グラン・パレから盗まれ、無残に焼かれたスーラのデッサン、フランス各地のシャトー(城館)を荒らす泥棒たち、西アフリカ、ペルー、アフガニスタンの貴重な文化財の盗掘と破壊、美を奪う者、金づるとしか見ない者、密輸・隠匿する者など美術品市場を汚染するさまざまな犯罪を世界各地の現場に追った、フランス「ル・モンド」紙の敏腕記者による、渾身の告発レポート。
無残に焼かれたスーラのデッサン、シャトー(城館)を荒らす泥棒たち、貴重な文化財の盗掘と破壊…。美術品市場を汚染するさまざまな犯罪を世界各地の現場に追った、フランス『ル・モンド』紙の敏腕記者による告発レポート。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
ルー,エマニュエル・ド
1944年生まれ。「マガジーヌ・リテレール」「レクスプレス」等数社の雑誌社を経て、1986年、フランスの日刊紙「ル・モンド」社に入社、文化欄担当記者として現在に至る
パランゴー,ロラン=ピエール
1941年生まれ。1976年、「ル・モンド」社に入社。2000年、退社。1976‐80年、東南アジア特派員。1980‐85年、日本特派員として東京に滞在。現在は「ル・モンド・ディプロマティック」紙にルポルタージュを執筆
菊池/丘
1933年、東京に生まれる。1959年、早稲田大学文学部フランス文学科卒業。エールフランスに入社。1993年退社後、同社機内誌「BON VOYAGE」の編集・発行にあたる。1995年、フランス政府より「芸術・文芸」勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)