こう見えても、そこそこ料理するほうだと思う。
本棚一段ぶんくらいは料理本あるし、一応魚だっておろせるし、
週末はだいたい誰かを呼んでご飯食べてる。
でも、そうなってくると、レシピが手詰まりになる。
子供がいるからあまり手間がかかるのはイヤだし、
でも「いつものおそうざい」じゃない、ちょっとは見栄えがよくて
「おいしー!」って言ってもらえるものがいいし。
ということで、料理本を買うわけですが、どれも帯に短したすきに長しというか…
この先生テレビにバンバン出てるけど、あ、そんなに美味しくないのね…とか
雑誌で見てすごく憧れてたんだけど、本を見たらめちゃ難しそう…とか
料理と生き方まで語っちゃって、なんだかこの先生鬱陶しいな…とか
(これ意外に大事。料理までとりすましてるみたいに見えて、
そういう人のレシピ本って開かなくなるし、作らなくなる)
もうね、料理本ジプシーを数年やってたわけですよ。
そんなときに出会ったのが、この『麗しごはん』。
写真かわいいし、文章面白しし、しかも作ってみたら意外にイケる!!!
よく使う食材でも、こんな組み合わせや使い方ができるんだなーと
すっごくためになったし面白かった!久々にぐっときた!!!
難しくないし、でも人に食べさせると「これどうやって作ったの?すごい!」って
絶対に言ってもらえます。マジで。
スパイスとか、せり科の野菜とか、自分がいまいち使えてなかったものも
これから使えそうな予感。
コンパクトな本なのに意外にレシピ数も多いので、
これから1年くらい、料理には困らなそうな気がする。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
酔いどれスヌ子の麗しごはん: 賢い手抜きで「センスがいいね」とほめられる111皿 (実用単行本) 単行本 – 2015/6/30
稲葉 ゆきえ
(著)
Domaniの人気連載がついに書籍化!
出版社で忙しく働いていたスヌ子さんが2児の子育てをしながら、編み出した簡単アイディアレシピをまとめた1冊。
組み合わせの新しさ&スパイス使いで、あえるだけでできる「こじゃれた前菜」、魚のくさみを逆手にとり、旨みに変える「魚料理」、シンプル調理に徹する潔く男前の「肉料理」、歓声があがる! ひねりありの「炭水化物」、酔っ払ってても分量なしでつくれる「アドリブつまみ」など、たっぷり111レシピをお家飲みの時間軸で紹介。
「料理は腕よりもセンス」と言い切るスヌ子さん。
時間がなくても、特別な食材を使わなくても、センスさえあれば、簡単でも褒められる、拍手喝采なサプライズ料理ができてしまう──その極意がこの一冊を通して、学べるはずです!
【編集担当からのおすすめ情報】
できる女がこっそり通う料理教室“KIWI”。
食通の人が熱狂的なファンになるという、スヌ子レシピははじめての組み合わせ、はじめての味など未体験ゾーンも多い。
でも、実は簡単だったり、見慣れた食材だったり、実際に真似できるそのレシピは、一人の自己満飯にも、おもてなしのときに自慢できるお助けメニューにもなってくれる。
“美味しければ、いいんじゃないの!?”スヌ子さんからの料理の楽しみ方の新提案!
ネオお家ご飯は新しい世界を広げてくれるはずです!
出版社で忙しく働いていたスヌ子さんが2児の子育てをしながら、編み出した簡単アイディアレシピをまとめた1冊。
組み合わせの新しさ&スパイス使いで、あえるだけでできる「こじゃれた前菜」、魚のくさみを逆手にとり、旨みに変える「魚料理」、シンプル調理に徹する潔く男前の「肉料理」、歓声があがる! ひねりありの「炭水化物」、酔っ払ってても分量なしでつくれる「アドリブつまみ」など、たっぷり111レシピをお家飲みの時間軸で紹介。
「料理は腕よりもセンス」と言い切るスヌ子さん。
時間がなくても、特別な食材を使わなくても、センスさえあれば、簡単でも褒められる、拍手喝采なサプライズ料理ができてしまう──その極意がこの一冊を通して、学べるはずです!
