色 | オレンジ |
---|---|
電池付属または内蔵 | はい |
梱包サイズ | 20.2 x 9.4 x 7 cm; 380 g |
追加されませんでした
防災ラジオ 防災ソーラーラジオ 2020最新版 手回しラジオ 防災グッズ 大容量2000mA 防災懐中電灯ラジオ FM/AM/WB携帯ラジオ SOSアラート付き ソーラー充電可 手回し充電 USB手回し発電 iPhone Android 全スマホ充電対応可能 防水 地震 津波 震災 台風などの緊急に対応
購入を強化する
電源 | バッテリー式, 太陽光発電式 |
ブランド | TOPERSUN |
色 | オレンジ |
接続技術 | USB |
周波数 | 108 MHz |
この商品について
- 【USB充電式&電池式】2000mAHリチウムイオンの大容量バッテリーを内蔵し、長時間使用可能です。災USB充電式と電池式の2種類給電方式があります。ラジオ本体にはUSB充電口が設けます、パソコン、モバイルバッテリーから充電可能です。自然災害に襲ってきやすい日本だからこそ、便利で2種類給電方法の防災ラジオは魅力です。汎用性が一番優れた単4形乾電池*3本を使用し、突然の停電や暗闇にも対応できます。(電池が付属していません)
- 【高輝度】読書ライトと懐中電灯二つパターンがあります。一つの電源ボタンを押すだけで懐中電灯になります。前の蓋引き捻れて読書ライトになります。最新技術を利用して、柔らかい光を提供します。従来の防災ラジオより効率的で省エネルギー仕様です。緊急災害時に重宝になるSOS点灯モードも備わって、野外、災害の時にも大活躍です。
- 【多機能&多用途】手回し充電やソーラー充電で、LEDライト及びAM/FMラジオを使用可能!災害時に心強いラジオです。緊急時の情報源として役立つのはもちろんのこと、LED懐中電灯として、携帯電話やスマートフォンの充電に使えます。
- 【ソーラーパネル機能付き】スマートフォンや、モバイルバッテリーの電池残量が気になる災害時。乾電池は、非常に手に入りにくい場合があり、ソーラーパネルでの太陽光発電は、非常用電源として重要な装備です。
- 【FM/AMラジオ受信&防水機能】(AM 520-1710Khz / FM 76-108MHz)に合わせることが出来ます 。災ラジオライトはソーラー/手回し/単4形乾電池充電、モバイルバッテリーとしてスマホ充電も可能。さらに、このラジオはIPX3相当の生活防水性能により急な雨でも安心!アウトドアやレジャーでもお使いいただけます。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の情報
詳細情報
登録情報
ASIN | B085L5LYPW |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち3.8 |
Amazon 売れ筋ランキング | - 17,932位スポーツ&アウトドア (の売れ筋ランキングを見るスポーツ&アウトドア) - 17位充電式ライト・ラジオ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2020/3/5 |
ご意見ご要望
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の説明

◆様々な場面で役立つ便利な機能
手回し充電やソーラー充電で、LEDライト及びAM/FMラジオを使用可能!災害時に心強いラジオです。緊急時の情報源として役立つのはもちろんのこと、LED懐中電灯として、携帯電話やスマートフォンの充電に使えます。IPX3相当の生活防水性能により急な雨でも安心!アウトドアやレジャーでもお使いいただけます。
◆優れたなAM/FMラジオ機能
災害時の情報収集に役立つラジオです。AM/FMの切り替えはもちろん、ワイドFMにも対応しています。
※ワイドFMとはAMラジオ番組をFM周波数で聞ける放送のことです。AMの苦手とするビルやマンションでも雑音の少ないクリンな音声でラジオ聞くことが可能です
◆災害に強い便利な機能
突然の停電や緊急の時に役立つ長寿命LEDライト。手動で発電可能なので電池や電源は不要ですのでいざという時に電池切れの心配もありません。
LEDランプ、LEDライト機能付きなので、用途に合わせて使い分けをする事ができます。
◆手回し充電&蓄電
乾電池での利用以外にも、ソーラー発電、手回し充電が可能。そのまま蓄電できるのもうれしい機能の一つ。安価なものは蓄電できず、回している期間のみ使えるものも多いので注意。

