- 単行本(ソフトカバー): 157ページ
- 出版社: PHP研究所 (2015/4/25)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 456982238X
- ISBN-13: 978-4569822389
- 発売日: 2015/4/25
- 梱包サイズ: 18.8 x 12.8 x 1.8 cm
- おすすめ度: 1 件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 957,040位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 919位 ─ 本 > 暮らし・健康・子育て > ペット > 猫
- 5706位 ─ 本 > 科学・テクノロジー > 生物・バイオテクノロジー > 動物学
- 目次を見る
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
ひとり暮らしをはじめて初めて飼ったねこの「リボン」。3歳という短い生涯でこの世を去り、私がこのコの「命」を預かっている、そんな当たり前のことに気づかせてくれました。
今、わが家には8匹のねこが暮らしています。長男のアトムと二男のウランはともに14歳。人間の年齢に換算すれば、すっかりおじいちゃんです。彼らの余生はたっぷり残されているとはいえません。そう考えると、ともに過ごす一日一日がとても大切に思えてきます。
大切なねこたちに元気で長生きしてほしい、そのために飼い主に何ができるのかをきちんと知っておきたい。そんな思いから小動物の介護や看護の資格の勉強をはじめました。
ごはんのこと、環境のこと、日々の健康チェックのこと……、この本では、私が勉強したり、見聞きしたことや、日々実践していることをまとめました。
ねこ暮らしの智恵を皆さんと共有し、少しでも役立ててもらえたら嬉しいです。
内容(「BOOK」データベースより)
1LDKのわが家に暮らす気まぐれで愛らしい8匹のねこたち。一日でも長く一緒にいたいから、「小動物介護士」の資格を取りました。トイレのこと、ごはんのこと、環境のこと…。つくづく実感したのは、日常の一つひとつが、ねこの健康状態にもれなく直結するということです。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |