき。自分のレベルでトレーニングできる!
◆たくさんの写真と、トレーニングPOINTつき。初心者にもわかりやすい!
◆下腹はもちろん、ウエストに乗ったお肉にまでアプローチ。お腹まわりがすっきり引き締まる!
◆YouTube動画と連動!(マネするだけでお腹も全身もすっきり引き締まる4週間プログラムつき)
(構成)
[腹割トレーニング]
1ニータッチクランチ
2ニートゥーエルボー
3ロールアップ&ダウン
4ハンドレッド
5プランク
6プランクウォーク
7ボート
8カールアップ
[くびれ強化トレーニング]
1サイドレッグプル
2ニーリングツイスト
3ヒップディップス
4オブリーククランチ
5バイシクル
6サイドプランクプル
7スパインツイスト
8スパイダーマン
[下腹部トレーニング]
1ダブルレッグリフト
2フラターキック
3シングルレッグストレッチ
4ニードル
5ロールイン
6フロッグ
7プランクステップ8
8コークスクリュー
そのほか、あご、おしり、背中、太ももなど部分やせトレーニングも掲載!
- 本の長さ63ページ
- 言語日本語
- 出版社扶桑社
- 発売日2020/1/31
- ISBN-104594615066
- ISBN-13978-4594615062
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
B-life(ビーライフ)
プロデューサー・Tomoyaとインストラクター・Marikoの夫婦ユニット。ヨガ、フィットネス、ピラティス、バレトン、バレエなど、さまざまなジャンルの完全オリジナルプログラムを提供し、多くの視聴者から支持を得ている。Youtubeチャンネル登録数は58万、動画再生回数は1億回。
Mariko(マリコ)
千葉県出身。B-lifeインストラクター。
9歳から本格的にクラシックバレエを始め、中高時代は新体操部に所属。短大卒業後、NBAバレエ団へ入団。退団後はバレエ講師を務めながら、ヨガ、フィットネスのさまざまな資格を取得し、インストラクターとしても活動する。1児の母。
Tomoya(トモヤ)
岐阜県出身。B-life映像クリエイター。
2001年に米国公認会計士を取得し、ITベンチャー企業に勤務。退社後の2004年、カナダ留学中にヨガに出会い、その魅力を知る。外資系企業数社の勤務を経たのち、2015年に独立。B-lifeでは経営、撮影、編集、企画まで、なんでもこなすマルチクリエイター。
プロデューサー・Tomoyaとインストラクター・Marikoの夫婦ユニット。ヨガ、フィットネス、ピラティス、バレトン、バレエなど、さまざまなジャンルの完全オリジナルプログラムを提供し、多くの視聴者から支持を得ている。Youtubeチャンネル登録数は58万、動画再生回数は1億回。
Mariko(マリコ)
千葉県出身。B-lifeインストラクター。
9歳から本格的にクラシックバレエを始め、中高時代は新体操部に所属。短大卒業後、NBAバレエ団へ入団。退団後はバレエ講師を務めながら、ヨガ、フィットネスのさまざまな資格を取得し、インストラクターとしても活動する。1児の母。
Tomoya(トモヤ)
岐阜県出身。B-life映像クリエイター。
2001年に米国公認会計士を取得し、ITベンチャー企業に勤務。退社後の2004年、カナダ留学中にヨガに出会い、その魅力を知る。外資系企業数社の勤務を経たのち、2015年に独立。B-lifeでは経営、撮影、編集、企画まで、なんでもこなすマルチクリエイター。
1分以内にKindleで 1日5分から始めるお腹やせ B-life・MARIKOの最強! 美腹筋トレーニング (扶桑社ムック) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 扶桑社 (2020/1/31)
- 発売日 : 2020/1/31
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 63ページ
- ISBN-10 : 4594615066
- ISBN-13 : 978-4594615062
- Amazon 売れ筋ランキング: - 202,476位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 262位ヨガ・ピラティス
- - 712位ダイエットエクササイズ
- - 739位その他の美容・ダイエットの本
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
71 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
殿堂入りベスト50レビュアー
Amazonで購入
私は最高に太りました。原因は椎間板ヘルニアと事故の後遺症で飲んだ薬の副作用!私は間食をしないし、女性が持っている別腹もない。身長167、体重43〜46、ウエスト54〜56ダイエットとは無縁の人生だったはず!それが動かない、腰を庇ってしまい猫背になるは薬を中止してもついた肉はなくならない!体重68、ウエスト88!バストとウエストに差がほぼない。そして体重だけ落としたら急性肺炎で昨年入院した!落ちたのは脂肪じゃなく筋肉!くびれもなければどんだけ頑張ってもおじさんを凌ぐビール腹!お腹周りの肉は落ちない。だから片っ端から筋トレ本を購入したんだけど、タイトルにつられた。ここに記載されている事はターザンや多くの本にもう掲載されていて何一つ、新しいものはない。大きさはターザンぐらいの雑誌の大きさと同じ!もし、一度もこう言う類の本を持っていなければ、これはオススメする。しかし、ダイエット難民、筋トレしようと思っている方ならすでにこの手の本は持ってると思います。まずは書店で手に取られた方が良いです!
28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年1月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
いつも動画を利用してますが、これはさらに細かいポイントがわかってとても参考になります。プラス、ダイエットや美姿勢のための基本的なポイントも確認できて。
なんとなく家トレしてるけど、これであってるかよくわからないな…て方におすすめ。写真も字大きくて、本を開いて動きを確認しながやるのにも見やすいです。
なんとなく家トレしてるけど、これであってるかよくわからないな…て方におすすめ。写真も字大きくて、本を開いて動きを確認しながやるのにも見やすいです。
2020年9月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
最初にこの本を読んで気づかされたのが、一言に腹筋といっても、縦横下腹と、部位ごとに筋肉が分かれていること。
そして、その部位ごとに効くトレーニング方法が、レベルの低い順に細かく正しいやり方と目安の時間が書かれています。
いくつかあるトレーニングの中で、どれをどのくらいやれば良いかもおすすめとして紹介しているので、自分は下腹部が特に気になるからこれとこのトレーニングを組み合わせてやろうなど、自分で組み立てやすいようにしてくれているのが親切だと思いました。
最終ページあたりの腹筋以外のトレーニングも紹介されているのも嬉しい!
なによりこれを読んでから、今まで漠然とやっていた腹筋が、より一層お腹のそれぞれの筋肉に意識が集中するようになり、筋肉に意識がいくことで短時間でもかなり効果が出るようになりました。
そして、その部位ごとに効くトレーニング方法が、レベルの低い順に細かく正しいやり方と目安の時間が書かれています。
いくつかあるトレーニングの中で、どれをどのくらいやれば良いかもおすすめとして紹介しているので、自分は下腹部が特に気になるからこれとこのトレーニングを組み合わせてやろうなど、自分で組み立てやすいようにしてくれているのが親切だと思いました。
最終ページあたりの腹筋以外のトレーニングも紹介されているのも嬉しい!
なによりこれを読んでから、今まで漠然とやっていた腹筋が、より一層お腹のそれぞれの筋肉に意識が集中するようになり、筋肉に意識がいくことで短時間でもかなり効果が出るようになりました。
2020年4月29日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とてもきついですが(笑)
YouTubeと連動してエクササイズができるので大いに活用してます。
YouTubeと連動してエクササイズができるので大いに活用してます。