◆ソーラーパネル(太陽光充電)
スマートフォンや、モバイルバッテリーの電池残量が気になる災害時。乾電池は、非常に手に入りにくい場合があり、ソーラーパネルでの太陽光発電は、非常用電源として重要な装備です。
◆緊急時SOSシグナル
底面のSOSボタンを押せば、赤いSOSランプ点灯と大音量のサイレンで(危険/災害発生)を周囲に知らせます。
セット内容
◆本体x1
◆microUSBケーブルx1
◆日本語取扱説明書x1

◆緊急時充電方法 一番下のボタンを右の充電マークに合わせれば充電できます。 そして、ボタンが "AAA"マークにある場合は、バッテリーを取り付ける必要があります。そうでない場合は、ボタンを「LI-ION」マークに合わせます。
商品の仕様
ラジオバンド:76〜90MHz AM:52〜170KHz
サイズ:157x74x53(mm)
電池: リチウム電池(3.7V、2000mAh)
品番: HC-7098
重量:約310g
消費電力:3W
対応電池:単4形x3(別売り)
防水保護等級:IPX3
|
|
|
---|---|---|
非常時には必需品の懐中電灯。十分な明るさのLEDライト4球を備え、状況に合わせて明るさの範囲を調節できます。置き型で手元を照らすLEDリーディングライトは、集合避難所などで便利な機能。 |
蓄電用のバッテリーを搭載しているためUSB充電はもちろん、手回し発電した電力も本体に貯めて事ができます。 ※ご注意: 防災ラジオはオレンジと緑二色の色があります。現在オレンジ色のロットに緑色が混在しているため、お届けした商品が色違いだった場合があります。予めご了承くださいませ。 色違い以外には、機能については全部同じなので、使用上には問題ありません。 |
「CE/FCC/ROHS/MSDS安全」認証を取得。 万一製品が不良・破損していた場合、1年間で保証します。※保証につきましてはメーカーの規定があります。説明書に記載がございますのでご確認ください。 |
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
類似商品でソーラー蓄電の容量が、この商品の倍の4000mAのものがあり、そちらとこちらで購入を迷いましたが、乾電池電源が、こちらはアルカリ乾電池が使用でき、類似商品はリチウム充電池のみだったので、アルカリ乾電池が使える方が、実際の災害時にはより汎用性が高いと考え、こちらを購入しました。
でもこの手の防災ラジオの中で蓄電池容量2000mAは容量少なめだと思うので、やはり類似商品で4000mAの商品があるなら、それと同等の蓄電容量を目指してほしいと思います。
なので厳しめに評価して星4つです。
ですが、電源がソーラー・手回し・USB・乾電池(アルカリ乾電池使用可能)の4種類なのはとても優秀です。
ラジオのチューナー類がデジタル表示ではないのも理想的です。
災害用商品としては、アナログでシンプルな構造は残せる部分は残した方が故障が少なく丈夫です。
デジタル表示は、視力の弱い人などにとっては視認性が良く、それも大切な機能ですが、そういう特別な条件がないなら、災害時に余分な電力消耗をしそうなデジタル表示の商品は避けたいです。
チューナー類がアナログタイプのこちらが、自分にとっては理想的でした。
難点をあげると、ラジオのチューニングがシビアで感度が悪い点と底に付いているスイッチが大きすぎて本体の足よりはみ出ている所くらいか。
底はゴム足を張り付けて対応しました。
チューニングは頑張れば何とかなります(^_^;

難点をあげると、ラジオのチューニングがシビアで感度が悪い点と底に付いているスイッチが大きすぎて本体の足よりはみ出ている所くらいか。
底はゴム足を張り付けて対応しました。
チューニングは頑張れば何とかなります(^_^;

SOSのアラームはビックリしましたが。
説明書はあるのですが、結構大ざっぱです。
ただしソーラー充電は微妙で、これは他のメーカーの商品にも言える事ですが、あくまでオマケとして考えた方がいいでしょう。ハンドルをグルグル回して充電した方が遥かに使えると思います。
また、最初に書いた通りオモチャっぽく軽いのですが、それは非常用や携帯するのには強みになると思います。
また少し問題があって売主さんに連絡したのですが、とても迅速で丁寧で親切な対応をしていただきました。