1巻は世界観もキャラクターも何が何やら分からなくて、正直挫折しかけましたが、2巻に来てようやく本筋のストーリーが始まったようです。
次巻に期待します。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥495 |
割引: | ¥ 33 (6%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥462
(税込) |
獲得ポイント:
|
5ポイント
(1%)
|

EDENS ZERO(2) (週刊少年マガジンコミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社講談社
-
発売日2018/11/16
-
ファイルサイズ88953 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,386
15 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,310
25 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-12巻)
¥ 5,544
61 pt (1%)
人気のインディーズマンガ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- EDENS ZERO(4) (週刊少年マガジンコミックス)Kindle版
- EDENS ZERO(3) (週刊少年マガジンコミックス)Kindle版
- EDENS ZERO(1) (週刊少年マガジンコミックス)Kindle版
- オリエント(3) (週刊少年マガジンコミックス)Kindle版
- 課長の独占欲が強すぎです!1巻 (Berry's COMICS)松本さなえKindle版
- 桑原君に親友なんてぜったいできない 1巻 (Colorful!)戸川マルKindle版
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
69 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
殿堂入りベスト100レビュアー
巨大な宇宙船が行き交いロボットと普通に生活する超文明の異世界で
突然タイムスリップしたり何の説明もなく善悪が逆転したり唐突に設定が追加されたり
この漫画は「やりたい放題」「なんでもあり」で非常に読み辛いです。
深く構築された世界観と長期連載をアピールしていますが、
物語のほぼすべて都合のいいバトルや支離滅裂な浪花節で押し切るのを見るに
編集部のプッシュ次第で真っ先に終了するスタンバイを感じます。
また常に新しい展開の後に必ず設定を覆して意図的にいつもいつもいつもミスリードを誘うのは本当にやめて欲しい。
「今までまじめに読んでいたのは何だったの」的な嫌な読後感を残します。
好きだった旧作のキャラがスターシステムで出演しているし真島先生のファンとしては見続けますが
もっと真摯な作品作りをお願いしたく思います。
突然タイムスリップしたり何の説明もなく善悪が逆転したり唐突に設定が追加されたり
この漫画は「やりたい放題」「なんでもあり」で非常に読み辛いです。
深く構築された世界観と長期連載をアピールしていますが、
物語のほぼすべて都合のいいバトルや支離滅裂な浪花節で押し切るのを見るに
編集部のプッシュ次第で真っ先に終了するスタンバイを感じます。
また常に新しい展開の後に必ず設定を覆して意図的にいつもいつもいつもミスリードを誘うのは本当にやめて欲しい。
「今までまじめに読んでいたのは何だったの」的な嫌な読後感を残します。
好きだった旧作のキャラがスターシステムで出演しているし真島先生のファンとしては見続けますが
もっと真摯な作品作りをお願いしたく思います。
2018年11月19日に日本でレビュー済み
他の方のレビューにもある通りストーリーの対象読者は幼児〜10歳までです。
絵が載ってる!キャラクターが喋ってる!という楽しみ方が出来るので育児に最適な玩具です。
また、大人が童心に帰ってTVでも見ながらゴロゴロするついでにパラパラ眺めるという遊び方も可能です。
しかしちょいちょい挟んでくるエロやわざとらしい残酷描写は、変態親父やエロ中高生の願いそのものです。
教育に悪い!重力という設定も、応用してしまうと幼児には少し難しいと思います。
講談社はボンボンが廃刊してしまったので仕方ないですが、もう少し夢と希望だけの思考停止しながら読める内容にしましょう。
絵が載ってる!キャラクターが喋ってる!という楽しみ方が出来るので育児に最適な玩具です。
また、大人が童心に帰ってTVでも見ながらゴロゴロするついでにパラパラ眺めるという遊び方も可能です。
しかしちょいちょい挟んでくるエロやわざとらしい残酷描写は、変態親父やエロ中高生の願いそのものです。
教育に悪い!重力という設定も、応用してしまうと幼児には少し難しいと思います。
講談社はボンボンが廃刊してしまったので仕方ないですが、もう少し夢と希望だけの思考停止しながら読める内容にしましょう。
2018年11月30日に日本でレビュー済み
「SFの世界へ初挑戦したいので、まだ続けられる『FAIRY TAIL』を終わらせた」
とありましたが、そこまでしたのにあまり面白くないです。
作者の漫画を初めて読んだのは『FAIRY TAIL』でした。こちらでは色々な
魅力的・登場人物がこれでもかとたくさん登場したので楽しみましたが、
(特にジュビア。敵だったのに味方になって、グレイ一筋で、可愛かったです)
しかしこの『エデンズゼロ』は、なぜか「どっかで見たなあ」「飽きっぽい…」と
感じてしまいます。話の展開が『FAIRY TAIL』に出て来た内容に似ているからでしょうか?
