この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
麹町二婆二娘孫一人 単行本 – 2014/10/31
中沢 けい
(著)
購入を強化する
変転する昭和を生き抜いて、平成の世を猪突猛進で生きる、亥年の女たち。東京麴町の古い屋敷に暮らす女ばかりの五人。昭和初め生まれのお嬢さん気質の抜けない家付き娘・富子さんも、ロリータファッションの孫娘・真由に振り回される平成の現在。富子さんと長年ともに暮らしてきた大正生まれのおきくさんが高齢出産で得た娘の紀美ちゃんもいて――世代様々、微妙な関係。変わりゆくもの、変わらないもの、それぞれの人生を温かくみつめる長編。
- 本の長さ411ページ
- 言語日本語
- 出版社新潮社
- 発売日2014/10/31
- 寸法14.2 x 3 x 19.7 cm
- ISBN-10410437704X
- ISBN-13978-4104377046
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
東京・麹町の古い屋敷に暮らす女ばかりの五人。昭和初めの生まれでお嬢さん気質の抜けない家付き娘・富子さん、その娘の美智子さん、ロリータファッションの孫娘・真由ちゃん、富子さんと長年ともに暮らしてきた大正生まれのきくさん、高齢出産で得た娘の紀美ちゃんもいて―世代様々、微妙な関係。戦後から、バブルの時代、そして現在―世代それぞれの時間を生き抜く姿を、あたたかく見つめる長編小説。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
中沢/けい
1959(昭和34)年生れ。千葉県館山市に育ち、十八歳の高校在学中に書いた「海を感じる時」で群像新人文学賞を受賞、単行本がベストセラーになる。85年、『水平線上にて』で野間文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1959(昭和34)年生れ。千葉県館山市に育ち、十八歳の高校在学中に書いた「海を感じる時」で群像新人文学賞を受賞、単行本がベストセラーになる。85年、『水平線上にて』で野間文芸新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 新潮社 (2014/10/31)
- 発売日 : 2014/10/31
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 411ページ
- ISBN-10 : 410437704X
- ISBN-13 : 978-4104377046
- 寸法 : 14.2 x 3 x 19.7 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,302,711位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 37,806位日本文学
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち2.0
星5つ中の2
3 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。