この作品には、確かにギラギラした熱量がある。
だが、その熱さを効果的に見せるにはメリハリが必要だ。
静と動をうまく混ぜ合わせ、しかも長すぎてはいけない。それがうまく見せるコツである。
この作品は残念ながら、後半部分にそのメリハリが欠落している。
永遠に続くかのような「熱い」バトルシーンは、想像の範疇を超えるような展開はなく、予想通りの経緯と結末を迎えるにしては、あまりに多くのページを割きすぎている。
読者が疲れてしまうほど冗長では、熱さが逆に空回りしてしまう。
作中の表現においても、修羅、激情、万感の思いに声が震える、眼だけは爛々と燃えている、などという「熱い」文章がたくさん使われているが、
事あるごとに多用するため見慣れてしまい、肝心のシーンで盛り上がりに欠けるという残念な結果をもたらしている。
「修羅」と「眼の輝き」は特に多すぎる。これらはもっと厳選して使用すべきだった。
ストーリー全体を通しても、この後どうなるのか?というハラハラさせるものがなかった。
その原因は、主人公たちの目的が非常にシンプルであること、それゆえ中盤から読者を引っ張る「謎」がなくなってしまったこと、敵の妨害や凶悪な生物などの障害がさほど脅威に感じられなかったこと、などが挙げられる。
また、作中にスラムダンクやピッコロ大魔王といった実在の固有名詞が登場するのも、個人的にはマイナスだった。
現実世界の未来という設定なのかもしれないが、せっかくファンタジー要素をこれでもかと詰め込んでいるのだから、読者を現実に引き戻すようなギミックは必要ない。
延々と批判的なことを書いてしまったが、
一方でキャラクターはよくできている。人間の成長の物語として読めば、一定の満足を得られる内容である。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥715 |
割引: | ¥ 71 (9%) |
| |
Kindle 価格: | ¥644 (税込) |
獲得ポイント: | 6ポイント (1%) |

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
錆喰いビスコ (電撃文庫) Kindle版
すべてを錆つかせ、人類を死の脅威に陥れる《錆び風》の中を駆け抜ける、疾風無頼の「キノコ守り」赤星ビスコ。彼は、師匠を救うための霊薬キノコ《錆喰い》を求め旅をしていた。美貌の少年医師・ミロを相棒に、波乱の冒険へ飛び出すビスコ。行く手に広がる埼玉鉄砂漠、文明を滅ぼした防衛兵器の遺構にできた街、大蛸の巣くう地下鉄の廃線――。過酷な道中で次々に迫る脅威を、ミロの知恵の閃きと、ビスコ必中のキノコ矢が貫く! しかし、その先には邪悪な県知事の奸計が――。愛する人を救うため、強弓が撃ち抜く冒険ファンタジー!
- 言語日本語
- 出版社KADOKAWA
- 発売日2018/3/10
- ファイルサイズ35301 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【ライトノベル ストア】:
ラノベの人気レーベル、ベストセラー、新着・ニューリリースをチェック。
ライトノベル ストア へ
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,912
18 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 3,238
32 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (8巻)
¥ 5,268
52 pt (1%)
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
すべてを錆つかせ、人類を死の脅威に陥れる“錆び風”の中を駆け抜ける、疾風無頼の「キノコ守り」赤星ビスコ。彼は、師匠を救うための霊薬キノコ“錆喰い”を求め旅をしていた。美貌の少年医師・ミロを相棒に、波乱の冒険へ飛び出すビスコ。行く手に広がる埼玉鉄砂漠、文明を滅ぼした防衛兵器の遺構にできた街、大蛸の巣くう地下鉄の廃線―。過酷な道中で次々に迫る脅威を、ミロの知恵の閃きと、ビスコ必中のキノコ矢が貫く!しかし、その先には邪悪県知事の奸計が―。第24回電撃小説大賞“銀賞”に輝いた、疾風怒涛の冒険譚! --このテキストは、paperback_bunko版に関連付けられています。
登録情報
- ASIN : B07B8F7KFD
- 出版社 : KADOKAWA (2018/3/10)
- 発売日 : 2018/3/10
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 35301 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 355ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 61,281位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 753位電撃文庫
