息子の影響で家族3人とも鉄ちゃんな我が家。鈴川絢子さんと息子さんのちっくんを毎日Youtubeで見ています。
この本はご本人が、Youtubeで宣伝されていたのを見て、即購入。
本日届いたのですが、妻と息子に渡した瞬間二人で布団で横になり、食い入るように読み込んでいました。で、早速、週末どこに行こうか計画練っていましたよ(笑)
本の表表紙に、”子鉄もママ鉄も大興奮”と記載がありますが、まさにその通りと感じました!
東京電車さんぽということで、東京のトレインビューポイントを有名なところから、マニアックなところまで紹介されています。
また、紹介されているビュースポットから最寄駅までの距離や、トイレ、エレベーター、オムツ替えベット、授乳室の有無、ベビーカーで入場可能かの情報を記載されています。これだけでも、ママ鉄には嬉しい情報が満載で十分におススメかと思いました。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
鈴川絢子とちっくんの東京電車さんぽ (JTBのMOOK) ムック – 2019/6/18
購入を強化する
人気鉄道系youtuber鈴川絢子とちっくんが、週末こどもと行ける電車スポットをご案内!
電車ビューの公園や屋上、車両基地にカフェまで、子鉄が大興奮すること間違いなしです。
「鈴川絢子チャンネル」の裏話など、鈴川ファン垂涎の情報も満載。
【本誌掲載の主な特集】
◆鉄分たっぷり! 1日電車さんぽPLAN1)王子周辺さんぽ
2)新宿周辺さんぽ
3)武蔵小杉周辺さんぽ
◆電車の見える「公園・河川敷」
◆電車の見える「商業ビル・ショッピングセンター」
◆電車の見える「跨線橋・車両基地」
◆電車の博物館へ行こう!
◆まだある! 電車を満喫できるスポット
◆子鉄大興奮の鉄道会社イベント
◆鈴川絢子エッセイ
◆子鉄と一緒にもっと電車を楽しむ!
1)ちっくんの乗り鉄ランキングBEST10
2)幼稚園・保育園で使える鉄道グッズセレクション
3)鈴川絢子とちっくんのプラレールコレクション
【持ち歩きに便利なB5変形サイズ! 】
ママの荷物はこども用品でいっぱい! 大きな本は重くてかさばるから、持ち歩きやすいB5変形サイズになりました。
お出かけのついでに、近くの電車スポットを探すのにも便利!
【特別付録】
・スマホで見られる便利地図・Google my map
・レジャー施設で使えるチケット割引クーポン付
【編集スタッフからひとこと】
子鉄を持つママのバイブルになる1冊! 電車を見られ、のびのびと遊べ、しかも無料! というスポットが満載だから、
「今週末、どこに連れて行こう…」というお悩みを一気に解消できます。
鈴川さんとちっくんのかわいい写真にもぜひ癒されてください!
電車ビューの公園や屋上、車両基地にカフェまで、子鉄が大興奮すること間違いなしです。
「鈴川絢子チャンネル」の裏話など、鈴川ファン垂涎の情報も満載。
【本誌掲載の主な特集】
◆鉄分たっぷり! 1日電車さんぽPLAN1)王子周辺さんぽ
2)新宿周辺さんぽ
3)武蔵小杉周辺さんぽ
◆電車の見える「公園・河川敷」
◆電車の見える「商業ビル・ショッピングセンター」
◆電車の見える「跨線橋・車両基地」
◆電車の博物館へ行こう!
◆まだある! 電車を満喫できるスポット
◆子鉄大興奮の鉄道会社イベント
◆鈴川絢子エッセイ
◆子鉄と一緒にもっと電車を楽しむ!
1)ちっくんの乗り鉄ランキングBEST10
2)幼稚園・保育園で使える鉄道グッズセレクション
3)鈴川絢子とちっくんのプラレールコレクション
【持ち歩きに便利なB5変形サイズ! 】
ママの荷物はこども用品でいっぱい! 大きな本は重くてかさばるから、持ち歩きやすいB5変形サイズになりました。
お出かけのついでに、近くの電車スポットを探すのにも便利!
