これ昔、一部をカットされて、「御意見無用」
との2イン1が出てたので、中古で見つけたら
そっちでもおススメです。
GSが下火になって、ニューロックと当時呼ばれた
本格的サイケデリック、ブルーズを下地にした
バンドが輩出しました。
しかし元々GSのモップスのこの時期の録音に、
匹敵するサウンドが出せてたバンドって、
一体どのくらいあったのかなあ?
と、後追いで大して詳しくもないぼくでも、
このアルバムや「御意見無用」の音には
オドロキを感じます。
例えばIポッドのシャッフル機能で、
ずううっと時代は後の海外のバンド、
ディス・ヒートだのポップ・グループだのと
混ぜこぜで聴いても、明らかにオールドスタイル
なのに、モップスはひけをとりません!!
(みなさんもお試しあれ)
ヒロミツさんのボーカルももちろん
とんでもない迫力だし、星勝さんはじめとする
3人のバック陣が凄すぎです!!
歌ものに意識的に寄った「12人の仲間」、
ファーストも良い内容ですが、案外聴かれていない
このあたりの、鉄壁のサウンドスクラムを組んでた
時期のモップスも聴いてみて!!
(しかしいいかげん、「ブラインド・バード」再発しろよ・・・。
なんでジャックスの「からっぽの世界」はOKで、こっちダメなの・・?)