模型初心者です。
中身はハセガワのキットが箱(No.335)ごと入っています。
違いは艦これの羽黒のネームプレートを含む名前やカードのようなエッチングパーツとデカール類が入っていることのみです。
痛艦にするのでなければデカールは使い道が船体下に貼るぐらいしかないと思います。
第2次改装時と最終兵装時(対空兵装増強時)で選択して作成できますが、説明書では両方まとめてのっていてやや分かりにくいので、自分はどっちを作っていて説明書がどっちを解説しているのか注意してください。
最終兵装選択で作ると穴あけ指示と穴埋め指示が3か所あります。
穴あけの径が書いてないのですが1.0mmで大丈夫だと思います。(手持ちに0.8mmのドリルまでしか無く空けてみたところパーツが入らなかったのでデザインナイフを突っ込んで回転させて広げました)
船体は左右分割式で、綺麗に接着するのが少し大変です。
何か所か説明書通りだとうまくいかない場所もあるので、ある程度アドリブで対応する必要があります。(切った貼った程度ですが)
艦船模型の初回製作には向かないと思いますが、2~3隻目ぐらいなら作れる難易度じゃないかなと思いました。
- 注目特集・ストア: ホビーバーゲン| ホビー新商品・予約商品| コレクションカーストア| ドラえもんストア| ガンダムストア| トイ・ストーリーストア| スター・ウォーズ コーナー| アナと雪の女王ストア
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する商品は 、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 《ご注意ください》Amazon.co.jpが発送する本商品を、お客様都合により返品されますと、全額返金できない場合があります。詳しくは、こちらをご確認ください。