中でも受け入れなかったのは、ユーチューバーを模擬した「B・チューバー」です。
漫画は後世まで長く残るのに、こういった流行りものは時間が経てばすぐに古くなるのに、
敢えて引用したのでしょうか?
(流行り物で今は消え去った物の例:
レコード、カセットテープ、ビデオテープ、PHP、MD、
ビックリマンチョコ、たまごっち、ルーズソックス、ガン黒コギャル)
動画再生数の為に動く登場人物(レベッカがそう)を見てると、うんざりします。
B・チューバーは主役のレベッカがその類なので、物語の中心に近い位置付けのようです。
よって、読み続ける限り登場しそうなので、余計にうんざりです。
これから「どれだけ面白いSFを登場させられるか」にかかっていると
思いますが、『FAIRY TAIL』は面白かったことと、まだ始まった
ばかりなので様子見しようということで、☆3つ(普通)です。
とありましたが、そこまでしたのにあまり面白くないです。
作者の漫画を初めて読んだのは『FAIRY TAIL』でした。こちらでは色々な
魅力的・登場人物がこれでもかとたくさん登場したので楽しみましたが、
(特にジュビア。敵だったのに味方になって、グレイ一筋で、可愛かったです)
しかしこの『エデンズゼロ』は、なぜか「どっかで見たなあ」「飽きっぽい…」と
感じてしまいます。話の展開が『FAIRY TAIL』に出て来た内容に似ているからでしょうか?
中でも受け入れなかったのは、ユーチューバーを模擬した「B・チューバー」です。
漫画は後世まで長く残るのに、こういった流行りものは時間が経てばすぐに古くなるのに、
敢えて引用したのでしょうか?
(流行り物で今は消え去った物の例:
レコード、カセットテープ、ビデオテープ、PHP、MD、
ビックリマンチョコ、たまごっち、ルーズソックス、ガン黒コギャル)
動画再生数の為に動く登場人物(レベッカがそう)を見てると、うんざりします。
B・チューバーは主役のレベッカがその類なので、物語の中心に近い位置付けのようです。
よって、読み続ける限り登場しそうなので、余計にうんざりです。
これから「どれだけ面白いSFを登場させられるか」にかかっていると
思いますが、『FAIRY TAIL』は面白かったことと、まだ始まった
ばかりなので様子見しようということで、☆3つ(普通)です。
2018年11月21日に日本でレビュー済み
シキとレベッカ&ハッピーの今後の行方・・
私はこのストーリー今現在、面白いと思っています。
1巻でワイズ博士を頼ってやってきた惑星ノーマ。
そこで、待ち受けていたものとは・・読んでいてわくわくしました。
新たなる仲間その1とその2(名前は言いません。本作で確認ください)
このマンガのストーリー展開は、子供の心を持った大人の方には楽しめると思います。
時に、キャラクターが2頭身に変身したりするところが、私には、かわいくって楽しいストーリーとなっていると思います。
3巻目の発売日が、楽しみだ~!!
私はこのストーリー今現在、面白いと思っています。
1巻でワイズ博士を頼ってやってきた惑星ノーマ。
そこで、待ち受けていたものとは・・読んでいてわくわくしました。
新たなる仲間その1とその2(名前は言いません。本作で確認ください)
このマンガのストーリー展開は、子供の心を持った大人の方には楽しめると思います。
時に、キャラクターが2頭身に変身したりするところが、私には、かわいくって楽しいストーリーとなっていると思います。
3巻目の発売日が、楽しみだ~!!