- 単行本(ソフトカバー): 224ページ
- 出版社: 翔泳社 (2013/10/17)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4798133655
- ISBN-13: 978-4798133652
- 発売日: 2013/10/17
- 梱包サイズ: 20.8 x 15 x 1.4 cm
- おすすめ度: 5件のカスタマーレビュー
- Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 359,094位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 目次を見る
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
事務所に1冊常備! 主要業務×注目業務の実務がわかる! 業務内容の特性から、一般的に「雇用がない」といわれる行政書士業界。日常業務に必要な知識は試験のそれとは全く異なり、修行期間もないため、なりたての行政書士さんは実務について学べる場が少ないのが実情です。本書は、そんな経験の浅い行政書士さんたちに向けた実務入門書です。はじめて依頼を受ける業務でも、本書があれば自信をもって取り組むことができます。執筆陣は、いずれも第一線で活躍する実務家ばかり。「ノウハウ蔵出し」「出し惜しみなし」の内容でお届けします。
なお、本書では注目が高まりつつある「市民法務」を扱い、行政書士の主要業務である「許認可業務」は姉妹書『駆け出し行政書士さんのための実務の手引き、許認可業務編』で扱います。2分冊なので、専門分野を決めかねている若手行政書士さんにもおススメです。
[本書の特長]●主要業務×注目業務の実務の基本がわかる●業務完了までの期間や流れ、必要書類がわかる●次の仕事につなげるための業務完了後のフォローと関連手続きがわかる
内容(「BOOK」データベースより)
実務を学べる大人気セミナー「行政書士の学校」が書籍になった!本書は、各業務に専門特化した実務家が書き下ろしています。手引に載っているような一般論にとどまらず、実務での注意点、業界やお客様についてなど、これまでに蓄積した知識や経験を出し惜しみすることなく提供しています。内容を充実させるべく、幅広い行政書士業務の中でも依頼が多い、ニーズの高い業務に絞って紹介しています。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |