これはただ単に作者の意向と私の好みが違うだけの話なのかもしれませんが、虎さまが上洛してからの展開には付いていけなくなって来ました。
作者様はとても熱心にいろいろ調べて、物語に膨らみを持たせようと努力されています。
それについてはもう、手に取るようにひしひしと伝わって来ました。
そもそも歴史ものに興味が無かった人が、実在した人物を主役に据えた戦国モノを描こうというのですから、仕入れなければならない情報の量もハンパ無かったと思います。
そうしたご苦労を理解した上で読ませて頂いてきましたが、どうしても恋愛要素をブチ込みたい作者様と、ゴリゴリの戦国モノを好む私とでは、相容れないのは仕方が無い事なのかも知れません。
かつて処女を捧げた坊さんが身近に存在する中で、別のイケメン侍に体を許し身籠る展開も私にしてみれば「ありゃりゃ」でした。
周囲の進言にも耳を貸さず無理をして、せっかく授かった命を流産させちゃうし・・・。
虎さまも可哀想だけど、無事に産まれて来られなかったお子はもっと可哀想。
謙信公が女性だったのなら、そうした可能性もあったのかも知れませんし、その方がよりドラマチックになったのも確かですが、この時初めて思ってしまいました。虎さまはちょっとバカなんじゃないかな?と。
この物語の進行度は、川中島の戦いがある程度の目安になります。
5回あったとされるその川中島の戦いですが、この巻ではようやく2回目が描かれています。
まだまだ先は長そうです。
雪花の虎(9) (ビッグコミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社小学館
-
発売日2020/4/10
-
ファイルサイズ43198 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の2巻
¥ 1,562
54 pt (3%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-10巻)
¥ 7,666
426 pt (6%)
このシリーズの次の2巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
人気のインディーズマンガ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 雪花の虎(10) (ビッグコミックス)Kindle版
- 東京タラレバ娘 シーズン2(4) (Kissコミックス)Kindle版
- 七つ屋志のぶの宝石匣(13) (Kissコミックス)Kindle版
- 美食探偵 明智五郎 7 (マーガレットコミックスDIGITAL)Kindle版
- 稲荷神社のキツネさんKindle版
- 美食探偵 明智五郎 6 (マーガレットコミックスDIGITAL)Kindle版
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 雪花の虎(7) (ビッグコミックス)Kindle版
- 雪花の虎(8) (ビッグコミックス)Kindle版
- 雪花の虎(4) (ビッグコミックス)Kindle版
- 雪花の虎(6) (ビッグコミックス)Kindle版
- 雪花の虎(3) (ビッグコミックス)Kindle版
- 雪花の虎(5) (ビッグコミックス)Kindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
100 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
VINEメンバー
Amazonで購入
他の人も書いてるけど、歴史物・恋愛もの・ギャグいろんな要素を史実と想像と創作を交えて展開していく本作ではあるが、色々やろうと手広く要素を盛り込んだ結果、お互いがお互いの味を殺してしまっているみたいな感じが強くなってきました。メインは史実(と謙信女性説)を交えた女性論とか恋愛論なんだろうけど、歴史物でこれを求めている層ってどれくらいいるんだろうなって思いました。今やってるNHK大河もそうだけど歴史物で恋愛要素ってあまり需要がないというか難しい気がするんだよね、当然歴史の知識があれば当時の恋愛観みたいなものも現代とは全然違うわけだし共感を得にくいと思うし。あえてその高いハードルを飛び越えようというなら見守り続けるけど、果たして…という感じの今巻でした
2020年5月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
東村アキコさんの漫画、大好きです。
ベスト50レビュアー
本作品は長尾景虎=上杉謙信女性説に即して、景虎/謙信の事績を「性差・ジェンダー」を物差しとして解釈して行く。このような本作品の核心について本巻では作者による解釈とそれに基づく想像の飛躍が描かれている。。本巻で描かれた「善光寺」のエピソードなど典型的で「女性説」でなければ素通りされてしまうところが非常に重みのあるエピソードとなっている。こういうところが非常に独創的で趣深くとても面白い着想なのだが、一般的な歴史ミリオタ的な戦国もの、あるいは恋愛ものと、作品の意匠に関してはそれぞれに通じているところがあるのに、作品の醸し出す気配はそのどちらとも全く異なっている。そういうわけで確立したシャンルの作品としての手慣れた面白さを本作品に求めてしまうと、戦国ものとも恋愛ものともどっちつかずに中途半端と感じる。しかし見方を変えれば作者は既存の戦国ものにとらわれない新しいジャンルを開拓しつつあるのかもしれず、筆者が感じたどっちつかずさは、作品がどうこうよりも筆者の感性が硬直化していることの現れとも思えてしまう。