アニメ、ノベル、ドラマCD、コミックと多くのものが作られてきた中でも最高クラスと言えます。
同じノベルでは、円環のウロボロスが原作を部分的に独自展開に入れ替えた上で、原作重視の普通のノベライズだったのに対し、
今作はドラマCDαβγ3作と同じで、主人公以外の人物視点で綴られる補完的なノベライズになっています。
補完と言っても大まかな展開はアニメをベースにしてあるわけですが、原作の内容も上手く取り込んであり、
とても丁寧に書かれているので、展開に対しても紅莉栖に対しても違和感無く読めるし、原作ファンとして好印象です。
各場面の登場人物に対する印象や心情をはじめ、序盤の電話レンジ=タイムマシン説(宣言)を受けてラボを飛び出した後のように岡部と別行動時の心情や、
世界線変動時における心情などなど、とても面白く濃い内容になっています。
原作をよくやった人ほど楽しめるのが今作で、アニメの視聴有無は関係ありません。
補完的作品として終始楽しめる内容になっています。
原作重視の円環連鎖のウロボロスは一部の独自展開箇所以外(=大部分)は「原作まんま」な内容だったために、良く出来ているけど退屈な作品でしたが、
くどいですが、こちらは原作をやった人ほどお勧めしたい作品です。
楽しめた人はドラマCDα(Chapter10の紅莉栖)/β(Chapter11+別世界線のまゆり)/γ(特殊世界線の萌郁)の3作もお勧めします。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
