-
-
-
-
-
-
-
2 ビデオ
-
-
龍が如く7 光と闇の行方 【Amazon.co.jp限定】特別衣装DLC「桐生一馬 龍が如く0 ver. 」(春日一番) 配信 - PS4
価格: | ¥9,229 |
ポイント: | 92pt (1%) 詳細はこちら |
購入を強化する
この商品について
- PS4『龍が如く』ナンバリング 完全新作!
- 『龍が如く』シリーズ最新作となるドラマティックRPG。新主人公の春日一番が、新たな舞台「横浜・伊勢佐木異人町」で仲間たちと共に成りあがり、巨悪を打ち砕くまでを描いた熱い人間ドラマを体験できます。
- かつてない規模の舞台、『龍が如く』シリーズで培った喧嘩アクションとRPGコマンド選択システムが融合した新バトルシステムなど、ナンバリング最新作にふさわしいボリュームと革新的な進化を遂げました。
- 配信特典はAmazon.co.jpにご登録のメールアドレス宛に「ご注文(注文番号)に関するお知らせ」という件名で送信されます。事前にメールアドレスをご登録ください。
- 本商品を含む ご注文のすべての商品が発送準備完了もしくは発送されたタイミングで配信されます。
- 他商品の影響での配信遅れを避けるため、 他商品とは別にご注文頂くことをおすすめいたします。
- Amazon.co.jpからのメールでクーポンをお届けするのは、 販売・発送がAmazon.co.jpの場合のみとなります。
- その他詳細については こちらのページ も合わせてご確認ください。
こちらもおすすめ
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
登録情報
- 年齢対象 : 17才以上対象
- 梱包サイズ : 17 x 13.4 x 1.4 cm; 40 g
- 発売日 : 2020/1/16
- ASIN : B07X61KJ8Y
- 製造元リファレンス : 2200630050491
- 原産国 : 日本
- Amazon 売れ筋ランキング: - 11,784位ゲーム (の売れ筋ランキングを見るゲーム)
- - 1,344位PS4ゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
ジャンル:ドラマティックRPG
成り上がれ! そして未来を変えろ!
本作の物語では全てを失い、どん底の主人公「春日一番」が、その求心力で多くの仲間を集め共に成り上がり、巨悪を打ち砕くまでを描く、『龍が如く』シリーズならでは重厚なストーリーを楽しむことができます。新主人公による極上の下克上物語は必見です。
“龍"の喧嘩バトルは新たなるステージへ!
本作ではバトルがシリーズで培ってきた喧嘩アクションと、誰でも楽しめるRPGを融合させた「ライブコマンドRPGバトル」に進化! RPGでありながら、街中にある全ての物が一瞬も止まることなく、ダイナミックでハイスピードなバトルがリアルタイムで展開される。シリーズでおなじみの「ヒートアクション」のような大技や、新要素「デリバリーヘルプ」など本作ならではの爽快で奥深く、新しい戦略バトルが楽しめます。
新エリアには魅惑の遊びが盛りだくさん!
本作は東京・神室町の3倍以上に及ぶ広大な新エリア「横浜・伊勢佐木異人町」が舞台となります。シリーズで人気のプレイスポットでは、横浜の街を舞台に改造カートで爆走する爽快感あふれる「ドラゴンカート」などが新登場! 更に今までのシリーズで好評を博したプレイスポット「パチスロ」が、最新機種から名作と名高い機種まで取り揃えた「パチスロシミュレーターの決定版」となってパワーアップして再登場!
型番 : 2200630050491
(C)SEGA
メーカーによる説明
PlayStation4『龍が如く』ナンバリング完全新作!

