画力もあるし話も楽しめます。
それなのに星が3つなのは(以降ネタバレ)
主人公が35のおっさんなのにヒロインが15歳で夫婦になってキモいところです。
ロリコンはちょっと…今後の話が面白そうなだけにとても残念です。
まだ特に夫婦という立場だけで特に発展してませんが、発展した途端読むのはやめちゃいそう…
せめて主人公が20そこそこならまだ良かったけど年齢差親子並はお好きな人以外は驚くかと思います。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥660 |
割引: | ¥ 66 (10%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥594
(税込) |
獲得ポイント:
|
6ポイント
(1%)
|

領民0人スタートの辺境領主様【コミック版】 1~青のディアスと蒼角の乙女~ (アース・スターコミックス) Kindle版
ユンボ
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
風楼
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
言語日本語
-
出版社アース・スター エンターテイメント
-
発売日2019/6/12
-
ファイルサイズ121432 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の4巻
¥ 2,376
24 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-4巻)
¥ 2,376
24 pt (1%)
このシリーズの次の4巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
人気のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
441 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
殿堂入りベスト50レビュアー
Amazonで購入
最近流行りの「追放もの」です。
戦争の英雄でありながら厄介払いされる様に草原しかない「領地」に追放された主人公と現地に住む亜人の少女を中心に物語が進行していく様です。
多少の「俺ツエー」成分はありますが、今のところはストーリーのスパイス程度で気になりません。某テレビ番組のダッ○ュ村の様な開拓記が好きなので、個人的には「村作り」に重点をおいた展開になればと思います。
絵柄も綺麗で読みやすいので次巻も楽しみです。
戦争の英雄でありながら厄介払いされる様に草原しかない「領地」に追放された主人公と現地に住む亜人の少女を中心に物語が進行していく様です。
多少の「俺ツエー」成分はありますが、今のところはストーリーのスパイス程度で気になりません。某テレビ番組のダッ○ュ村の様な開拓記が好きなので、個人的には「村作り」に重点をおいた展開になればと思います。
絵柄も綺麗で読みやすいので次巻も楽しみです。
2019年6月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
領地を貰ったが草しかなかったので現地住民に協力してもらって発展させていこうって感じの話。
最後は領民一人増えたり、王女様とゴタゴタあったりで続きどうなるか楽しみ。
主人公は脳筋だけど善人で結構好感が持てる。ギャグ顔もおもしろいし。
ヒロインはツンデレ・・・かと思いきや即デレデレ。個人的にはツン状態もうちょっと見たかったけど
デレデレになる理由もちゃんと書かれてたからまぁいいかな。
あとカバー裏のお遊びイラストもよかった。
電子版でもこういうのをちゃんと収録してくれるのはありがたい。
最後は領民一人増えたり、王女様とゴタゴタあったりで続きどうなるか楽しみ。
主人公は脳筋だけど善人で結構好感が持てる。ギャグ顔もおもしろいし。
ヒロインはツンデレ・・・かと思いきや即デレデレ。個人的にはツン状態もうちょっと見たかったけど
デレデレになる理由もちゃんと書かれてたからまぁいいかな。
あとカバー裏のお遊びイラストもよかった。
電子版でもこういうのをちゃんと収録してくれるのはありがたい。
2019年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
朴訥なおっさんと、可愛い角娘の平原開拓ストーリー
と言うのがメインストーリーなのですが、ヒツジ(みたいな生き物)の方がヒロインムーブしているような……?
「善き人が良き事をして、幸福がやってくる」
そんなお話でございます
と言うのがメインストーリーなのですが、ヒツジ(みたいな生き物)の方がヒロインムーブしているような……?
「善き人が良き事をして、幸福がやってくる」
そんなお話でございます
2019年6月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
原作未読です。
まずはディアスさん。
巻末にある初期デザインにならなくてよかった。
お人柄は旦那にしたい理想の男性ランキング上位に間違いなく入るであろう誠実さと優しさ、そして強さに加えてちょっと抜けたところで可愛さまで併せ持つという、いろいろと最強キャラです。
そしてアルナーさん。
けっこんする… けっこんする…
これはもう堪りません。
出会いの時からの変わりっぷりとかもうどうだっていい。
最後にストーリー。
絵柄の良さとの合わせ技で一気に引き込まれました。
先の長そうな話ではありますが、領民確保がどう展開して行くか楽しみです。
現時点ではスパイス要素となっている陰謀めいた部分を鑑みると、最終的には割とスケールが大きく展開するのかな?