【編集担当からのおすすめ情報】
できる女がこっそり通う料理教室“KIWI”。
食通の人が熱狂的なファンになるという、スヌ子レシピははじめての組み合わせ、はじめての味など未体験ゾーンも多い。
でも、実は簡単だったり、見慣れた食材だったり、実際に真似できるそのレシピは、一人の自己満飯にも、おもてなしのときに自慢できるお助けメニューにもなってくれる。
“美味しければ、いいんじゃないの!?”スヌ子さんからの料理の楽しみ方の新提案!
ネオお家ご飯は新しい世界を広げてくれるはずです!
- 本の長さ95ページ
- 言語日本語
- 出版社小学館
- 発売日2015/6/30
- 寸法18 x 1 x 23.1 cm
- ISBN-10409310834X
- ISBN-13978-4093108348
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
シンプルなのに、サプライズ!素敵なあの人がひそかに通う料理教室の人気レシピ111。腕前よりも、料理はセンス!Domaniの人気連載が1冊に!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
稲葉/ゆきえ
料理研究家。青山学院大学卒業後、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)入社。編集者として女性誌などを手がけた後、結婚、そして二児を出産。育児休暇中に始めた料理ブログが、その独創的なアイディアレシピで評判に。2009年より自宅で料理教室をスタート。’10年に東京・日本橋に「ギャラリーキッチンKIWI」をオープンし、翌年独立。手軽につくれるのに華がある盛り上げレシピが人気で、雑誌やWeb、広告などで幅広く活躍。「スヌ子さん」の愛称はスヌーピーが大好きで、顔も似ていると言われることから(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
料理研究家。青山学院大学卒業後、婦人画報社(現ハースト婦人画報社)入社。編集者として女性誌などを手がけた後、結婚、そして二児を出産。育児休暇中に始めた料理ブログが、その独創的なアイディアレシピで評判に。2009年より自宅で料理教室をスタート。’10年に東京・日本橋に「ギャラリーキッチンKIWI」をオープンし、翌年独立。手軽につくれるのに華がある盛り上げレシピが人気で、雑誌やWeb、広告などで幅広く活躍。「スヌ子さん」の愛称はスヌーピーが大好きで、顔も似ていると言われることから(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 小学館 (2015/6/30)
- 発売日 : 2015/6/30
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 95ページ
- ISBN-10 : 409310834X
- ISBN-13 : 978-4093108348
- 寸法 : 18 x 1 x 23.1 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 621,678位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 15,404位クッキング・レシピ (本)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.8
星5つ中の3.8
10 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2015年7月10日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
30人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2015年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
意外な組み合わせで、ハッとする美しさの見た目なのに、食べるとなんかホッとする、そんなレシピでした。お酒を一緒に楽しむことが前提なのでもちろんつまみとしても、著者のスヌ子さんが実際に2児の母であることから、子供向けにもアレンジ可能、と幅が広いです。
いいなと思ったのは、「この材料を入れることによって、またはこの工程を入れることによってこういう効果がある」ということはっきりと書いてくれていること。工程や材料が省略可能なのか、私がいつも料理の本に対してモヤモヤしていたところだったので、本当にスッキリしました。
小さい字でレシピごとに入ってるスヌ子メモは、レシピ誕生秘話(?)から作り方のコツ、代わりに使える食材など情報満載。レシピ本とは思えないほどに読み物として面白くてついつい読み込んでしまいます。活字が好きな人にはかなりお得感があります。とはいえ文字だらけで嫌になるということもなく、写真のセンスもいい。「パクちくわ」などダジャレ的レシピ名にも注目しています(笑。
いいなと思ったのは、「この材料を入れることによって、またはこの工程を入れることによってこういう効果がある」ということはっきりと書いてくれていること。工程や材料が省略可能なのか、私がいつも料理の本に対してモヤモヤしていたところだったので、本当にスッキリしました。
小さい字でレシピごとに入ってるスヌ子メモは、レシピ誕生秘話(?)から作り方のコツ、代わりに使える食材など情報満載。レシピ本とは思えないほどに読み物として面白くてついつい読み込んでしまいます。活字が好きな人にはかなりお得感があります。とはいえ文字だらけで嫌になるということもなく、写真のセンスもいい。「パクちくわ」などダジャレ的レシピ名にも注目しています(笑。
2015年7月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
果物とかハーブたくさんレシピっておしゃれだけど家族やメンズ受け悪いですよね?