【特別付録】
・スマホで見られる便利地図・Google my map
・レジャー施設で使えるチケット割引クーポン付
【編集スタッフからひとこと】
子鉄を持つママのバイブルになる1冊! 電車を見られ、のびのびと遊べ、しかも無料! というスポットが満載だから、
「今週末、どこに連れて行こう…」というお悩みを一気に解消できます。
鈴川さんとちっくんのかわいい写真にもぜひ癒されてください!
- 本の長さ112ページ
- 言語日本語
- 出版社ジェイティビィパブリッシング
- 発売日2019/6/18
- ISBN-104533134610
- ISBN-13978-4533134616
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
出版社より
子鉄と安全に見学できる、東京の電車ビュースポットが満載
|
|
|
---|---|---|
鉄分たっぷり♪ 1日電車さんぽPLAN電車を見学しながら遊べる公園や、ご飯を食べながらウォッチングできるカフェ、さらにはプラレールやNゲージで遊べるスポットなど、丸1日電車を堪能できちゃうおさんぽコースを3PLANご紹介しています。 |
有名なスポットから穴場まで、電車見学スポットを一挙公開子どもが安全に楽しめるのはもちろん、最寄り駅のエレベーターの有無、ベビーカー入場OK、おむつ替えベッドがあるかなど、ママが知りたい情報も網羅しています。 |
子鉄代表ちっくがランキング♪ 乗り鉄BEST10ちっくんが今まで乗った日本全国の鉄道の中でも、特に乗って楽しかった思い出の列車を自らランキング♪ 子どもと鉄活したいママパパは必見です♪ |
商品の説明
出版社からのコメント
人気鉄道系youtuber鈴川絢子とちっくんが、週末こどもと行ける電車スポットをご案内! 電車ビューの公園情報などが満載です。
1分以内にKindleで 鈴川絢子とちっくんの東京電車さんぽ (JTBのムック) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : ジェイティビィパブリッシング (2019/6/18)
- 発売日 : 2019/6/18
- 言語 : 日本語
- ムック : 112ページ
- ISBN-10 : 4533134610
- ISBN-13 : 978-4533134616
- Amazon 売れ筋ランキング: - 142,358位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 422位鉄道 (本)
- - 1,032位国内旅行ガイド (本)
- - 21,535位雑誌 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
44 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年6月20日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
17人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
Amazon様にて購入。
孫(男児)が1歳過ぎた頃から散歩といえば近所を走る電車を見に行く事でした。
そんな孫はいつの間にか小鉄となり、私自身ももっと色々な場所に出かけて孫と一緒に鉄活を楽しみたいと思っていました。
エレペーターの有無やお手洗いの案内、ちょっと休みたい時に小さな子供連れで気軽に利用出来るレストランやカフェなどの情報が詳しく掲載されているので、小鉄ちゃんをお連れのママさんパパさんには勿論のこと、私達高齢者(ジジババ鉄)にも優しいご本です。
オールカラーでお値段以上の素敵なこのご本を片手に、早速天気の良い日に孫と一緒にお勧めのコースに出かけます。
本当にお勧めの1冊です。鈴川さん、ちっくん、そしてJTB様、素晴らしいご本を出版して下さりありがとうございます。
孫(男児)が1歳過ぎた頃から散歩といえば近所を走る電車を見に行く事でした。
そんな孫はいつの間にか小鉄となり、私自身ももっと色々な場所に出かけて孫と一緒に鉄活を楽しみたいと思っていました。
エレペーターの有無やお手洗いの案内、ちょっと休みたい時に小さな子供連れで気軽に利用出来るレストランやカフェなどの情報が詳しく掲載されているので、小鉄ちゃんをお連れのママさんパパさんには勿論のこと、私達高齢者(ジジババ鉄)にも優しいご本です。
オールカラーでお値段以上の素敵なこのご本を片手に、早速天気の良い日に孫と一緒にお勧めのコースに出かけます。
本当にお勧めの1冊です。鈴川さん、ちっくん、そしてJTB様、素晴らしいご本を出版して下さりありがとうございます。
2020年5月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
YouTubeをよく息子と見るので買ってみました。この方の動画と同じようにこの本も丁寧に作られていて読み応えがあり、参考になることばかりでした。鉄道スポットをまとめた本やサイトはたくさんありますが、まさにこういったママ目線のものを探していました。