新主人公「春日一番」による『龍が如く』の本編
ナンバリングシリーズ最新作がPlayStation4で登場!
新たな舞台「横浜・伊勢佐木異人町」で、春日一番が巻き起こす熱き男たちの物語がいま始まる!
主人公が変われば、遊びが変わる!新たな『龍が如く』体験!3つの新ポイント
|
|
|
---|---|---|
重厚なストーリー主人公・春日一番が、絶望のどん底から這い上がり、新たな「龍」となるまでを描く、極上の下克上物語- 成りあがれ!そして未来を変えろ! |
喧嘩バトルは新たなるステージへ本作は『龍が如く』シリーズの喧嘩アクションとRPGコマンドシステムが融合した「ライブコマンドRPGバトル」に。 誰でも爽快なバトルを簡単に楽しめるシステムへと進化! |
新舞台「横浜・伊勢佐木異人町」今作は東京・神室町の3倍以上に及ぶ広大な新エリア「横浜・伊勢佐木異人町」が舞台。 場所ごとに異なった顔を持つ横浜ならではの壮大な物語が始まる! |

春日一番(出演:中谷一博)
元・東城会系 荒川組 若衆
実の父親のように慕っていた荒川組組長・荒川真澄からの頼みを聞き入れ、殺人を犯した兄貴分・沢城の身代りになり、出頭。
その後、18年の懲役生活を経て出所。出所後、東城会が消滅し、関西の極道組織・近江連合が神室町を牛耳っているという現状と、その裏に荒川真澄の存在があることを知り、真意を直接確かめるべく、荒川真澄のもとへと向かう。

沢城丈(出演:堤真一)
八代目近江連合 直参荒川組若頭
東城会時代より荒川真澄に仕える武闘派極道。春日一番を毛嫌いしており、18年の歳月が流れても、その嫌悪感は変わらない。荒川が近江連合の若頭代行となってからは、近江連合直参幹部クラスと同等の権力を持つ。

ナンバ(出演:安田顕)
伊勢佐木異人町のホームレス
勤めていた病院の薬を闇で横流ししていたことから、看護師免許をはく奪され、「どん底の街」伊勢佐木異人町へと流れつく。
荒川真澄に撃たれ、意識を失っていた春日一番の命を救ったことをきっかけに、春日と行動を共にするようになる。

荒川真澄(出演:中井貴一)
八代目近江連合 若頭補佐 直参荒川組組長
かつては東城会の三次団体「荒川組」の組長だったが、東城会の内部情報を警視庁へリークしたことで、結果的に神室町からの東城会の排除と、近江連合の神室町進出に大きく貢献。その功績が認められ、現在では近江連合内でも実質的なナンバー2である、若頭代行を任されている。