でも少し前にドマーニの連載みてスヌ子(誰?と思ったけど)さんのレシピ簡単だったんでトライしてみました。
そしたらダンナも子供も完食してくれた!!これならいけるよー!って。
お料理は好きなんで、どこがちがうんだろ?って考えてみたらすごいちょっとしたことで日本人になじむ味になってるところ?
おしゃれレシピなのに塩麹とかポン酢よく使ってるからかも。
あとほんとこれだけでいいのって感じで。食べるまで心配(笑
なんだけどちょっとーおいしいじゃん!!!てびっくりします。
とりあえず豆苗サラダと黒ごまそぼろばっかつくってるんだけど、暑くてもごはん進む!!
オクラのスープなんて主婦10ン年やってきたのに卵に粉チーズ混ぜとくとかなんで思いつかなかったかなって。
スヌ子さんも働くママだからかいろいろリアル。
一口メモみたいのもおもしろくて元気でるし、
夏休み中いっちょホームパーティ(飲み会)もやってみよっかと思えます。おすすめ!!!
でも少し前にドマーニの連載みてスヌ子(誰?と思ったけど)さんのレシピ簡単だったんでトライしてみました。
そしたらダンナも子供も完食してくれた!!これならいけるよー!って。
お料理は好きなんで、どこがちがうんだろ?って考えてみたらすごいちょっとしたことで日本人になじむ味になってるところ?
おしゃれレシピなのに塩麹とかポン酢よく使ってるからかも。
あとほんとこれだけでいいのって感じで。食べるまで心配(笑
なんだけどちょっとーおいしいじゃん!!!てびっくりします。
とりあえず豆苗サラダと黒ごまそぼろばっかつくってるんだけど、暑くてもごはん進む!!
オクラのスープなんて主婦10ン年やってきたのに卵に粉チーズ混ぜとくとかなんで思いつかなかったかなって。
スヌ子さんも働くママだからかいろいろリアル。
一口メモみたいのもおもしろくて元気でるし、
夏休み中いっちょホームパーティ(飲み会)もやってみよっかと思えます。おすすめ!!!
2020年6月29日に日本でレビュー済み
オレンジとローズマリーのサラダや柿とすだちのサラダ、いちじくと茄子ののごまドレ、和風ラタトゥイユなどはふだんの食卓にも、ホームパーティーにもよく作ってます。
焼かずに炊き込むサンマはカンタンかつ最高で知って以来、毎年サンマの旬が来るのを楽しみに待つほどです。ほんと好き!
何回か作ってみて、組み合わせが「うーん?」ってなるものもあったので、それはご本人が作られたものを食べて正解を知りたいなーと思ったりしました。
いろいろなレシピ本のなかでリピートがいちばん多いのはこの本でした。個人差あると思いますがわたしにはハマったんだろうな〜。
焼かずに炊き込むサンマはカンタンかつ最高で知って以来、毎年サンマの旬が来るのを楽しみに待つほどです。ほんと好き!
何回か作ってみて、組み合わせが「うーん?」ってなるものもあったので、それはご本人が作られたものを食べて正解を知りたいなーと思ったりしました。
いろいろなレシピ本のなかでリピートがいちばん多いのはこの本でした。個人差あると思いますがわたしにはハマったんだろうな〜。