- - 9,872位ライトノベル (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
98 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年12月30日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
39人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年5月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
久々に読みましたこんなワクワクするファンタジー。息つく暇もないとはこのことか。
展開の緩急が速く読み進めるのがとにかく楽しい。
台詞と文章のバランスもバッチリ。
BLとか言われてますがそんなことはないので苦手な人も大丈夫。
というかいわゆるブロマンス小説ですね。
文章が上手いので引っかかって読むスピードが止まることもないし、
昨今の内容は面白いけど文章の稚拙なライトノベル作家とは違います。
文章読んでるだけで映像が頭に浮かびます。
アニメ化にぴったりだと思う。是非是非検討してほしい。
展開の緩急が速く読み進めるのがとにかく楽しい。
台詞と文章のバランスもバッチリ。
BLとか言われてますがそんなことはないので苦手な人も大丈夫。
というかいわゆるブロマンス小説ですね。
文章が上手いので引っかかって読むスピードが止まることもないし、
昨今の内容は面白いけど文章の稚拙なライトノベル作家とは違います。
文章読んでるだけで映像が頭に浮かびます。
アニメ化にぴったりだと思う。是非是非検討してほしい。
2020年6月2日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
前半はたしかにおもしろかった。
独創的な世界と奇妙な生物兵器にキノコ
過剰な描写を省いた語り口も小気味良いテンポでスピード感があった
しかし後半はそれがすべて裏目に出る
奇妙な世界観は読者の想像を拒み
描写を省いた前半のせいでキャラクターに感情移入しづらい
そのため感情描写がやけに冗長で読む手が止まる
作者は特に後半で愛を語りたかったと言うが描写の積み重ねに失敗しているように思う。
もうすこし全体の構成を見渡せる時間と熱意があれば
いろいろ惜しい作品だ
独創的な世界と奇妙な生物兵器にキノコ
過剰な描写を省いた語り口も小気味良いテンポでスピード感があった
しかし後半はそれがすべて裏目に出る
奇妙な世界観は読者の想像を拒み
描写を省いた前半のせいでキャラクターに感情移入しづらい
そのため感情描写がやけに冗長で読む手が止まる
作者は特に後半で愛を語りたかったと言うが描写の積み重ねに失敗しているように思う。
もうすこし全体の構成を見渡せる時間と熱意があれば
いろいろ惜しい作品だ
2020年9月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
そういやあ名前を聞いたことがなんとなーくあるなあと思っていた本作品
多分話題になってたのをツイか何かで見たのだろう
ぼんやーり覚えてて、最近になってまた見かけて購入
いやー面白かった!
漫画をそのままラノベにしたような大迫力、主人公ビスコがとにかくかっこいい!少年マンガそのもの!
お菓子のビスコやミロ、チロル、果てにはファンタグレープとかが出てくるファンタジーなのに妙に親近感がわく世界観というか、近代日本の雰囲気が上手く出ていて入り込みやすかった
群馬やら埼玉も出てくる。自分の県出るかな―と思いながら楽しむこともできる
錆び風とかキノコの能力とか、生えてんのシメジとかエリンギなのにこれが異常に強いw
そしてビスコがビスコを大事に食べるシーンがめちゃくちゃいい!ww
アニメ化希望!ぜーったい当たるから
ビスコの絶対必中の矢みたいに、必ず当たる作品だと思う
多分話題になってたのをツイか何かで見たのだろう
ぼんやーり覚えてて、最近になってまた見かけて購入
いやー面白かった!
漫画をそのままラノベにしたような大迫力、主人公ビスコがとにかくかっこいい!少年マンガそのもの!
お菓子のビスコやミロ、チロル、果てにはファンタグレープとかが出てくるファンタジーなのに妙に親近感がわく世界観というか、近代日本の雰囲気が上手く出ていて入り込みやすかった
群馬やら埼玉も出てくる。自分の県出るかな―と思いながら楽しむこともできる
錆び風とかキノコの能力とか、生えてんのシメジとかエリンギなのにこれが異常に強いw
そしてビスコがビスコを大事に食べるシーンがめちゃくちゃいい!ww
アニメ化希望!ぜーったい当たるから
ビスコの絶対必中の矢みたいに、必ず当たる作品だと思う
2018年12月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このラノ2019を見て購入
良い意味で王道、熱く気持ちの良い話
いわゆる『最近のラノベ』をバカにしている人に読んでもらいたいと思った
良い意味で王道、熱く気持ちの良い話
いわゆる『最近のラノベ』をバカにしている人に読んでもらいたいと思った