ということで、色々と想像が膨らみ今後が楽しみな作品が増えました。
まずはディアスさん。
巻末にある初期デザインにならなくてよかった。
お人柄は旦那にしたい理想の男性ランキング上位に間違いなく入るであろう誠実さと優しさ、そして強さに加えてちょっと抜けたところで可愛さまで併せ持つという、いろいろと最強キャラです。
そしてアルナーさん。
けっこんする… けっこんする…
これはもう堪りません。
出会いの時からの変わりっぷりとかもうどうだっていい。
最後にストーリー。
絵柄の良さとの合わせ技で一気に引き込まれました。
先の長そうな話ではありますが、領民確保がどう展開して行くか楽しみです。
現時点ではスパイス要素となっている陰謀めいた部分を鑑みると、最終的には割とスケールが大きく展開するのかな?
ということで、色々と想像が膨らみ今後が楽しみな作品が増えました。
2019年11月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この漫画は簡単に言うと異世界追放系。
主人公は戦争で救国の英雄と呼ばれるほどの戦果を挙げた軍人。恩賞にと領地と貴族階級を授けられた・・・のだが、そこには一面草しかないだだっ広い草原が続くだけの土地だった。もちろん、そんな土地には領民どころか、家なんかの雨風をしのぐ場所すらなかった。そんな中、主人公はその草原に訳あってひっそりと暮らす鬼人族と共に領地の発展を目指していく。
といった内容のお話です。
一読して最初に感じたのは絵の繊細さが素晴らしいということ。
キャラクター一人一人の表情や衣装がとても細かく描かれており、背景も広大な草原をよく表現されていると感じました。特にメーアという動物がもう・・・可愛いのなんの・・・。メーア可愛いよメーア。
次に感じたのは主人公とヒロインの関係についてです。
僕自身、なろう系小説のハーレム等が割と苦手なため敬遠していました。こんな主人公になんでヒロインは惹かれるんだろう・・・?もっといい男性は他にもいっぱいいるじゃないか。などと考えてしまう今日この頃。
本作では、15歳のヒロインが35歳の主人公に惚れるわけなんですが、僕は違和感も嫌悪感も湧くことはありませんでした。おそらく、鬼人族がどういった男性に魅力を感じ、主人公はそれに見合う働きをしたのかを明確にしているのが大きいのだと思います。
よくいる鈍感系や難聴系とは違い、主人公自身がヒロインの気持ちにしっかりと応えようと努力しているのも好感が持てました。それと、ちゃんと年齢差を意識していたのもよかったと思います。これで「若い女の子にモテるの最高!ぐへへー」みたいな反応されていたら間違いなく購入を後悔していたと思います。
最後に
僕はこの作品は僕のようになろう系を敬遠している人も安心して読める作品だと思っています。もしなろう系だからと迷っている方がいるなら、1度購入してみる事をオススメします。メーアめちゃくちゃ可愛いから・・・!本当に可愛いから・・・!!
主人公は戦争で救国の英雄と呼ばれるほどの戦果を挙げた軍人。恩賞にと領地と貴族階級を授けられた・・・のだが、そこには一面草しかないだだっ広い草原が続くだけの土地だった。もちろん、そんな土地には領民どころか、家なんかの雨風をしのぐ場所すらなかった。そんな中、主人公はその草原に訳あってひっそりと暮らす鬼人族と共に領地の発展を目指していく。
といった内容のお話です。
一読して最初に感じたのは絵の繊細さが素晴らしいということ。
キャラクター一人一人の表情や衣装がとても細かく描かれており、背景も広大な草原をよく表現されていると感じました。特にメーアという動物がもう・・・可愛いのなんの・・・。メーア可愛いよメーア。
次に感じたのは主人公とヒロインの関係についてです。
僕自身、なろう系小説のハーレム等が割と苦手なため敬遠していました。こんな主人公になんでヒロインは惹かれるんだろう・・・?もっといい男性は他にもいっぱいいるじゃないか。などと考えてしまう今日この頃。
本作では、15歳のヒロインが35歳の主人公に惚れるわけなんですが、僕は違和感も嫌悪感も湧くことはありませんでした。おそらく、鬼人族がどういった男性に魅力を感じ、主人公はそれに見合う働きをしたのかを明確にしているのが大きいのだと思います。
よくいる鈍感系や難聴系とは違い、主人公自身がヒロインの気持ちにしっかりと応えようと努力しているのも好感が持てました。それと、ちゃんと年齢差を意識していたのもよかったと思います。これで「若い女の子にモテるの最高!ぐへへー」みたいな反応されていたら間違いなく購入を後悔していたと思います。
最後に
僕はこの作品は僕のようになろう系を敬遠している人も安心して読める作品だと思っています。もしなろう系だからと迷っている方がいるなら、1度購入してみる事をオススメします。メーアめちゃくちゃ可愛いから・・・!本当に可愛いから・・・!!
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。