一件地味だが、顧客満足というものの本質を、時系列で非常にわかりやすく説明してくれている。ものすごく掘り下げているわけではないが、CSというものの概要をつかむにはもってこいの本だ。
著者の事例なども、鼻に付かない程度に散りばめられており読みやすい。
発刊は2001年だが、古臭い印象も全くなかった。顧客満足の本質は変わらない、ということか?
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
顧客満足の実際 (日経文庫) 新書 – 2001/8/1
購入を強化する
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社日本経済新聞出版
- 発売日2001/8/1
- ISBN-10453210839X
- ISBN-13978-4532108397
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
CS調査票の活用、アクションプランの手順など実践法を詳説。病院など非営利組織への広がりにも対応。
内容(「MARC」データベースより)
顧客満足(CS)向上の実践法をわかりやすく解説。CS調査の調査票サンプルを多数掲載し、様々な事例、価格、商品開発、広告の戦略など、CSをマーケティングにどう生かすかを具体的に紹介する。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
佐野/良夫
1949年大阪府生まれ。71年同志社大学商学部卒業、同年(社)日本能率協会入社(コンサルティンググループ所属)。76年(株)リサーチ・アンド・ディベロプメント入社。98年(株)ジェイ・ディー・パワー・ジャパンシニア・コンサルタント。現在、(有)コンシューマー・サイエンス研究所代表、J.D.Power Asia Pacific嘱託(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1949年大阪府生まれ。71年同志社大学商学部卒業、同年(社)日本能率協会入社(コンサルティンググループ所属)。76年(株)リサーチ・アンド・ディベロプメント入社。98年(株)ジェイ・ディー・パワー・ジャパンシニア・コンサルタント。現在、(有)コンシューマー・サイエンス研究所代表、J.D.Power Asia Pacific嘱託(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 日本経済新聞出版; 2版;新 (2001/8/1)
- 発売日 : 2001/8/1
- 言語 : 日本語
- 新書 : 208ページ
- ISBN-10 : 453210839X
- ISBN-13 : 978-4532108397
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,357,585位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 603位日経文庫
- - 2,303位マーケティング・セールス一般関連書籍
- - 80,962位新書
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち5.0
星5つ中の5
1 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。