- 単行本(ソフトカバー): 64ページ
- 出版社: メディア・パル; 初版 (2013/9/11)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4896102789
- ISBN-13: 978-4896102789
- 発売日: 2013/9/11
- 商品パッケージの寸法: 1 x 14 x 21 cm
- おすすめ度: 13件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 938,808位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 6591位 ─ 本 > アート・建築・デザイン > 写真
阿佐ヶ谷住宅 THE ASAGAYA RESIDENCE 単行本(ソフトカバー) – 2013/9/11
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
日本近代建築の傑作として高い評価を誇る阿佐ヶ谷住宅。 昭和33年に日本住宅公団によって造成された。若き日の日本を代表する建築家らが郊外型住宅地の理想を体現した希少な物件とされている。自由闊達で情熱に溢れた理念によって設計された阿佐ヶ谷住宅は所有者や近隣住民のみならず多くの人々に愛されて来た。構造体の老朽化や住人の高齢化に伴い再開発が進んでいる。 本書は日本最大級の写真コミュニティInstagramersJapan代表のえんぞうが地権者の許可の下で住人退去から解体工事着工直前迄の数ヶ月間で撮り下ろした数千枚から厳選された写真が収蔵されている。収蔵作品の一部は2013年に開催されたBerlin Calling - Mobile Photography Awardで1位を受賞した。作品制作資金調達にはクラウドファンディングが活用された。 本書は阿佐ヶ谷住宅唯一の写真集であり、写真撮影から編集加工まで一貫してiPhone5だけを用いており、iPhoneographyと呼ばれる写真表現手法に特化した世界でも希少な写真集である。 失われた風景が今ここに写真集となってよみがえる。
内容(「BOOK」データベースより)
失われた風景が今、よみがえる。阿佐ヶ谷住宅。InstagramersJapan代表が撮り下ろす近代建築の傑作。ベルリンフォトフェスティバル2013モバイルフォトグラフィーアワード1位受賞!!
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |