この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
頼めない・叱れない・人間関係が苦手・・・ 内向型人間のリーダーシップにはコツがある 単行本(ソフトカバー) – 2013/9/14
購入を強化する
あなたは、あなたのままでいい。自他共に認める超内向型の著者が“ストレスなしでチームの力を最大に引き出す方法"を体験から詳説。
- 本の長さ192ページ
- 言語日本語
- 出版社大和出版
- 発売日2013/9/14
- 寸法13 x 1.3 x 19 cm
- ISBN-104804717986
- ISBN-13978-4804717982
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
ムリに自分を変えないほうがうまくいく!自他ともに認める超内気人間が明かす“チームをまとめ、しっかりと結果を残す”39のルール。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
渡瀬/謙
サイレントセールストレーナー/有限会社ピクトワークス代表取締役。明治大学卒業後、一部上場の精密機器メーカーに入社。その後、(株)リクルートに転職。1994年に有限会社ピクトワークスを設立。広告や雑誌制作などを中心にクリエイティブ全般に携わる。その後、事業を営業マン教育の分野にシフト。内向型で売れずに悩む営業マンの育成を専門に、「サイレントセールストレーナー」として、セミナーや講演などを行って現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サイレントセールストレーナー/有限会社ピクトワークス代表取締役。明治大学卒業後、一部上場の精密機器メーカーに入社。その後、(株)リクルートに転職。1994年に有限会社ピクトワークスを設立。広告や雑誌制作などを中心にクリエイティブ全般に携わる。その後、事業を営業マン教育の分野にシフト。内向型で売れずに悩む営業マンの育成を専門に、「サイレントセールストレーナー」として、セミナーや講演などを行って現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで 頼めない・叱れない・人間関係が苦手…… 内向型人間のリーダーシップにはコツがある (大和出版) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
タイムセール祭り開催中
期間限定!人気商品がお買い得。最大10%還元ポイントアップキャンペーン
タイムセール祭りを今すぐチェック
タイムセール祭りを今すぐチェック
登録情報
- 出版社 : 大和出版 (2013/9/14)
- 発売日 : 2013/9/14
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 192ページ
- ISBN-10 : 4804717986
- ISBN-13 : 978-4804717982
- 寸法 : 13 x 1.3 x 19 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 397,908位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 960位リーダーシップ (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1962年神奈川県生まれ。子供の頃から口ベタ、人見知りで、小中高時代はクラスで一番無口な性格だった。明治大学卒。精密測定機器メーカー、リクルートを経てデザイン制作会社(有)ピクトワークスを設立。後に事業を営業マン教育の分野にシフトして現在に至る。
超内向型の性格だったが、リクルートで営業をやっていたときには、入社10ヶ月で全国営業達成率トップを達成。それがビジネス書を執筆するきっかけとなる。
主にしゃべることが苦手な人や対人コミュニケーションがうまくできない人向けの、営業本、コミュニケーション本が多い。
なかでも『内向型営業マンの売り方にはコツがある』は韓国語に翻訳されるなど、広く支持されている。
また、当人が左利きなことから、左利きの不便な日常をエッセイ風に紹介した『左利きの人々』も好評だ。
近年では、ビジネスノウハウをわかりやすく伝えるために、ビジネス小説『新入社員ヒロと謎の育成メールの12ヵ月』なども手がけている。
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.6
星5つ中の3.6
23 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年9月27日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
タイトルの通りです。殆どすべていつか誰かに聞いたような。ちょっとお金が勿体無かったなという感じ。
役に立った
2016年4月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
仕事上でのメンバーとのコミュニケーションがうまくできなくて、改善したい思いで本書を購入しました。
しかし、得られるものはあまりなかったです。
内向型の人が書いているので、ものすごくやわらかな物言いになっています。
「こうしましょう」「こうすべきです」という書き方はあまりしていません。
なので、共感することはあっても、書かれてあることを「よし実践しよう!」とはあまりならなかったです。
それから、仕事を行う以上、成果を出すことが一番大事なのはわかりますが、内向型のために成果を出せないでいる問題には回答できていないです。
成果を出した上で、内向型で困っていることがあればアドバイスしているような感じです。
ただ、なかなかいいことは言っているので、リーダーとしてピンと張っていた気は楽になります。
しかし、得られるものはあまりなかったです。
内向型の人が書いているので、ものすごくやわらかな物言いになっています。
「こうしましょう」「こうすべきです」という書き方はあまりしていません。
なので、共感することはあっても、書かれてあることを「よし実践しよう!」とはあまりならなかったです。
それから、仕事を行う以上、成果を出すことが一番大事なのはわかりますが、内向型のために成果を出せないでいる問題には回答できていないです。
成果を出した上で、内向型で困っていることがあればアドバイスしているような感じです。
ただ、なかなかいいことは言っているので、リーダーとしてピンと張っていた気は楽になります。