春日一番

沢城丈

ナンバ

荒川真澄
シリーズ人気キャラクターも登場!
|
|
|
---|---|---|
|
|
|
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【PS4】龍が如く7 光と闇の行方<特典付き> | 【PS4】龍が如く7 光と闇の行方 | |
【早期購入特典】DLC装備アイテム「真島建設備品セット」 | ◯ | ◯ |
【早期購入特典】『龍が如く』コラボブランドグッズ抽選券 | ◯ | ◯ |
【Amazon.co.jp限定特典】特別衣装DLC「桐生一馬 龍が如く0 ver. 」(春日一番) | ◯ | ✕ |
※特典数量には限りがございます。 |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
それが出来ないなら龍が如くは6で終わらせるべきだったと思う。
RPGバトルも今までのような自由性が奪われてテンポも悪いし、ダセーゲームになったという印象、アクションバトルでキャラをいつでも切り替えれる感じにすれば良かった気がする。古き良きものは残すべき、新しく悪いものを取り入れてしまった感じ。
タイトルを龍が如くの続編(7)にしてしまったがゆえに、ネットで叩かれ炎上してしまったと思う。
まったく新しいものとして、タイトルを新しいものに変えるか、もしくは「新 龍が如く1」とかにして発売しておけばここまでの炎上にはならなかったと思う。
今までのものをぶち壊したかったのか、過去の栄光にすがりたかったのか、ファンには何がしたかったのかわからず、一番やってはいけない、中途半端なことをやってしまったから最悪です。
あとゲーム内に出てくるゲーセンのゲームも違うゲームを使ってほしかった、バーチャファイター 2とか5とか、今までにあったものじゃなく、違うゲーム入れてほしかった。
ストーリーは悪くなかったが、総評はクソゲーです!
まずストーリーの方ですがこちらは今までの龍が如くシリーズ同様のめり込む事ができて大変よかったです。主人公春日一番とは桐生一馬とは性格や考え方が違っていて桐生は危険な事は桐生1人で解決しようとしていて他の仲間達などには手を加えさせない人物で、今作の主人公春日一番は桐生とは反対に仲間や色んな人の協力を得て先へ進んでいく人物であり仲間同士協力しながら先へ進んで行くストーリーは個人的には好きでした。また街中を移動中仲間と会話する場面が多くプレイしていて飽きを感じさせないと感じ良かったです。
次にバトルシステムの変更ですが、こちらの方も私はこれはこれで楽しめることが出来ました。ドラクエ的な要素としてダンジョンがあったりまたはぐれメタルならぬはぐれホームレスがいたり、ジョブチェンジとしてハローワークに行ったりして面白かったです。
現在もまだプレイ中ですが今後どうなっていくのか非常に楽しみです。
追記:先程一通りクリアしトロコンもしました。
今作は周回プレイ(引き継いでNewゲーム)が無くて残念でした。今後のアップデートで引き継ぎプレイが実装されて欲しいです。
龍が如く7が発表され ゲームシステム変更を知った時
正直自分も萎えました…。
ですが食わず嫌いは良くないと思い直しプレイ。
別物のゲームだと考えて遊んだら面白いです!
特にデリバリーヘルプ(召喚魔法的な技)おもろい♪
良質なRPGですよ。
ストーリー進めて行くうちに 三枚目キャラの主人公
春日一番も好きになって来ました。
マップも広くなって探索がいがあります♪
神室町が狭すぎたのかなw
相変わらずミニゲームは豊富ですし
お馬鹿なサブストーリーも笑えます。
食わず嫌いしないで 是非 遊んでみて下さい。
私はクロヒョウシリーズ、北斗が如く以外は全作プレイしています。
今回は賛否両論分かれるだろうなあと思っていましたが、やはり批判的な意見が散見してますね。前シリーズのアクション要素を求めている人にはやはり合わない部分があるかと思います。私も最初はコマンドRPGになるという事で不安な部分もありましたが、違和感を感じたのは最初だけで、すぐに物語に入り込む事ができました。確かにやや強引な展開もありますが(主人公の妄想など)、それは前シリーズにも大なり小なりあった部分なのでまあ、いいかと。
肝心のストーリーですが、大満足です。久々に泣きました。主人公をガラッと変えたのも良かったと思います。正直、桐生さんを主人公にしていくのは(年齢的にも)限界があったと思いますし、もう桐生さんを休ませてあげたかった。かといって遥の子供を主人公にするのも違うかなーと思っていたので、春日にしたのは良かったと思います。
クールな桐生さんとは違った、熱血な春日に段々愛着が湧いてくるのは不思議です。最後の若に思いの丈をぶつけて、それでも生きてて欲しい、これ以上大切な人が死ぬ所を見たくないという台詞部分は、春日の生い立ちや生き様を思いながら、胸に迫る部分がありました。
ただ、気になる点は、極道をテーマにしてきたのに、極道を解散してしまって、この先どうなるんだろうか?郷田龍司はどこに行ったのか?
細かい点で誤字脱字が気になりましたが、アプデで修正されるのかな?看護師を看護士と書かれてるのはさすがにどうかと思いましたが。後は春日が最初胸を打たれた時に、ナンバが背中まで貫通して弾が抜けていたから良かったと言っていたのですが、胸に傷はあるのに背中に傷が無い?デザインして頂いた刺青に傷をつけられなかったのかな?と思いました。
恐らく続編は作られると思いますが、ある意味やり切った感じのこの作品で、どう続編を作っていくのか楽しみです。
ストーリーはとても素晴らしく、引き込まれてました。「どういう展開になるの?」という感じです。ついつい先に進めてしまいます。ストーリー以外にも春日と仲間達との関係も良く、見ていてホッコリします。ギスギス状態にすらならないです。
ただ、仲間の1人である鎌滝えりちゃんの扱いが悪いような気がします。ストーリーに絡まない、宴会トークにも出ない、サバイバーでは隅っこで仲間達には目をくれずパソコンを触る…… 名前も見た目もCVも本人だし、会社経営しないと仲間にならないので仕方ないとはいえ、ちょっと寂しいです。これがなければ間違いなく☆5でした。