三角さんの本を読むのは初めて。読み始めて、詩集をと思っていたのに、小説だったことに気がついて、どうしようかなと思ったけれど読んでしまった。
表題作の中篇に短編が1編。若い詩人らしい(?)大げさな文が時々気になる他は、案外あっさり読めてしまった。しかし、4人の男女が織りなす表題作、若い母親と娘(幻想の存在かも)の登場する短編とも、最後まで読んでこれで終わっていいのかな、ぷつんと終えて形をつけたようなと思い、短編のほうは、これが書きたかったかもしれない結末だとしたら、もう少しプロセスが必要だと思った。意地悪く言えば、書き続けることが、作者の存在証明であるような段階、でもベーシックな力は感じられる。可能性の本なのですね。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
骨、家へかえる (講談社Birth) 単行本(ソフトカバー) – 2009/6/23
中原中也賞詩人が描く若者のリアル。初小説帰る家を探す智子、駆け抜ける俊敏な馬を見落とす陽平、午後四時の只中に立ち尽くす詩子、滝也は電気椅子で死刑執行を待ち続けていた。交錯する四人の若者たち。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社講談社
- 発売日2009/6/23
- ISBN-104062828022
- ISBN-13978-4062828024
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
帰る家を探す智子、駆け抜ける俊敏な馬を見落とす陽平、午後四時の只中に立ち尽くす詩子、電気椅子で死刑執行を待つ滝也。交錯する四人を描く美しき文体の表題作。他に、敬愛する作家へのオマージュとも言える「美代子の満開の下」収録。今、もっとも注目される気鋭詩人の初小説、純文学に期待の大型新人登場。中原中也賞詩人が描く交錯する男女のかなしさ。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
三角/みづ紀
1981年、鹿児島県生まれ。東京造形大学卒。在学中に現代詩手帖賞受賞。その後、2003年処女詩集『オウバアキル』で中原中也賞、2006年『カナシヤル』で歴程新鋭賞、南日本文学賞も受賞
虎硬
1986年、埼玉県生まれ。東京工芸大学卒。現在はインターネットを中心にイラストレーターとして活躍。デザインフェスタをはじめ、さまざまなメディアで積極的に活動を行っており、絶大な人気を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1981年、鹿児島県生まれ。東京造形大学卒。在学中に現代詩手帖賞受賞。その後、2003年処女詩集『オウバアキル』で中原中也賞、2006年『カナシヤル』で歴程新鋭賞、南日本文学賞も受賞
虎硬
1986年、埼玉県生まれ。東京工芸大学卒。現在はインターネットを中心にイラストレーターとして活躍。デザインフェスタをはじめ、さまざまなメディアで積極的に活動を行っており、絶大な人気を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで 骨、家へかえる (講談社Birth) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 講談社 (2009/6/23)
- 発売日 : 2009/6/23
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4062828022
- ISBN-13 : 978-4062828024
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,577,288位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 45,161位日本文学
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.7
星5つ中の3.7
2 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。